バラの会さんのブログ

481~500件 / 全667件

最近書いたブログ

  • ブログ

    どうやら政府、日銀は・・・

    日銀は短期国債を購入、長期国債は放置した。 その結果、株価は上がらない、日銀が長期金利の上昇を容認!と云うシナリオ 参議院選挙の前に長期国債を大量に購入して株価を上げる。 当然、為替は円安方向へ~と云った感じかな~? どんなシナリオを組もうと個人投資家がやれる事は、自分の保有株の管理と資金管理だけです。   ...続きを読む

  • ブログ

    不審な「メッセージ」メール

    ジャンボが当たりました!5400万円!下記URLで確認下さい。 誰か私の「11億円を貰って下さい。」私は「余命3カ月」下記URLで確認下さい。 当選金の支払い準備が出来ました。528万円下記URLで確認下さい。 支払無償金の受取下記URLで確認下さい。 全て警察に連絡してURLを押収して行った。 今後、裁判に成ります。!示談は一切しません!  ...続きを読む

  • ブログ

    明日は面白い1日に成りそう~

    今日の日経平均方向線(75日移動平均線)にタッチしました。明日上抜けるか?米国FRBバーナンキー議長の会見次第で決まる    最近の木曜日は暴落だが、明日は上昇の気配を感じます。 ...続きを読む

  • ブログ

    意地を張っても駄目なものは駄目!

    4571 ナノキャリア 今日まで意地で保有しました。 その結果は・・・ (25万ー45万)*100株=#$%’(’))(#$”!  以上! ...続きを読む

  • ブログ

    今週の株価動向は?

    FRBバーナンキー議長の発言に注目! 18,19日以降の株価推移が決まって来る~ 民主党政権下の株式市場の様に                       日経主力は様子見 マザーズ、ジャスダック市場で稼ぎましょうか! ...続きを読む

  • ブログ

    iPS 製品審査国際化

    政府  欧米と共通基準協議へ 再生医療製品について、欧米諸国と製品、販売基準の共通化を働きかける方針を固めた。 製造国の審査を通った製品は、輸出国の審査を簡略化を図る。 医療現場へ新製品を迅速に供給するとともに、競争力のある日本製品の普及につなげる狙いもある。 iPS 細胞を使った再生医療技術は日本が世界をリードしている。 ただ、どの様なデータをどれくらい集めれば安全・有効と判断できるのか  ― といった基準は... ...続きを読む

  • ブログ

    アベクロコンビが想定する株価の落とし所

        百戦錬磨の投資マネーが蠢くマーケット参加者は、こうした流れの先を読む。それが7月10日前後の“株価操作”だ。  「次の決定会合が開かれる7月10日、11日がポイントです。異次元緩和から3カ月後なので、『逐次投入はしない』と言い切った黒田総裁のメンツも潰れない。11日にサプライズ的な追加策が出てくる可能性は高いでしょう」(市場関係者)   日経平均の水準も無視できない要素だ。投資顧問会社エフピーネット代表... ...続きを読む

  • ブログ

    窮地に追い込まれた「日本通信」

       14日発売予定としていたLTE対応のモバイルWi-Fiルーター「b-mobile4G WiFi3」の出荷を停止したと発表した。  SIMロックフリーとうたう製品だが、実際はSIMロックが施されていることが判明したためで、日本通信では「本来あり得ない理由で」出荷停止を決定した、としている。   「b-mobile4G WiFi3」はAMテレコム製のLTE対応モバイルルーター。日本通信の製品として6月14日よ... ...続きを読む

  • ブログ

    第一次アベノミクス終了

    今日は期待外れの日経の上げ幅 どうやら参議院選挙までの株価上昇は絶望です。 早くて9月でしょうね~ 個別銘柄を物色して行くしか無いですね。 中、長期保有株はまだ決定できない状況にあります。 短期で利食いしながら待ちます。 もう一度、アベノミクスが有ればいいですね。 ...続きを読む

  • ブログ

    今日から新規相場の始まり

    相場は今日から積み重ねて行くと考えた方が良いかも? コツコツ安値で買い積み重ねて行く 機関や外資が朝から買い上がってくる可能性        下げから入り暴落を誘う可能性 多分、安く買い上がってるので、後場!暴騰して欲しい。 とにかく個人投資家は振り回されず、安い所で買いですね。 ...続きを読む

  • ブログ

    チャート的には・・・Vol 2

    方向線(75日移動平均線)を下離れ!です。 下へ膨らむ可能性が高い状況に・・・ 明日の値動きが重要です。 このまま1万円を切る可能性も出て来ました。    しかし、個別銘柄に関しては業績重視で中、長期保有なら心配無いかも・・・?  ...続きを読む

  • ブログ

    さて、明日はシナリオ通りに行くかな?

    SQ前に下げるには下げたが・・・ 参議院選挙の前に株価暴騰! このシナリオは実現するのか? 市場は都合よく反応するか? アベノミクス!再現なるか。!? 今日か明日に日銀、政府の会見が有るでしょう。 伸るか反るかは神のみぞ知る。 ...続きを読む

  • ブログ

    明日、は大商い、後場!大暴騰!

    希望します。!((+_+)) ((+_+)) ((+_+)) ((+_+)) 今日は予想通りの展開でした。 駄目な銘柄を処分!マイナス7百万 「下げ切った!」と思える銘柄を物色しました。 チャート的にはかなり方向線を下回っています。 しかし、問題は明日の前場は1万2千円台で後場1万3500円まで上昇しないとトレンド的にヤバイ!?と云う事です。 明日の前場にも買い場は有りますが、後場の暴騰が実現しないと・・・・ ... ...続きを読む

  • ブログ

    取り合えず陽線引け

    今日は方向線をまたいだ陽線引けで終了 まだ、方向性が見えませんね~ 明日、1万3千円を切れば底抜けかも?  ...続きを読む

  • ブログ

    後場に暴落したけれど

    日記:チャート的には・・・ の今日のチャートを見ると方向線を上に抜けています。 今週の動きは乱高下するもののトレンドは上方かも? 1万3千円を切らなければ、乱高下の下げ幅次第です。 一日のうち高い時間帯と安い時間帯が有る!と理解すれば良いのかな? 安い時間帯に買い、高い時間帯に売る(単細胞です^^;) ...続きを読む

  • ブログ

    機関のシナリオ通り?

    日銀の会合で株価浮揚の好材料など出る筈もない。 そんな事はみんな分かっていました。 株価下落の為の材料を待ってただけです。 木曜か金曜に好材料が日銀、政府から出るのも分り切った事です。 金曜日の前場の最安値で仕込んだ者勝ちですね。 偏見と思い込みに依る株式シナリオです。 ...続きを読む

  • ブログ

    チャート的には・・・・

    上げトレンドへ転換した様におもわれる、が 騙し上げの可能性も十分考えられます。 明日は下げか? 私の予想では方向線(75日移動平均線)に沿って上、下を繰り返す週かも? とすると、明日は下げる可能性が高いのでは・・?1万3千円を挟んだ動きになる。?    ...続きを読む

  • ブログ

    哀愁のストップ高~

    実におもしろい~最高です。笑 6月7日追証が嫌で損切りした銘柄 ガンホークルーズメディネットコスモ・バイオオーイズミ ぜんぶストップ高でした。 素晴らしい~最高の強運~ 保有株は30~60円の大上昇~~\(^o^)/ こんな時も有ります・・・・・ 今日は寄り付きから全面高!ここからでは買えない! しかし、今日は結果的に乱高下しなかった。 さて、この状況を信用していいのだろうか???? ジョージ・ソロスの話は関係... ...続きを読む

  • ブログ

    好調グリー株 

     長く低迷する日本株市場を尻目に2011年の年初から株価は一本調子で上昇し、時価総額は5000億円を突破したグリー(東証1部・3632)。    数少ない上昇株のひとつとして投資家の注目を集め、東証の売買代金ランキング上位の常連に躍り出た。    年明けには利益確定売りなどから一転して大きく下落したが、2月に業績予想を上方修正したことから再び急騰、この乱高下に出来高も大きく膨らんだ。              ... ...続きを読む

  • ブログ

    リプロセル仏滅に登場

      6月のIPOは11日のペプチドリーム(先勝)に始まり、REITの野村不動産マスターファンドを含め、6銘柄。     前人気は26日のリプロセルが圧倒だ。!      iPS細胞や臓器移植にかかわる臨床検査事業を手がけ、成長性を買う。      すでに出資企業ニプロ、コスモ・バイオ、メディネット、ジャフコの株価を刺激。4日は幹事の一角、SBIも急騰した。     市場では昨年末上場したユーグレナの株価10倍増... ...続きを読む