日経平均株価
始値 32491.24
高値 32598.93(14:50)
安値 32248.24(09:48)
大引け 32568.11(前日比 -78.35 、 -0.24% )
売買高 16億3842万株 (東証プライム概算)
売買代金 4兆1106億円 (東証プライム概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は78円安と反落、一時は400円近い大幅下落に
2.パウエル議長のタカ派発言で前日のNYダウは220ドル安
3.前日の決算発表を受けSBG、ソニーG、ホンダが売られる
4.トヨタや日産自といった自動車株にも売りが膨らみ軟調推移
5.三菱UFJなど銀行株や郵船など海運株は買われ値を上げる
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比220ドル安と続落した。米長期金利が再上昇しハイテク株を中心に売りが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は反落。前日の米株安を受け一時400円近い下落となったが、下値には買いが入り売り一巡後は下げ渋った。
前日の米株式市場では、NYダウが続落。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長のタカ派発言が警戒され、米長期金利が上昇しハイテク株などが売られた。これを受けた、東京市場も軟調にスタートしたが、売り一巡後は下げ幅が縮小した。前日に決算発表を行い4~9月期の連結最終損益が大幅赤字となったソフトバンクグループ<9984>が急落したほか、同じく決算発表を受けソニーグループ<6758>やホンダ<7267>が売られたことも嫌気された。ただ、後場にかけ銀行株や海運株、商社株などが値を上げたことから日経平均も下げ渋る展開となった。
個別銘柄では、レーザーテック<6920>やルネサスエレクトロニクス<6723>が安く、トヨタ自動車<7203>や日産自動車<7201>など自動車株にも売りが膨らみ軟調。ダイキン工業<6367>やキーエンス<6861>、リクルートホールディングス<6098>が下落した。ニデック<6594>や武田薬品工業<4502>が安く、アステラス製薬<4503>やFOOD & LIFE COMPANIES<3563>が売られた。
半面、東京エレクトロン<8035>やディスコ<6146>、KOKUSAI ELECTRIC<6525>が高く、日本郵船<9101>や川崎汽船<9107>、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>や三井住友フィナンシャルグループ<8316>が値を上げた。三菱商事<8058>や三井物産<8031>もしっかり。トレンドマイクロ<4704>や信越化学工業<4063>が買われた。
日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>、トレンド <4704>、TDK <6762>、セコム <9735>、コムシスHD <1721>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約92円。
日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はSBG <9984>、ファストリ <9983>、ホンダ <7267>、リクルート <6098>、ダイキン <6367>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約165円。うち103円はSBG1銘柄によるもの。
東証33業種のうち上昇は20業種。上昇率の上位5業種は(1)海運業、(2)石油石炭製品、(3)水産・農林業、(4)銀行業、(5)建設業。一方、下落率の上位5業種は(1)その他製品、(2)精密機器、(3)ゴム製品、(4)輸送用機器、(5)医薬品。
■個別材料株
△やまみ <2820> [東証P]
7-9月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地。
△Ubicom <3937> [東証P]
7-9月期経常益25%増。
△富士製薬 <4554> [東証P]
24年9月期営業益予想27%増で5.5円増配へ。
△ミズホメディ <4595> [東証S]
23年12月期業績予想と期末配当計画を上方修正。
△ジャパンエン <6016> [東証S]
24年3月期業績及び配当予想を上方修正。
△名村造 <7014> [東証S]
今期は一転最終増益の見通しで年間5円増配計画。
△レシップHD <7213> [東証P]
今期経常を89%上方修正。
△セレンHD <7318> [東証G]
24年3月期業績予想を上方修正。
△大興電子 <8023> [東証S]
24年3月期業績予想の上方修正と自社株買い。
△西華産 <8061> [東証P]
今期経常を16%上方修正、配当も40円増額。
▼JDSC <4418> [東証G]
7-9月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
▼トラースOP <6696> [東証G]
24年1月期業績予想を下方修正。
東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)Ubicom <3937>、(2)富士製薬 <4554>、(3)西華産 <8061>、(4)I・PEX <6640>、(5)酒井重 <6358>、(6)ADEKA <4401>、(7)トレンド <4704>、(8)PS三菱 <1871>、(9)三井E&S <7003>、(10)三井海洋 <6269>。
値下がり率上位10傑は(1)ユニプレス <5949>、(2)日揮HD <1963>、(3)板硝子 <5202>、(4)長野計器 <7715>、(5)ニコン <7731>、(6)河合楽 <7952>、(7)ミズノ <8022>、(8)タカラバイオ <4974>、(9)SBG <9984>、(10)JMDC <4483>。
【大引け】
日経平均は前日比78.35円(0.24%)安の3万2568.11円。TOPIXは前日比1.60(0.07%)高の2336.72。出来高は概算で16億3842万株。東証プライムの値上がり銘柄数は988、値下がり銘柄数は630となった。東証グロース250指数は679.16ポイント(12.84ポイント安)。
[2023年11月10日]
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1721
|
3,065.0
(04/11)
|
-43.0
(-1.38%)
|
1871
|
1,405.0
(04/11)
|
-14.0
(-0.98%)
|
1963
|
1,055.0
(04/11)
|
-6.5
(-0.61%)
|
2820
|
4,520.0
(04/11)
|
+120.0
(+2.72%)
|
4,730.0
(04/11)
|
+16.0
(+0.33%)
|
|
3937
|
1,100.0
(04/11)
|
-5.0
(-0.45%)
|
4063
|
3,871.0
(04/11)
|
-191.0
(-4.70%)
|
4401
|
2,316.0
(04/11)
|
-63.5
(-2.66%)
|
4418
|
767.0
(04/11)
|
+3.0
(+0.39%)
|
4483
|
2,947.0
(04/11)
|
+42.5
(+1.46%)
|
4502
|
3,933.0
(04/11)
|
-187.0
(-4.53%)
|
4503
|
1,269.5
(04/11)
|
-64.0
(-4.79%)
|
4554
|
1,268.0
(04/11)
|
-38.0
(-2.90%)
|
4595
|
1,444.0
(04/11)
|
-22.0
(-1.50%)
|
4704
|
9,816.0
(04/11)
|
-314.0
(-3.09%)
|
4974
|
763.0
(04/11)
|
-8.0
(-1.03%)
|
5202
|
356.0
(04/11)
|
-2.0
(-0.55%)
|
5949
|
934.0
(04/11)
|
-10.0
(-1.05%)
|
6016
|
2,895.0
(04/11)
|
-21.0
(-0.72%)
|
6098
|
7,364.0
(04/11)
|
-391.0
(-5.04%)
|
6146
|
27,470.0
(04/11)
|
-115.0
(-0.41%)
|
6269
|
3,480.0
(04/11)
|
-160.0
(-4.39%)
|
6358
|
1,896.0
(04/11)
|
-27.0
(-1.40%)
|
6367
|
15,815.0
(04/11)
|
-530.0
(-3.24%)
|
6525
|
2,103.0
(04/11)
|
+95.0
(+4.73%)
|
6594
|
2,087.5
(04/11)
|
-74.5
(-3.44%)
|
6640
|
2,938.0
(03/07)
|
+1.0
(+0.03%)
|
6696
|
445.0
(04/11)
|
+15.0
(+3.48%)
|
6723
|
1,691.0
(04/11)
|
+9.5
(+0.56%)
|
6758
|
3,266.0
(04/11)
|
-261.0
(-7.40%)
|
6762
|
1,326.0
(04/11)
|
-62.0
(-4.46%)
|
6861
|
56,100.0
(04/11)
|
-2,300.0
(-3.93%)
|
6920
|
11,960.0
(04/11)
|
-155.0
(-1.27%)
|
7003
|
1,493.0
(04/11)
|
0.0
(---)
|
7014
|
1,715.0
(04/11)
|
-51.0
(-2.88%)
|
7201
|
318.4
(04/11)
|
-21.3
(-6.27%)
|
7203
|
2,420.0
(04/11)
|
-123.0
(-4.83%)
|
7213
|
452.0
(04/11)
|
+4.0
(+0.89%)
|
7267
|
1,315.0
(04/11)
|
-33.5
(-2.48%)
|
7318
|
1,505.0
(04/11)
|
-84.0
(-5.28%)
|
7715
|
1,703.0
(04/11)
|
-24.0
(-1.38%)
|
7731
|
1,421.5
(04/11)
|
-22.0
(-1.52%)
|
7952
|
2,430.0
(04/11)
|
-91.0
(-3.60%)
|
8022
|
2,322.0
(04/11)
|
-39.0
(-1.65%)
|
8023
|
861.0
(04/11)
|
+11.0
(+1.29%)
|
8031
|
2,620.0
(04/11)
|
-86.0
(-3.17%)
|
8035
|
19,640.0
(04/11)
|
-25.0
(-0.12%)
|
8058
|
2,473.0
(04/11)
|
-93.0
(-3.62%)
|
8061
|
4,160.0
(04/11)
|
0.0
(---)
|
8306
|
1,644.5
(04/11)
|
-66.5
(-3.88%)
|
8316
|
3,067.0
(04/11)
|
-154.0
(-4.78%)
|
9101
|
4,600.0
(04/11)
|
-43.0
(-0.92%)
|
9107
|
1,823.5
(04/11)
|
+9.5
(+0.52%)
|
9735
|
4,973.0
(04/11)
|
-215.0
(-4.14%)
|
9983
|
45,530.0
(04/11)
|
-950.0
(-2.04%)
|
9984
|
6,711.0
(04/11)
|
-59.0
(-0.87%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
株ブロガー・さなさえ:トランプ政権に踊らされる市場で攻めの姿勢で選... 今日 17:00
-
ADR日本株ランキング~みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比... 今日 08:07
-
【↓】日経平均 大引け| 大幅反落、米中摩擦激化を警戒し売り優勢 ... 04/11 16:29
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位に三井住友FG 04/11 13:20
-
後場の日経平均は1333円安でスタート、花王や東京海上などが下落 04/11 13:03
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:30
-
今日 20:10
-
今日 19:30
-
今日 19:19