バラの会さんのブログ

501~520件 / 全667件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ジョージ・ソロスが日本株を再び買い始めた!?

     日経平均が5年半ぶりに1万5000円超えたと思ったら、13年ぶりとなる1100円の急落。   ここ数か月が泡沫の夢だったとは思いたくない、「上昇が早すぎたための調整だ」と自分に言い聞かせている投資家に朗報だ。   なんと、「6月7日、世界最大の投機家であるジョージ・ソロスが5月に手放した日本株を再び買っている」らしいとの報道が。                ソロスが買ってるなら、まだ買い!で大丈夫!?   ... ...続きを読む

  • ブログ

    「鶴の一声」返し!

    鶴の一声 大阪銀行協会の東和浩会長(りそなHD社長) 新会長就任会見で「最近の株、為替の変動に付いて、スピードが速すぎるというのが正直な印象だ。」 と述べた。 その上で「短期的な円高傾向によって、起業業績に大きく変化が有るとは思っていない。」 との見方を示した。 この後、日経は+130円超えました。 その後、鶴の一声返し 政府、急激な円高に警戒感、財務省「現時点で介入否定」  これに依って日経はー引けとなった。... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均

    今日は首の皮1枚残ったか? もう、下振れてる感じですね。 チャート的にはもう下げ相場決定かも知れませんね~ざんねん~ 日経平均1カ月チャートです。 明日、1万3千円以下なら1万円くらいまで下げるかも???   ...続きを読む

  • ブログ

    いやはや三段下げ

    二段下げまでは読めたが、三段下げは読めなかった。(@_@;) 怖い相場に成りましたね~? 日経も陰線引けして、方向性も決まりましたね。(たぶん?) 6月は現物を売りに売れない状況です。 空売りで損失分を補填してます。   ...続きを読む

  • ブログ

    明日が正念場

    過去、3カ月の日経平均 基準線の上にチャートが乗っています。 この基準線を割ったら株価は下げ相場に入ります。 このまま、騰がれば15000円を超える可能性も出て来ます。 明日の値動きで決まると言っても過言ではありません。・・・ ...続きを読む

  • ブログ

    安く買いました・・・・・

    本当に安く買いました。 10分後もっと安くなりました。 20分後もっと安くなりました。 1時間後3分の1に成りました。 幾らで買えば安いんじゃい!

  • ブログ

    ミハイル・ジョーダン現る!

    ミハイル・ジョーダンと云えば個人資産50億円~100億円・・・・? と言われる個人投資家?グループ? よく分かりんませんが~凄い事です!たぶん! コスモ・バイオを狙っていたのか・・昨日のS高~S安・・・ ジョーダンの仕業か????   ...続きを読む

  • ブログ

    マザーズ!暴落!

    マザーズ医療関連を中心に暴落! リプロセル関連銘柄 コスモS高~S安・・・割安感が出て来た。 メディネット寄り高からジリ下げから大下げの繰り返し。 ニプロ急落下からジワジワ戻しも息切れ終了。 JQセルシード、医学生科学がS高! 今日は踏んだり蹴ったり~曝損 ((+_+)) バイオ関連で大損~不動産プロパストで利益(焼け石に水)   ...続きを読む

  • ブログ

    リプロセル最強伝説

    メディネット、コスモ・バイオ S高  強い! タカラバイオ、ニプロ 高値 今週はメディネット、ナノキャリアなど回転してませんね~ 回転で高値掴み=損切りが見えて来たみたいですね。w 明日はタカラバイオとニプロを回転させよう~(^◇^) グリーの後場の下げは底打ち!結構、買い込みました。^^v   ...続きを読む

  • ブログ

    今年最大の大型IPO

    サントリー食品 初値どうなる   新規公開株(IPO),いよいよ真打ちが登場だ。主力子会社「サントリー食品インターナショナル」の上場を承認した。                    上場予定日は7月3日。     上場時の時価総額はキリンやアサヒに迫る1兆円規模と見込まれ、マーケットは「今年最大の大型上場だ」と沸いている。    発行価格は3800円を想定しているが、アベノミクス以降、IPO銘柄の初値は公募価... ...続きを読む

  • ブログ

    業種別の推移

    2012年11月上昇業種1不動産2医薬品3小売4運輸、物流5情報、通信サービス・9TOPIX・14商社、卸売り」15電気、ガス16エネルギー、資源17鉄鋼、非鉄18建設、資材ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2013年4月1日~5月22日 1電力、ガス 45.1%2金融(銀行を除く)43.7%3機械     36.2%4自動車、輸送 35.9%5電機、精密  32.4%・9TOPI... ...続きを読む

  • ブログ

    高校2年時に起業した21歳女性社長

     年商1億円を目指す    安倍政権が女性の社会進出を推進すべく動いているが、すでに20代の女性起業家も数多くいる。   そのなかのひとりが、株式会社ノーブル・エイペックス社長の大関綾さん(21)。   彼女が経営者を目指したのは小学生の頃。「女手ひとつで育ててくれた母親を早く楽にさせたかった」という思いで経営の勉強に励んだ。  中学3年の時には『かながわビジネスオーディション』に出場し、大人の経営者たちに負け... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の相場感

    今日は手仕舞いと安値拾いの一日でした。 前場はデイトレ4銘柄利確~(^◇^) 後場は安値拾いで5銘柄拾いました。^^ 安値か?来週からは6月相場へ突入~! 6月相場はどんな相場???分らん! 調整は何時まで続くか? 今日は日経+185.51円 月末の週末で調整期間、と考えると強いのかな?   ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均と週足チャート

    先週の株式市場は、週の半ばまでは円安や堅調な欧米市場を受け高値を更新したが、木曜日には先物にサーキット・ブレーカーが発動する急落となり、金曜日もザラ場の値幅が1,000円を超えるなど不安定な動きが継続した。日経平均は週ベースで525.67円の下落。   今週の株式市場は、ボラタイルな展開が継続か。異常なペースで騰がり続けた反動が出ただけとも言えるが、歴代10位の下落率はインパクトが強かった。大型連休が明けてから... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウ*7=NK

    酷過ぎる! 機関、外人投資家のブン投げ~ でも、今日は良い仕込日に成った。のか? 明日は500~600円上昇で<<<日経大暴騰>>>とか騒ぐのでしょうね~。 今日はコスモ・バイオとメディネットを信用買い絶好調^^vで終了!

  • ブログ

    前場~下げ過ぎ~!

    後場は早い段階で買い漁りになるか。? それとも明日超爆上ゲ状態を演出か? どうも、早めに仕込んだ方がよさそうだ。  

  • ブログ

    あ・し・た・の・か・って・な・よ・そ・う~?

    明日は前場10時くらいまで、利益確定売り それ以降、引けにかけて弱い値動きで推移 NYダウとは関係なく株価は下落 日経平均の下げと各株価が連動して下げ 後場は2時以降買いが入り日経下げ幅も縮小、(日経ー60円位) で引けるでしょう。 なお、勝手な予想ですので責任は負いかねます。     自己責任で売買して下さい。 ...続きを読む

  • ブログ

    今日はバイオ祭り^^

    本当にバイオ祭りに成りました。(笑) 今日は朝コスモバイオが安かったので、5千株買いました。 前場に3千株チビチビ買い、後場2時過ぎ↑を目指したら買い上がりが凄かった。www あれよあれよと云う間に-400円から+700円ストップ高! 張り付かずに落ちて来た。wwwww ナノキャリアは売却済み~~~ メディネット、コスモバイオ、セルシード 三本柱でこれから来るだろう「バブル」に備えます。^^ あぁ~後「リプロセ... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の様な相場が続くのか?

    今日は寄り天~安値感から、その後買われる展開 買い越しで終了。 明日は寄り天~買われ売り込まれて終了か? 今日の様に買い越しで終了の可能性が高いと判断! 今日は全面高~な感じでした こんな時は不動産株だけ買われ無いケースが多いが、今日はシッカリ買われて引けた。 明日の前場は久々の不動産祭りか? バイオ、再生医療 久々に上昇した感じがする。 昨日はメディネット、ナノキャリアなど限定的な企業のみ買われた感じでした。 ...続きを読む

  • ブログ

    28日予定、20年債入札「金利水準も上がってきている」

     債券相場は上昇。   長期国債先物の中心限月2013年6月物は、前週末比13銭高の142円43銭で取引を終えた。   長期金利の指標となる新発10年国債328回債利回りは、0.010%低下の0.830%となっている。  前週末の米市場では、米長期金利は小幅ながら低下した。朝方の東京市場は日経平均株価の急落を眺めて買いが優勢となったが、ボラティリティ(変動率)の高さに対する警戒感などから上値は重かった。   米... ...続きを読む