日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約58円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/01 16:15
*16:15JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約58円分押し下げ 1日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり125銘柄、値下がり97銘柄、変わらず3銘柄となった。

前日11月30日の米国株式市場のダウ平均は520.47ドル高(+1.47%)と大幅続伸、S&P500は17.22ポイント高(+0.38%)と反発、ナスダック総合指数は32.27ポイント安(-0.23%)と続落した。インフレ指標が想定通り鈍化の兆候を示し、利上げ終了観測が好感された。また、11月シカゴ購買部協会景気指数が拡大域を回復するなど、景気の底堅さが確認されると上げ幅を拡大した。一方、長期金利が上昇に転じたためハイテク株は売られた。まちまちとなった米株市場を横目に、日経平均は前日比50.55円高の33537.44円と続伸して取引を開始した。ただ、買いは続かずマイナス圏に転落すると、その後は終日売り買いが交錯して前日終値付近でもみ合う展開となった。外為市場で円安に振れたことが輸出株などの株価を支える要因となったが、ナスダックやSOX指数の下落が国内のハイテク株や半導体関連株の重しとなった。また、手掛かり材料難のなか、週末要因に加えて、米国で米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演が予定されていることから、様子見ムードが広がった可能性もある。

大引けの日経平均は前日比55.38円安の33431.51円となった。東証プライム市場の売買高は13億6318万株、売買代金は3兆4666億円だった。セクターでは、サービス業、精密機器、情報・通信業などが下落率上位に並んだ。一方で、卸売業、倉庫・運輸関連業、輸送用機器などが上昇率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は46%、対して値下がり銘柄は51%となっている。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約38円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、KDDI<9433>エムスリー<2413>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約13円押し上げた。同2位はトレンド<4704>となり、第一三共<4568>、7&iHD<3382>トヨタ<7203>伊藤忠<8001>ホンダ<7267>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  33431.51(-55.38)

値上がり銘柄数 125(寄与度+144.28)
値下がり銘柄数  97(寄与度-199.66)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック    34040  1000  13.32
<4704> トレンドマイクロ   7853   339  11.29
<4568> 第一三共       4111   111  11.09
<3382> 7&iHD         5787   292  9.72
<7203> トヨタ自動車     2833    39  6.41
<8001> 伊藤忠商事      5889   151  5.03
<7267> ホンダ        1530    21  4.10
<7733> オリンパス      2193    27  3.60
<8058> 三菱商事       6977    91  3.03
<9009> 京成電鉄       6142   182  3.03
<8830> 住友不動産      4263    89  2.96
<7272> ヤマハ発動機     3857    80  2.66
<6902> デンソー       2333    19  2.46
<7751> キヤノン       3854    47  2.35
<6988> 日東電工       10585    70  2.33
<8053> 住友商事       3164    64  2.13
<8002> 丸紅         2369    62  2.06
<4507> 塩野義製薬      7040    62  2.06
<6113> アマダ        1540    57  1.90
<8031> 三井物産       5445    53  1.76

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    37100  -390 -38.96
<9984> ソフトバンクG     5920  -100 -19.98
<8035> 東エレク       23850  -175 -17.48
<6857> アドバンテ      4622   -59 -15.72
<6762> TDK        6762  -108 -10.79
<9433> KDDI       4587   -38  -7.59
<2413> エムスリー      2357  -88.5  -7.07
<6367> ダイキン工業     21955  -200  -6.66
<6976> 太陽誘電       3695  -139  -4.63
<9613> NTTデータG       1771  -26.5  -4.41
<6098> リクルートHD     5469   -36  -3.60
<6506> 安川電機       5570  -103  -3.43
<7741> HOYA       16465  -200  -3.33
<6758> ソニーG       12720  -100  -3.33
<6645> オムロン       6108   -91  -3.03
<6981> 村田製作所      2848   -36  -2.88
<9843> ニトリHD       16775  -285  -2.85
<7832> バンナムHD      2915   -28  -2.80
<4543> テルモ        4700   -18  -2.40
<6861> キーエンス      62660  -690  -2.30

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,551.0
(06/26)
+19.5
(+1.27%)
1,982.5
(06/26)
+18.0
(+0.91%)
6,251.0
(06/26)
+27.0
(+0.43%)
4543
2,625.0
(06/26)
+25.5
(+0.98%)
5,652.0
(06/26)
+94.0
(+1.69%)
6,409.0
(06/26)
-31.0
(-0.48%)
8,530.0
(06/26)
+222.0
(+2.67%)
6113
1,745.0
(06/26)
-10.0
(-0.56%)
22,975.0
(06/26)
-45.0
(-0.19%)
5,849.0
(06/26)
+94.0
(+1.63%)
5,621.0
(06/26)
0.0
(---)
13,310.0
(06/26)
+140.0
(+1.06%)
6762
9,803.0
(06/26)
+243.0
(+2.54%)
6,222.0
(06/26)
+408.0
(+7.01%)
72,290.0
(06/26)
+1,720.0
(+2.43%)
2,497.5
(06/26)
+15.0
(+0.60%)
35,750.0
(06/26)
+490.0
(+1.38%)
4,022.0
(06/26)
+56.0
(+1.41%)
3,300.0
(06/26)
0.0
(---)
12,840.0
(06/26)
-50.0
(-0.38%)
3,276.0
(06/26)
-20.0
(-0.60%)
7267
1,718.0
(06/26)
-12.0
(-0.69%)
1,507.0
(06/26)
-5.5
(-0.36%)
2,595.0
(06/26)
+16.0
(+0.62%)
19,085.0
(06/26)
+280.0
(+1.48%)
4,462.0
(06/26)
+27.0
(+0.60%)
3,099.0
(06/26)
+15.0
(+0.48%)
7,733.0
(06/26)
+118.0
(+1.54%)
8002
2,965.0
(06/26)
0.0
(---)
3,719.0
(06/26)
-4.0
(-0.10%)
35,650.0
(06/26)
+1,250.0
(+3.63%)
3,979.0
(06/26)
+10.0
(+0.25%)
3,135.0
(06/26)
-30.0
(-0.94%)
4,720.0
(06/26)
+7.0
(+0.14%)
5,225.0
(06/26)
-23.0
(-0.43%)
4,226.0
(06/26)
-34.0
(-0.79%)
2,380.5
(06/26)
-2.0
(-0.08%)
16,960.0
(06/26)
-285.0
(-1.65%)
41,300.0
(06/26)
+410.0
(+1.00%)
10,095.0
(06/26)
+157.0
(+1.57%)