*15:53JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテや中外薬が2銘柄で約50円分押し下げ
13日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり86銘柄、値下がり137銘柄、変わらず2銘柄となった。
12日の米国市場は上昇。ダウ平均は235.83ドル高(+0.61%)の39005.49ドル、ナスダックは246.36ポイント高(+1.54%)の16265.64、S&P500は57.33ポイント高(+1.12%)の5175.27で取引を終了した。2月消費者物価指数(CPI)は市場予想を上回ったものの、米連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げの道のりが修正されることはないとの見方に、寄り付き後、上昇。終日、利下げ期待を受けた買いが続き、堅調に推移。エヌビディアなど半導体セクターの反発も手伝い、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し終了した。
ナスダック上昇や為替の円高一服などを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始した。寄付きから、日経平均は39000円台を回復したが、買い一巡後は、実需筋の円買い観測が強まったことから為替が1ドル147円20銭台と寄付き時点より40銭ほど円高に推移したことで、日経平均は前日比マイナス圏での推移に。また、2024年春季労使交渉で各企業から「満額回答」が相次いだことで、来週18-19日の日本銀行による金融政策決定会合にて「金融政策の正常化」に踏み出すとの思惑が強まったことも、買い手控え要因となった。
大引けの日経平均は前日比101.54円安(-0.26%)の38695.97円となった。東証プライム市場の売買高は16億4871万株、売買代金は4兆4428億円だった。セクター別では、海運業、パルプ・紙、鉱業、医薬品、機械などが下落した一方、電気・ガス業、非鉄金属、保険業、証券・商品先物取引業、空運業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は28%、対して値下がり銘柄は68%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約29円押し下げた。同2位は中外薬<4519>となり、ダイキン<6367>、第一三共<4568>、KDDI<9433>、TDK<6762>、バンナムHD<7832>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約87円押し上げた。同2位は信越化<4063>となり、アドバンテスト<6857>、日東電<6988>、塩野義薬<4507>、スクリーンHD<7735>、アサヒ<2502>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38695.97(-101.54)
値上がり銘柄数 86(寄与度+154.84)
値下がり銘柄数 137(寄与度-256.38)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 37390 880 87.91
<4063> 信越化 6514 71 11.82
<6857> アドバンテ 6683 24 6.39
<6988> 日東電工 13860 150 5.00
<4507> 塩野義製薬 7885 106 3.53
<7735> SCREEN 18085 195 2.60
<2502> アサヒGHD 5282 74 2.46
<6758> ソニーG 13000 70 2.33
<6920> レーザーテック 38270 130 1.73
<3659> ネクソン 2557 23 1.53
<7267> ホンダ 1733 8 1.50
<6702> 富士通 24690 430 1.43
<8725> MS&AD 7718 139 1.39
<6701> 日本電気 10325 383 1.28
<2002> 日清粉G 2100 35 1.17
<6981> 村田製作所 2846 15 1.16
<2282> 日本ハム 5192 65 1.08
<7974> 任天堂 8232 31 1.03
<5713> 住友金属鉱山 4063 60 1.00
<2801> キッコーマン 9583 29 0.97
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 43180 -300 -29.97
<4519> 中外製薬 6219 -204 -20.38
<6367> ダイキン工業 20295 -550 -18.32
<4568> 第一三共 4634 -135 -13.49
<9433> KDDI 4450 -63 -12.59
<6762> TDK 7428 -102 -10.19
<7832> バンナムHD 2791 -93 -9.29
<6971> 京セラ 2047 -24 -6.39
<6954> ファナック 4300 -36 -5.99
<9766> コナミG 9804 -173 -5.76
<7733> オリンパス 2126 -40 -5.33
<7203> トヨタ自動車 3444 -31 -5.16
<6506> 安川電機 6229 -151 -5.03
<9843> ニトリHD 23390 -385 -3.85
<7751> キヤノン 4341 -76 -3.80
<6902> デンソー 2641 -27.5 -3.66
<4543> テルモ 5680 -26 -3.46
<2413> エムスリー 2018 -43 -3.44
<9735> セコム 11220 -100 -3.33
<8015> 豊田通商 9270 -98 -3.26
<CS>
12日の米国市場は上昇。ダウ平均は235.83ドル高(+0.61%)の39005.49ドル、ナスダックは246.36ポイント高(+1.54%)の16265.64、S&P500は57.33ポイント高(+1.12%)の5175.27で取引を終了した。2月消費者物価指数(CPI)は市場予想を上回ったものの、米連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げの道のりが修正されることはないとの見方に、寄り付き後、上昇。終日、利下げ期待を受けた買いが続き、堅調に推移。エヌビディアなど半導体セクターの反発も手伝い、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し終了した。
ナスダック上昇や為替の円高一服などを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始した。寄付きから、日経平均は39000円台を回復したが、買い一巡後は、実需筋の円買い観測が強まったことから為替が1ドル147円20銭台と寄付き時点より40銭ほど円高に推移したことで、日経平均は前日比マイナス圏での推移に。また、2024年春季労使交渉で各企業から「満額回答」が相次いだことで、来週18-19日の日本銀行による金融政策決定会合にて「金融政策の正常化」に踏み出すとの思惑が強まったことも、買い手控え要因となった。
大引けの日経平均は前日比101.54円安(-0.26%)の38695.97円となった。東証プライム市場の売買高は16億4871万株、売買代金は4兆4428億円だった。セクター別では、海運業、パルプ・紙、鉱業、医薬品、機械などが下落した一方、電気・ガス業、非鉄金属、保険業、証券・商品先物取引業、空運業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は28%、対して値下がり銘柄は68%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約29円押し下げた。同2位は中外薬<4519>となり、ダイキン<6367>、第一三共<4568>、KDDI<9433>、TDK<6762>、バンナムHD<7832>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約87円押し上げた。同2位は信越化<4063>となり、アドバンテスト<6857>、日東電<6988>、塩野義薬<4507>、スクリーンHD<7735>、アサヒ<2502>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38695.97(-101.54)
値上がり銘柄数 86(寄与度+154.84)
値下がり銘柄数 137(寄与度-256.38)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 37390 880 87.91
<4063> 信越化 6514 71 11.82
<6857> アドバンテ 6683 24 6.39
<6988> 日東電工 13860 150 5.00
<4507> 塩野義製薬 7885 106 3.53
<7735> SCREEN 18085 195 2.60
<2502> アサヒGHD 5282 74 2.46
<6758> ソニーG 13000 70 2.33
<6920> レーザーテック 38270 130 1.73
<3659> ネクソン 2557 23 1.53
<7267> ホンダ 1733 8 1.50
<6702> 富士通 24690 430 1.43
<8725> MS&AD 7718 139 1.39
<6701> 日本電気 10325 383 1.28
<2002> 日清粉G 2100 35 1.17
<6981> 村田製作所 2846 15 1.16
<2282> 日本ハム 5192 65 1.08
<7974> 任天堂 8232 31 1.03
<5713> 住友金属鉱山 4063 60 1.00
<2801> キッコーマン 9583 29 0.97
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 43180 -300 -29.97
<4519> 中外製薬 6219 -204 -20.38
<6367> ダイキン工業 20295 -550 -18.32
<4568> 第一三共 4634 -135 -13.49
<9433> KDDI 4450 -63 -12.59
<6762> TDK 7428 -102 -10.19
<7832> バンナムHD 2791 -93 -9.29
<6971> 京セラ 2047 -24 -6.39
<6954> ファナック 4300 -36 -5.99
<9766> コナミG 9804 -173 -5.76
<7733> オリンパス 2126 -40 -5.33
<7203> トヨタ自動車 3444 -31 -5.16
<6506> 安川電機 6229 -151 -5.03
<9843> ニトリHD 23390 -385 -3.85
<7751> キヤノン 4341 -76 -3.80
<6902> デンソー 2641 -27.5 -3.66
<4543> テルモ 5680 -26 -3.46
<2413> エムスリー 2018 -43 -3.44
<9735> セコム 11220 -100 -3.33
<8015> 豊田通商 9270 -98 -3.26
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2002
|
1,712.5
(02/14)
|
-14.5
(-0.83%)
|
2282
|
4,495.0
(02/14)
|
+14.0
(+0.31%)
|
2413
|
1,790.0
(02/14)
|
-15.0
(-0.83%)
|
2502
|
1,697.5
(02/14)
|
+12.5
(+0.74%)
|
2801
|
1,465.5
(02/14)
|
-41.5
(-2.75%)
|
3659
|
2,100.5
(02/14)
|
-2.5
(-0.11%)
|
4063
|
4,741.0
(02/14)
|
-69.0
(-1.43%)
|
4507
|
2,172.0
(02/14)
|
-26.0
(-1.18%)
|
4519
|
7,251.0
(02/14)
|
-4.0
(-0.05%)
|
4543
|
2,795.5
(02/14)
|
-45.0
(-1.58%)
|
4568
|
3,646.0
(02/14)
|
-92.0
(-2.46%)
|
5713
|
3,445.0
(02/14)
|
-42.0
(-1.20%)
|
6367
|
16,465.0
(02/14)
|
-95.0
(-0.57%)
|
6506
|
4,187.0
(02/14)
|
-117.0
(-2.71%)
|
6701
|
15,390.0
(02/14)
|
-115.0
(-0.74%)
|
6702
|
3,079.0
(02/14)
|
-30.0
(-0.96%)
|
6758
|
3,705.0
(02/14)
|
+295.0
(+8.65%)
|
6762
|
1,721.0
(02/14)
|
-43.5
(-2.46%)
|
6857
|
9,087.0
(02/14)
|
-133.0
(-1.44%)
|
6902
|
1,951.5
(02/14)
|
-18.0
(-0.91%)
|
6920
|
15,605.0
(02/14)
|
+125.0
(+0.80%)
|
6954
|
4,419.0
(02/14)
|
-116.0
(-2.55%)
|
6971
|
1,735.5
(02/14)
|
+41.5
(+2.44%)
|
6981
|
2,692.0
(02/14)
|
-24.0
(-0.88%)
|
6988
|
2,885.0
(02/14)
|
-66.0
(-2.23%)
|
7203
|
2,804.5
(02/14)
|
-21.0
(-0.74%)
|
7267
|
1,469.5
(02/14)
|
+35.5
(+2.47%)
|
7733
|
2,275.0
(02/14)
|
-12.0
(-0.52%)
|
7735
|
10,185.0
(02/14)
|
+145.0
(+1.44%)
|
7751
|
5,184.0
(02/14)
|
+14.0
(+0.27%)
|
7832
|
4,849.0
(02/14)
|
-28.0
(-0.57%)
|
7974
|
11,245.0
(02/14)
|
-5.0
(-0.04%)
|
8015
|
2,496.5
(02/14)
|
-31.0
(-1.22%)
|
8035
|
24,825.0
(02/14)
|
-525.0
(-2.07%)
|
3,264.0
(02/14)
|
-12.0
(-0.36%)
|
|
9433
|
5,000.0
(02/14)
|
-24.0
(-0.47%)
|
9735
|
5,222.0
(02/14)
|
-11.0
(-0.21%)
|
9766
|
18,725.0
(02/14)
|
+85.0
(+0.45%)
|
9843
|
16,285.0
(02/14)
|
-290.0
(-1.74%)
|
9983
|
49,620.0
(02/14)
|
-780.0
(-1.54%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 今日 06:20
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 02/16 08:15
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
-
今週の【上場来高値銘柄】安藤ハザマ、大林組、ソニーGなど47銘柄 02/15 09:00
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:30
-
今日 06:30
-
今日 06:20