小督さんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

41~60件 / 全680件

卯月 弘法市 (京都市南区)

小督さん
小督さん
毎月21日は真言宗の開祖である、弘法大師・空海の月命日。 叔母と東寺に行く時は御影共(みえく)の法要にお参りするのですが、昨日は珍しく母と妹も一緒だったので、弘法市に全集中です
コメント10件

盗まれた黄金の茶碗

小督さん
小督さん
日本橋 高島屋の「大黄金展」で盗難に遭った、純金製茶碗(販売価格 1040万6千円)。 かつて私が大丸 神戸店で薄茶を頂いた時と同じ重量のお茶碗なのかしらん 
コメント10件

大覚寺華道祭(京都市右京区)

小督さん
小督さん
いけばな嵯峨御流の始祖である第52代嵯峨天皇への奉献華道祭です 10年以上前にお世話になった華道の先生を芸術学院の受付で発見
コメント9件

宇佐神宮(大分県宇佐市) 弐

小督さん
小督さん
心配していた雨も前日には上がり、風は強く吹き荒れているものの、寒くも暑くもない快適な気温でした
コメント4件

宇佐神宮(大分県宇佐市)

小督さん
小督さん
全国約11万に上る神社のうち最も多いのが八幡宮で、4万600社あまりのお社があるとされ、総本宮である宇佐神宮は伊勢神宮と共に我が国の二所宗廟と称されています
コメント2件

弥生晦日 まだまだこれから

小督さん
小督さん
拙宅のチューリップが明日にでも咲きそうです 毎月毎月いろんなものが値上がりしていますが、来月からヤマト運輸と佐川急便の運賃改定に注目しています
コメント2件

彼岸明け 養花雨

小督さん
小督さん
今朝用事をしながらテレビの天気予報を点けていると、「養花雨(ようかう)」なる言葉が耳に入ってきました
コメント8件

彼岸入り

小督さん
小督さん
拙宅のアーモンドの木にようやく花が咲きました。 日本では梅と桜の間に咲くようですが、今年は少し遅めです
コメント8件

ワクワクが止まらない

小督さん
小督さん
7日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、終値は前日比492円安の3万9598円だった。取引開始直後は350円以上上げる場面もあったが、買い一巡後に急速に下げ幅を広げた。 CLICK HERE
コメント7件

ひょうご春の茶会 (兵庫県西宮市)

小督さん
小督さん
場所は西宮神社で知られる、えびす宮総本社にてお茶会です  茶席は表千家・裏千家・瑞穂流の三席 本日は「上巳の節句」、桃の節句、雛祭り。
コメント8件

閏年 如月晦日 思えば遠くへ来たもんだ

小督さん
小督さん
妹から購入したい土地があると聞いています。そこは小高い丘の上にあり、遮るものは何もなく、空と海を独り占めにできる景色に一目ぼれしたのだといいます。
コメント7件

京の食文化体験 at 岡崎公園 (京都市左京区)

小督さん
小督さん
京都の料理人や料理を学ぶ学生による 京都府産食材を生かした料理の販売 祇園さゝ木一門会の大根炊きを頂きましたが、しっかり味がしみ込んで美味しかったです。
コメント8件

文子天満宮 (京都市左京区)

小督さん
小督さん
梅が見頃になり、北野天満宮の末社である文子天満宮(あやこてんまんぐう)に行きたくなりました
コメント2件

どの番組がお好き?

小督さん
小督さん
先週大覚寺にて大沢池エリアに向かおうとしたら、「今日はロケをしています。自由に歩いていただいて結構ですが、写真を撮る時は俳優さんの顔が写らないようにしてくださいね」と職員さんに声をかけられました。「は
コメント15件

確定申告と新NISA

小督さん
小督さん
先日SBIより新NISAについての簡易アンケートが来ていたので、「損益通算ができるようにしてほしい」と回答しました
コメント18件

誰とく?

小督さん
小督さん
愛用しているクレンジングのお値段が2年前の倍になりました。 私は敏感肌なのでフランス製の物を使っているのですが、ニッパチの今これが底値かどうかは迷うところです
コメント12件

睦月 最強寒波

小督さん
小督さん
大寒。 一年で寒さが最も厳しくなるとき 日本海側に強い寒気が流入し、大雪に見舞われた地域もありますが、ピークは過ぎ、その勢いも和らぎつつあるようです
コメント8件

海運株上昇すれど

小督さん
小督さん
イエメンの武装組織フーシ派による商船攻撃の為、多くの船会社はスエズ運河を回避し、喜望峰周りのルートを余儀なくされています。
コメント8件

人日の節句

小督さん
小督さん
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ すずなは小さな蕪 すずしろは小さな大根 今日は五節句のひとつ「人日の節句」。 春の七草を入れたお粥を食します。
コメント4件

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。