堕落汚バマさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ137件目 / 全141件次へ »
ブログ

セックスワーカーズ利益団体

A200d308e  

「1万円台キープ出来るか?」
昨日目立った動きを見せたのは、注目していたネット関連と、MSCI新規構成銘柄が目立っていたように思う。7日ぶりに日経平均は調整が入ったが、思いのほか底堅く、意外だったのは出来高も20億株を上回った事。これは重要なファクターだと思う。一方、資源関連の続落が目立った。9日は鬼畜共の先物仕掛けには要注意。
1.日立に超追い風材料2つ。一部報道では米WHがインド原子力発電公社と来年中に原子炉に関する契約に調印する可能性があると伝えている。また、次世代の半導体である「スピンMOSトランジスタ」の基本技術を世界で初めて開発したとも発表。
2.サイバーA+6.25%、ミクシー+8.29%、ヤフー+5.21%、楽天+3.13%などネット関連に引き続き注目。
3.フォルクスワーゲンが、スズキ<7269.T>に最大20%を出資する方向⇒傘下入り濃厚
4.国債発行額が税収を上回る異例の事態⇒長期金利上昇⇒外資の日本離れの可能性は
5.家電・自動車・住宅「エコ3本柱」の動き
6. 円高とNYの下げの影響度。CMEシカゴ先物は9975円と下落した。
7.8日メリルリンチがアスクル(2678)を「買い」⇒+6.26%
  9日みずほ証券がアスクル(2678)を「アウトパフォーム」2匹目あるか?
8.国際金融規制が本日決まる⇒自己資本規制を中心に10日の銀行株に影響多大。要注目
9.余談ではあるが、以下の内容をNewsWeek誌が7日報じている。
コペンハーゲン市長が市内の各ホテルにはがきを送り、地球温暖化対策を話し合う国際会議COP15の出席者に対して滞在中は売春婦を利用しないよう要請した。だが当の売春婦たちは黙っておらず、そのはがきを見せたCOP15出席者には無料でサービスを提供すると発表した。この無料サービスは「セックスワーカーズ利益団体(SIO)」が企画した。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。