#投資雑感 のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
41~60件 / 全159件
選択と集中は問題か?
シャープの凋落原因、、、ソニー経由の技術流出と、日銀の円高政策が誤算でした。円高政策を取られて、まともに生き残れる国内産業はありません。民主党政権時代はあのトヨタですらぐらついた選択し集中した先でコア
★自分の運用成績と投資活動について(公務員の世襲化・階級化)
自分の運用成績に関するやり取りより、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いいえ、(インデックス)平均以下ですよ。 株式投資などせず、定期預金でずっと寝かせてたほうがいいくらいです。
森を見る方法、マクロ分析(前の日記の続き)
マクロ分析に関する議論より転載、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 森を見る方法、マクロ分析は難しくないです。 ここじゃないけど、bk2というサイトで書いてます。
金儲けと株式投資
以下、お金儲け、株式投資に関する議論より転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 儲けることはいいことだと思う。 誰かの役に立たなきゃ稼ぎ続けることなど出来ないから。
日本株は国内売りvs海外買い、、投資センス
個人はアベノミクスが始まって以来、16兆円の現物株を売り越し。 株価上昇でも売り越し金額が減っていない。 その分を買い越しているのは海外勢。
トヨタの長期戦略に疑問
脱石油依存、脱大気汚染、、、原発増大&電気社会&EV化を進める中国で、トヨタのHV車(現地開発・現地生産)に未来はあるのか?? どう転んでもトヨタのHVは現地メーカーのEVより割高になると思う。
★長期保有株主への優遇、短期資金吐き出し要求への規制は誤り
オリックス宮内氏:「株主が100でない」-短期要求から会社守れ http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NM2PU76JIJV301.html論説のポイント・
自動車投資と金融政策と株価動向と経済論説
バフェットは最近、自動車デイーラーに投資しまくってる。 米国は鉄道輸送量がネックで販売機会を逃すほど自動車需要が強くなってるらしい。
ファンダメンタル概観
1/15 日経平均 17108.70円PER 15.58倍PBR 1.37倍EPS 1098.11円BPS 12488.10円3/6 日経平均 18971.00円PER 17.04倍PBR
原油市況雑感
以下、他の日記へのコメントより転載、、、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投機資金が入ってくるには実需がないとダメでは? トレンドに乗らねば投機の成功確率は高まらないからです。
同族企業、買収防衛策が悪いとは限らない
よその議論より転載、、、、ーーーーーーーー これで終わり!! また下げるよ!! 防衛策以来、ここは海外投資家から逃げられているから、上がる事はない。 これが、同族会社の欠点だよ。>>>>
ヤフーファイナンス、IFIS株予報、想定株価レンジ
現在、日本株は企業価値に比べかなり割安。 なんでこういう状況が続くのか、、非常に不可解。 企業価値を見ない個人投資家のウェイトが高まってるせいだろうか?
中国の経済指標悪化は問題か?
最近の先進各国の金融緩和で、先進国企業の中国シフトは鈍化した。 中国以外に転じたり本国回帰の動きも出てきている。 だから、中国の経済指標が低迷、悪化するのは当然の流れ。
コメント2件
日米株価に関する雑感
米国株は10-12月期のGDPが予想以下だったことでぐらついているが、これはダマシ。 その前のGDP成長が5%と絶好調だったことからすれば、10-12月期が多少悪くなるのは当然。
月曜日からはギリシャが来そう、、、
ギリシャはデフォルトを繰り返すか、財政支援を繰り返し受けるかいずれかになって、最終的にユーロ離脱となるのかも。 金融緩和不足下の構造改革など土台無理。
安倍首相外遊三昧、、、イヤな予感(--;
http://www.sankei.com/politics/news/150112/plt1501120009-n1.html 2014同様、2015も日銀放置になるのか?
★日本の経営者ってマクロ分析不足では?
銀行は新興企業向け含め貸付にやっきらしい。 企業のほうが成長する気がないのか、あまり借りないようだ 今なら低利でM&Aや資本参加をばんばん仕掛けられるのに。