この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6274  東証1部

ヤマハモーターロボティクスホールディングス

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

ヤマハモーターロボティクスホールディングスのニュース

ヤマハモーターロボティクスホールディングスのニュース一覧

11時00分時点の日経平均は大幅に3日続伸、VテクやコシダカHDに物色

配信元:フィスコ
投稿:2018/02/19 11:16
11時00分現在の日経平均株価は21999.69円(前週末比279.44円高)で推移している。前週末16日の米国市場でNYダウは政権運営の先行き懸念から伸び悩んだものの、19ドル高と小幅に6日続伸した。為替市場では円高進行が一服し、本日の日経平均はこうした流れから183円高でスタートした。輸出関連株や金融株を中心に買いが入り、日経平均は朝方に一時22040.05円(同319.80円高)まで上昇すると、その後も高値圏で堅調に推移している。

個別では、任天堂<7974>三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>、三井住友<8316>、ソフトバンクG<9984>など売買代金上位は全般堅調。ファナック<6954>SUBARU<7270>は2%超上昇し、Vテク<7717>は6%近く上昇している。Vテクは有機EL製造装置を開発するなどと報じられた。また、フィットネスクラブ運営の米カーブスを買収すると発表したコシダカHD<2157>のほか、ARM<8769>シグマクシス<6088>などが東証1部上昇率上位に顔を出している。一方、売買代金上位ではブリヂス<5108>が逆行安。前期決算の予想下振れがネガティブ視されているようだ。レーティング引き下げ観測の安川電<6506>も小安い。また、アイスタイル<3660>、新川<6274>、グローブライ<7990>などが東証1部下落率上位に顔を出している。

(株式アナリスト 小林大純)
<HK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ヤマハモーターロボティクスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ヤマハモーターロボティクスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。