日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ソフトバンクGとダイキンの2銘柄で約44円押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/07/04 16:31
4日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり179銘柄、値下がり43銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は4日ぶり反発。先週末1日の米株式市場でNYダウは321ドル高と反発。6月ISM製造業景況指数が予想以上に悪化したことで景気後退懸念が再燃し、一時下落に転じる場面があった。一方、FRBの急速な利上げの思惑が後退したことからNYダウはその後上昇に転じ、取引終了にかけて上げ幅を広げた。堅調だった先週末の米株式相場を受けた今日の東京株式市場は買いが先行した。日経平均が先週末までの3日続落で1100円を超す下げとなったことから、押し目買いも入りやすかった。前場はダウ平均先物が軟調なことなどから日経平均は伸び悩む場面もあった。今晩の米市場が休場となることもあり、後場はやや見送りムードが広がる中、ダウ平均先物の下値が堅かったことなどもあり、日経平均は取引終了にかけて底堅く推移した。

大引けの日経平均は前日比218.19円高の26153.81円となった。東証プライムの売買高は10億9779万株、売買代金は2兆4396億円だった。セクターでは電気・ガス業、鉱業、卸売業などが上昇。一方、石油石炭製品、保険業の2業種が下落した。東証プライムの値上銘柄は全体の82%、対して値下がり銘柄は15%となった。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はダイキン<6367>となり、2銘柄で日経平均を約44円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは東京電力HD<9501>で12.95%高、同2位は三菱商事<8058>で3.98%高だった。

一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はKDDI<9433>となり、2銘柄で日経平均を約45円押し下げた。KDDIは、2日に発生した大規模通信障害が売り材料視された。今後の損害賠償の発生、信頼性の低下に伴う他社への乗り換え増加などを警戒する動きが強まったもよう。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはJフロント<3086>で5.63%安、同2位は三越伊勢丹<3099>で4.24%安だった。


*15:00現在

日経平均株価  26153.81(+218.19)

値上がり銘柄数 179(寄与度+295.72)
値下がり銘柄数  43(寄与度-77.53)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG   5283     152 +32.05
<6367> ダイキン工     22025     365 +12.83
<2413> エムスリー      3933     147 +12.40
<6098> リクルートHD   3994     114 +12.02
<4063> 信越化        15710     300 +10.54
<7203> トヨタ自       2113     46 +8.08
<6758> ソニーG       11035     225 +7.91
<4543> テルモ         4062     49 +6.89
<4503> アステラス薬   2095.5     37 +6.50
<9613> NTTデータ     1899     36 +6.33
<6954> ファナック     21230     175 +6.15
<4452> 花王          5573     165 +5.80
<4519> 中外薬         3529     53 +5.59
<3382> 7&iHD      5409     157 +5.52
<8058> 三菱商事       3972     152 +5.34
<7832> バンナムHD     9784     143 +5.03
<4523> エーザイ       5825     134 +4.71
<9735> セコム         8440     132 +4.64
<9766> コナミグループ   7720     130 +4.57
<4021> 日産化         6370     120 +4.22

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   67370    -870 -30.57
<9433> KDDI       4241     -72 -15.18
<8035> 東エレク       42410    -250 -8.79
<6762> TDK         3905     -35 -3.69
<6724> エプソン       1921     -38 -2.67
<1928> 積水ハウス     2295.5     -66 -2.32
<7731> ニコン         1449     -63 -2.21
<3099> 三越伊勢丹      1061     -47 -1.65
<8252> 丸井G         2346     -33 -1.16
<3086> Jフロント      1107     -66 -1.16
<7751> キヤノン       3084     -20 -1.05
<6988> 日東電         8560     -30 -1.05
<6976> 太陽誘電       4355     -25 -0.88
<7752> リコー         1039     -21 -0.74
<7735> スクリーンHD   8710    -100 -0.70
<9009> 京成          3610     -35 -0.62
<8233> 高島屋         1414     -33 -0.58
<5713> 住友鉱         4117     -19 -0.33
<2871> ニチレイ       2376     -18 -0.32
<9008> 京王          4815     -35 -0.25


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,505.0
(06/14)
+21.0
(+0.60%)
1,502.0
(06/14)
-11.0
(-0.72%)
3,579.0
(06/14)
+20.0
(+0.56%)
1,688.0
(06/14)
+17.5
(+1.04%)
3,245.0
(06/14)
-44.0
(-1.33%)
2,005.0
(06/14)
-21.5
(-1.06%)
4,525.0
(06/14)
-16.0
(-0.35%)
6,145.0
(06/14)
-69.0
(-1.11%)
4452
6,756.0
(06/14)
+64.0
(+0.95%)
1,502.0
(06/14)
-4.5
(-0.29%)
4,953.0
(06/14)
-42.0
(-0.84%)
6,256.0
(06/14)
-154.0
(-2.40%)
4543
2,625.5
(06/14)
+8.0
(+0.30%)
4,767.0
(06/14)
+11.0
(+0.23%)
7,894.0
(06/14)
0.0
(---)
23,300.0
(06/14)
+145.0
(+0.62%)
2,482.0
(06/14)
+34.0
(+1.38%)
13,035.0
(06/14)
-230.0
(-1.73%)
6762
8,912.0
(06/14)
+168.0
(+1.92%)
4,381.0
(06/14)
-47.0
(-1.06%)
3,940.0
(06/14)
+133.0
(+3.49%)
12,400.0
(06/14)
-55.0
(-0.44%)
3,116.0
(06/14)
-12.0
(-0.38%)
7731
1,561.0
(06/14)
+24.5
(+1.59%)
14,850.0
(06/14)
-30.0
(-0.20%)
4,447.0
(06/14)
+24.0
(+0.54%)
7752
1,444.0
(06/14)
+13.0
(+0.90%)
3,011.0
(06/14)
+18.5
(+0.61%)
34,950.0
(06/14)
+40.0
(+0.11%)
3,190.0
(06/14)
+49.0
(+1.56%)
8233
2,736.0
(06/14)
+83.5
(+3.14%)
2,255.5
(06/14)
-3.0
(-0.13%)
3,668.0
(06/14)
+3.0
(+0.08%)
5,383.0
(06/14)
-17.0
(-0.31%)
4,222.0
(06/14)
-69.0
(-1.60%)
876.1
(06/14)
+16.9
(+1.96%)
2,268.0
(06/14)
+0.5
(+0.02%)
9735
9,397.0
(06/14)
-176.0
(-1.83%)
10,955.0
(06/14)
+65.0
(+0.59%)
40,400.0
(06/14)
-350.0
(-0.85%)
10,100.0
(06/14)
+328.0
(+3.35%)