堕落汚バマさんのブログ

121~140件 / 全141件

最近書いたブログ

  • ブログ

    「ヤッターマン」になれるのか?

    52502dc54

    ダイワボウボウ 3ボウボウ 合せてボウボウ ・・・ 半導体には目もくれず、「信用取引に関する臨時措置を解除」のダイワボウを寄付き買い実行。意外と寄りが安かった。以前もこの手で、儲けさせていただき、何匹目かのドジョウとなるか期待した。東証1部値上り率4位。パイオニア以来の久し振りランク入り買い。しかし、メインであるサイバーAが・・・   。売り攻勢に屈し、どこかで止まったらデイトレをと、前回同様虎視眈々と狙って... ...続きを読む

  • ブログ

    釣 り 堀 紘 一

    37acae313

    1.政府成長戦略は来週以降に骨格⇒当面最注目⇒予め注目業種の銘柄候補を絞り込み          2.連日のマザーズ指数高⇒特に新興時価総額上位組の動向                3.21日東証1部出来高上位に、公募増資組だらけ⇒今日はどうか注目          4.鬼畜各社の2010年推奨銘柄⇒最近軒並高                     5.日生野村銘柄⇒今週か来週の閑散狙い仕掛け有る予... ...続きを読む

  • ブログ

    本日「コクヨ」に電話してみた

    D7383daca

    「線路は続く~よ~♪ど~こま~で~も~♪」 またまた大噴火。11月末に買って以来、当初予想の上昇率を上回るパフォーマンスを見せており、前半戦の立役者GS遠浅と化している。ミクシーやグリーも野々村のレポートを機に、噴火してきている。モーニングスターは「56%、39%、47%、41%…。この数字は東証マザーズ市場におけるサイバーエージェントの売買代金占有率の推移。上場銘柄数が少ない新興市場とはいえ、186銘柄が上... ...続きを読む

  • ブログ

    圧縮空気で走る究極のエコカー「エアポッド」

    24e47ff6d

    ★「明日はどっちだ」今年も残すところ僅か。流れを再認識しておきたい。         「各国直近2カ月の株価変動率」                     「先進国」ダメリカ△3%、イギリス±0%、ドイツイ±0%、フランス±0%、日本▲6.8% 「新興国」中国▲11%、豪▲12.5%、露▲11%、印▲6.9%、ブラジル▲3.7% 意外と思われる方もいらっしゃるかもしれない。勿論上下の変動はあったものの... ...続きを読む

  • ブログ

    アローヘッド (Arrowhead) をご存じ?

    9f46bf982

    東京証券取引所の新システムが来年1/4稼働する。最大の特徴はハイスピード。以下をクリックしてハイスピードを、未体験の方は試してみてはいかがだろう。               http://www.tse.or.jp/rules/stock/arrowhead/pamphlet.html               実際の稼働時にはスペック通りの速度がそのまま出るというものではないらしいが、注文→約定の速度... ...続きを読む

  • ブログ

    ソーラーシステムは環境破壊の元凶?!

    7c1fe357f

    「山勘が大爆発」★16日、17日とNYダウの下落の割には、CMEシカゴ先物が高く帰って来ていた。17日前場いい感じで上げていった所、亀井発言の速報ニュースに反応し、急降下し後場も意気消沈。本日は日銀の金融政策決定会合で、ネガティブな内容がなければ、多少は上昇するかもしれないと淡い期待を抱いていた。「マイナス物価を容認しない」との事で、これじゃ上昇は見込めないかと思った。後場に入り「総裁発言を受け上昇」とニュース... ...続きを読む

  • ブログ

    カメ様、ほっとけ様、亀井様

    451212d4e

    ★昨日の予想は大外れ。個人的にはデリバティブ規制法案賛成ですが、亀井様、それを言うなら引け後にして欲しかったです。BISの資本規制問題についても、これだけ目まぐるしくコロコロ情報操作されては、たまったものではない。幸い金融関連は触っていないので、影響は軽微ではあるが、日経は1面にて謝罪文、証券取引等監視委員会は何らかの措置を講じるべきである。 17日の日記にて、「16日、本国では金融関連銘柄は超高騰し、アジア... ...続きを読む

  • ブログ

    情報操作?!風説の流布?!⇒ 闇の勢力なのか

    5476eef58

    1.先週、実質GDP(国内総生産)改定値は年率1.3%増と、速報値(4.8%増)から大幅に下方修正された。これ程修正される事など、前代未聞である。それを受けて日経平均は前日比135.75円(1.34%)安で引けた。2.ベトナムに5億円規模の新幹線計画が決定したとの報道(日経)⇒今回の決定自体もあくまでも政治的な決定といった感じで、アドバルーン的側面が強い。と、「首相同士が合意した」との記はどうなった!!3.「銀... ...続きを読む

  • ブログ

    「サイバーAはGS遠浅化する!」

    6eb733090

    普天間基地問題が上値を抑えているが、マザーズ、ジャスダック、ヘラクレス市場が↑に      日記を始めて10日。当初からお勧めだったサイバーA(4751)買いは11末。130,0 00円⇒本日も△5.62%の171,100円。実に1.76倍。15日売買代金はなんとトヨタを上回った。まるで前半戦のGS遠浅の様な高騰ぶり。GSでは、大量のネギを奉納してしまったが、今度はいただく側に「チェンジ!」何故買ったかと言... ...続きを読む

  • ブログ

    U・F・J ♪ U・F・J ♪ ア~ E気持~ち~♪

    1de72129d

    1.三菱UFJ(8306)過去最高の大商い⇒海外応募の需要はどうか⇒受渡期日22日まで 安定操作か、仕掛けがあるか⇒15日最大の注目                     2.普天間移設問題、⇒現行計画に基づく移設関連費用は2010年度予算に計上⇒ポジティブ  3.CMEシカゴ先物は10065円(ドル建て10125円)                   4.設備投資過去最大悪化⇒ファナック(6954... ...続きを読む

  • ブログ

    関ヶ原の合戦  ~1500億円超の攻防~

    938d22eee

    発行価格引き下げを狙ったカラ売り勢   VS   三菱UFJの買い支え         売買代金2位野村の約5倍の1500億円超!凄まじい攻防だった。値決めは14~16日であるが、初日に決まる事が多い。金曜前場中に三菱UFJから連絡あり、購入の依頼を受けたが、勿論丁重にお断りさせていただいた。電話を切りすぐさま行動(カラカラ)に移した。電卓を片手に株価予想し、本日を迎えた。予想通り11日後場もズルズルと・・・... ...続きを読む

  • ブログ

    潮目はまた変わるのか?

    F04b5661b

    一転、再度緊張状態になりそう?来月中旬まですんなりと行けるかと思いきや?! 1.普天間移設先、米と再協議週内に提案 (問題は内容)                     総理は18日までに決める⇒再提案、と先延ばしに含み⇒18日に鬼畜米は来期予算決定しなければならない⇒要求額61億ドルを出すと言うかどうか⇒NOなら超ネガティブ                  2.小沢氏の訪中⇒ダメリカ牽制⇒ダメリカの... ...続きを読む

  • ブログ

    私小説「吾輩はカモである」  と、今後の懸念

    579de63ff

    吾輩は、カモである。名前はまだ無い。ネギを背負って「賭博場」に足繁く通う「カモ」である。 小さく儲けて、小さく儲けて、小さく儲けて・・・  大きく損する極々普通の何処にでもいるカモである。カモである事を殆ど口にしない。世間から白い目で見られる事もしばしば、信用もあまりないからである。物心付いた頃から株式市況が流れていた。親はれっきとした生業が今現在もあるが、どうやらネギを背負う事が好きなようだ。幼少の頃、是山... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日悪夢の倍返しなり

    1596d1b87

    [メジャーSQ通過後、案の定上昇へ]                           「ここのところSQを通過すると軟調となる傾向だけに、本日のSQ後の持高調整の売り買いなどは気になるところで、上・下最初に動きが出た方向に大きな動きとなる可能性大とみる」と、朝の日記に記した。数日前には、「鬼畜共の仕掛けはまだ続くと見る。9000円から10000円まで、恐らくアベレージは9500円前後であろう。こんな微々た... ...続きを読む

  • ブログ

    ウッズ「ポコチ●写真」流出危機

    F48eb5c09

    [メジャーSQ通過後は?] ここのところSQを通過すると軟調となる傾向だけに、本日のSQ後の持高調整の売り買いなどは気になるところで、上・下最初に動きが出た方向に大きな動きとなる可能性大とみる。11日も鬼畜共の先物仕掛けには要注意。 1.鬼畜共の先物と円高仕掛けに要注意。CMEシカゴ先物は9930円と上昇した。     ★225先物手口売り(8~10日累計上位)                      ... ...続きを読む

  • ブログ

    ダメ中米蔵が人口地震示唆か?!

    772ba8e99

    [1万円台キープ出来るか?] 昨日目立った動きを見せたのは、注目していたネット関連と、銀行・金融銘柄が目立っていたように思う。日経平均は調整が入ったが、連日ネット関連銘柄が好調。国際金融規制会議により、10日に動きがあるとコメントしたが、銀行・金融は9日に軒並安となった。資源関連の続落が当面続く公算大か。10日も鬼畜共の先物仕掛けには要注意。 1.公募増資銘柄の動向⇒三菱UFJ、野村、NECなど、どこかが下... ...続きを読む

  • ブログ

    セックスワーカーズ利益団体

    A200d308e

    「1万円台キープ出来るか?」 昨日目立った動きを見せたのは、注目していたネット関連と、MSCI新規構成銘柄が目立っていたように思う。7日ぶりに日経平均は調整が入ったが、思いのほか底堅く、意外だったのは出来高も20億株を上回った事。これは重要なファクターだと思う。一方、資源関連の続落が目立った。9日は鬼畜共の先物仕掛けには要注意。 1.日立に超追い風材料2つ。一部報道では米WHがインド原子力発電公社と来年中に... ...続きを読む

  • ブログ

    盆と正月が一緒にやって来たのか?

    931ded66e

    日記に記した通り、本日の注目ポイントであったマザーズ(特にネット関連)が凄い事になった。昨日マザーズのみ下落を演じ、中でも保有するサイバーAは高値更新続けていたが、下落してしまっていたので、今後を占う上で重要日であった。前場からジリジリ上げていき+6.25%の上昇。その他ミクシーも+8.29%、ヤフー+5.21%などネット関連が凄かった。昨日とは打って変わってマザーズのみプラス引け。もう1つの注目であったヤマト... ...続きを読む

  • ブログ

    3桁の下落は、ご勘弁を

    C0336108d

    昨日の様に野村様には、横河にポジティブな情報操作で、吊り上げを期待したいが、毎日のようにはいく筈もない。CMEシカゴ先物は10110円と安くかえってきた。上げ相場に一服は付き物。 25日移動平均の上限5%を超えたのでいたし方無しか。今日のポイントは、ヤマトHDの動き。 宅配もパートで人件費削減との事。悲しいニュースではあるが、株価にはポジティブ。先物への仕掛けがどうなっているのかと、寄付きがどうなるかが注目... ...続きを読む

  • ブログ

    鬼畜ヌケ作野村様

    80ee71425

    予想通り今日も上げて、6日連続高を演じた。中でも注目銘柄が軒並み動きがいい。中でも1番のお勧めである、日生絡みである鬼畜野村が、自作自演でやってくれた。この流れはもはや留まる所を知らないのか?!筆頭株主である横河が、なんとなんと+8.44%。2位株主のキヤノンが+3.31%。3位株主の東芝が+2.67%。3位株主のIHIが±0。今日の4銘柄保有のアベレージは、+3.61。お陰様で久し振りに笑いが止まらない日が続... ...続きを読む