7646  東証スタンダード

PLANT

308
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

1,535.0
-14.0(-0.90%)
売り

目標株価

886

株価診断

分析中

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

PLANTのニュース

PLANTのニュース一覧

日経平均は4日ぶり小幅反落、ジャクソンホール会議前に手控えムード

配信元:フィスコ
投稿:2020/08/26 16:01
日経平均は4日ぶり小幅反落。25日の米国市場でNYダウは4日ぶりに反落し、60ドル安となった。ただ、ナスダック総合指数は連日で過去最高値を更新し、円相場は一時1ドル=106円台半ばまで下落。前日に300円超上昇した日経平均も、本日はやや利益確定売り優勢で39円安からスタートしたが、その後前日終値を挟みもみ合う展開となった。米ハイテク株高や円安が支えとなったほか、米経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前に持ち高を傾ける動きは限られた。

大引けの日経平均は前日比5.91円安の23290.86円となった。東証1部の売買高は8億5998万株、売買代金は1兆6566億円だった。業種別では、繊維製品、不動産業、食料品が下落率上位だった。一方、海運業、その他製品、鉱業が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の51%、対して値上がり銘柄は43%となった。

個別では、トヨタ自<7203>キーエンス<6861>が小安い。公募増資等の実施を正式発表したアサヒ<2502>は2%超下落。引け後に決算発表が控えていたリクルートHD<6098>も軟調だった。また、オンワードHD<8016>が後場軟化し、PLANT<7646>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。一方、ソフトバンクG<9984>が3%超の上昇。出資先の中国アリババ集団傘下の金融会社が上場申請したと伝わっている。また、売買代金トップの任天堂<7974>が2%超上昇し、ソニー<6758>、ZHD<4689>エムスリー<2413>も堅調となるなど、米ハイテク株高の流れからグロース(成長)株に再び投資資金が向かった。ファーストリテ<9983>三菱UFJ<8306>は小幅に上昇。「Go To トラベル」事業で東京発着分も追加されるとの期待からH.I.S.<9603>などの旅行関連株が大きく買われた。また、ヴィッツ<4440>がストップ高を付けて東証1部上昇率トップとなった。
<HK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

PLANTの取引履歴を振り返りませんか?

PLANTの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。