タグ:現状分析 のブログ

1~20件 / 全41件

« 前へ 1 3
  • C232d0b30

    先週金曜日に、日経平均は、終値ベースで、 21,591.99 → 20,617.86 前日比-974.13(-4.51%)の暴落 マイPFも含み損が大幅に増加して、肝を冷やしたものですが、週明けは、 月:20,617.86 → 20,766.10 前日比+148.24(+0.72%)火:20,766.10 → 21,317.32 前日比+551.22(+2.65%)  若干足らない感じだが、ほぼほぼ戻ってきた感... ...続きを読む

    タグ:雑感 現状分析 
    登録日時:2018/03/27(23:17)  
  • 7d18c0051

     とかいって、元の含み益が全然少ないので・・・5/31: 61,915(0.66%) 6/01:140,495(1.51%) 6/02:281,295(2,98%) 比率でみると大きいけど、金額でみると、まだまだ。 祝、日経2万円! とかいって、恩恵を受けている人はどれほどいるのか? 20,177.28 前日比+317.25(+1.60%)  前日比、+1.6%は、仮に10百万円株投資していたら、16万円の利益... ...続きを読む

    タグ:現状分析 雑感 
    登録日時:2017/06/02(23:47)  
  • 日経平均EPS,PERと為替変動の関係について考えてみた。 (以下は、ド素人の考察なので、眉唾です) 今日の日経平均EPS=1395.41円なので、為替を考えなければ ・PER13倍=18140円 ・PER14倍=19535円 ・PER15倍=20931円 ・PER16倍=22326円 為替を考えないと、 PER16倍で22326円の理論値。 ところで、為替変動を考えると EPS=1395.41円に対して、為替... ...続きを読む

    タグ:現状分析 
    登録日時:2017/05/18(00:03)  
  • アメリカが、北朝鮮を爆撃することは無い。 従って、北朝鮮・アメリカ戦争とか、馬鹿げた妄言でしょう。 日韓に事前相談という時点で、爆撃は無い。 また、北朝鮮が、現状のままでいることは、 韓国を除く周辺国にとっては都合が良いので、 なかなか、変わらないでしょう。 ・中国にとっては、数少ない社会主義国家の存続がメリット。 (中国のメンツの問題。そのために北朝鮮支援。) ・北朝鮮にとっては、金王朝の存続がメリット。 (... ...続きを読む

    タグ:現状分析 大局観 雑感 
    登録日時:2017/04/16(13:34)  
  • 今日は、朝一で、1357 日経ダブルインバース を新規購入。 ドンピシャの指値で、最安値付近で指値が刺さって気持ちよかった。リアルタイムで取引ができないので、その日の最安値付近を狙っての指値注文なのだが、なかなか当たらない。若干高めの買付、安めの売却となりがち。  とはいえ、明日は、日経がさらに上昇、1357は更に最安値更新も十分ありうる。目先は、気にしない。今月中に利確できる時期が来るだろう。それくらいの気持... ...続きを読む

    タグ:雑感 現状分析 
    登録日時:2017/02/13(23:46)  
  • 株価上昇の「当面の好材料」はなくなった? 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/156378) (引用・要約) ■外国人投資家は「売り」に転じた ・過去をさかのぼると、ITバブルがピークに達した2000年、ドル建てベースの日経平均株価は193ドルまで買われていた。 ・現在、足元では17年ぶりの高値圏となる170ドル前後まで戻している。 ・2017年1... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2017/02/02(23:29)  
  • トヨタが「世界販売首位」の座から陥落 なぜ2016年は独VWがトップに立ったのか (http://toyokeizai.net/articles/-/156070) (全文引用)[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車は30日、2016年のグループ全体(日野自動車とダイハツ工業を含む)の世界販売台数が前年比0.2%増の1017万5000台だったと発表した。独フォルクスワーゲンの1030万台を下回り、4年連続... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2017/01/31(00:50)  
  • いずれ円高が来るなら、投資は少額で良い 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/155561) (引用・要約)■前書 ・市場はここへ来てトランプ大統領の施策などを再評価、株高・ドル高・金利上昇の動きが強まった。 ・25日のNYダウはついに史上初の2万ドル台に乗せた。 ・これを受け、日経平均株価も1月5日につけた高値1万9615円をうかがう勢いだ。 ■「... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2017/01/27(00:22)  
  • 日経新聞記事感想です。 (http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD20H8K_Q6A221C1EN1000/) (引用・要約)・上げ相場では売りに回っていたあの「クジラ」が師走の今、買いに動いている ・日経平均で1万9000円手前の水準から買い注文を入れてきた ・「クジラさんですか? 勢い良く潮を噴き上げるほどではないですが、水面には浮き上がってきましたよ」 ・信託銀は12月... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 
    登録日時:2016/12/21(23:23)  
  • まいPFは、今日は若干のプラス(+0.05%)でした。 FOMCを受けて、爆上げを想定していたので、 あれれーという感じです。 もっとも、夜間に円安が進行、CME日経上昇しているので、 明日は、期待が持てそうか? なんか、夜間に大きく上げて、昼間は下げるみたいな展開のような・・・ 今日は、トランプショック時にNISAで仕込んだトヨタ株が、 マイPFの上げを牽引しました。利益率26%くらい。 利確のタイミング・・... ...続きを読む

    タグ:雑感 現状分析 
    登録日時:2016/12/15(23:34)  
  • ~「トランプ相場」は転換点に差し掛かっている~久々の東洋経済ONLINE記事感想です。(http://toyokeizai.net/articles/-/147038) (要約・引用) ■「トランプラリー」はいつまで続くのか ・ドル円の25日移動平均線乖離率が2年ぶりの乖離幅となっていることに注目し、  ドル円の過熱感をきっかけに日本株は調整局面を迎えると見た。  ⇒しかし、実際は、ドル円は前週末比で4円も円安... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2016/11/28(22:36)  
  • 米国大統領選の投票が始まりました。 もう、クリントン勝ちでいいんじゃないかな?ダメですか? 昨日はクリントン勝ちを見込んであげ、 今日は、それは織り込み済みだとして、ヨコヨコ。 そんな感じだと思うし、マイPFを見ても日経並みにヨコヨコなのだが、 個別銘柄を見ると、決算が悪い銘柄は、正直に下がってる。 分散投資のおかげで、全体損益に与えるインパクトは小さいが(負け惜しみ)、 負けは負けなので、痛い。 決算の印象は... ...続きを読む

    タグ:雑感 現状分析 
    登録日時:2016/11/08(22:47)  
  • 日経平均の妥当な株価水準はいくらか.東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140634) (要約・引用)■大きく下げなければ、「上がる力」は出ない ・今年に入ってからの、日経平均株価の安値からの戻り相場をチェック 下落率(%) 安値(円)  高値(円)   上昇幅(円)上昇率(%)日数  -15.8    16,017(1/21)   17,865(... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 雑感 
    登録日時:2016/10/20(22:08)  
  • 円高株安予想の「悲観論者」敗北は目前だ。 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140794) (要約・引用)■次々に崩れる「ブラックスワン待望論」 ・日本株式の投資家心理を「裁定買い残」や「信用取引倍率」で見ると、  いずれも歴史的低水準に沈み込んでいる。 ・外国人、個人、機関投資家のほとんどが悲観派、売り方に回り、  買い方は日銀と年金などの公的... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 雑感 
    登録日時:2016/10/19(22:09)  
  • 5eeede9d2

    1,950億円。195,000百万円。 並の会社の売上高など軽く超えてしまうとんでもない金額。やられたなー 発行済み株式が、1,700,550,988株195,000,000,000÷1,700,550,988株=114.671株あたりは、114.67円 こりゃあかんね。 10月7日株価206円の半分が吹っ飛ぶ感覚か。 株価に織り込まれていた分もあったかもしれないとはいえ これはきつい。計算間違ってないよね?減... ...続きを読む

    タグ:現状分析 
    登録日時:2016/10/08(13:48)  
  • 偏見を持たず割り切って投資することが大切。 東洋経済ONLINE記事感想です。 (http://toyokeizai.net/articles/-/137681) (要約・引用)■金融緩和の限界は明らか、日本株に上昇の余地はある? ・日銀の「総括」が外部環境を言いわけにしたものになった。 ・今後の緩和手段についても限界は明らか。  =「マイナス金利の深堀り」しか政策の余地は残されていない。 ↓ ・市場参加者は金... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2016/09/28(00:08)  
  • 株価下落を嫌った日米中央銀行が払う「ツケ」 東洋経済ONLINE記事の感想です (http://toyokeizai.net/articles/-/137203) (要約・引用) ■日銀会合の整理 ・長短金利を誘導目標とする新しい金融緩和の枠組みを導入 ・現状のマイナス金利政策を維持 ・10年物国債利回りを0%程度に誘導 ・2%の物価安定目標が実現するまで金融緩和を続ける ・必要な場合にはマイナス金利の深掘りを... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2016/09/24(14:12)  
  • 個人の売買代金は急減、ネット証券を直撃/ 東洋経済ONLINE記事の感想です (http://toyokeizai.net/articles/-/136433) (要約・引用) 「1日当たりの平均売買代金がアベノミクス前の水準まで逆戻りしてしまった」――。 ネット証券会社の多くの幹部はそう言って頭を抱える。 8月の東京証券取引所と名古屋証券取引所合計の1日当たり平均売買代金は2兆4628億円。 前年同月比で29... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 
    登録日時:2016/09/17(10:47)  
  • 今朝の日経一面。インパクト大きかったですね。 あの内容では、マイナス金利の深堀を一層強く意識せざるを得ないし、 株安・円安になるのも当然です。 おのれ、日銀、日経……新聞。 おそらく、日銀が、マイナス金利に対する反応を試すべく、 情報を日経にリークしたのでしょうね。 インサイダー情報で儲けたという人も、いるのではないでしょうか?  それはそれとして、 マイナス金利の深堀が、円安と株安に向かう仕組みは、 次のよう... ...続きを読む

    タグ:現状分析 雑感 
    登録日時:2016/09/14(21:59)  
  • 614ee9a89

    昨日とは、打って変わって、マインドだだ下がり。 日経のチャートを見ると日銀砲が発動したように見えるが、 そんなことは無かった。 誰が買っているんだろうね? 謎。   それにしても、日銀。おのれ日銀なのである。 マイナス金利の深掘り「十分ありうる」 日銀副総裁   http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF08H0B_Y6A900C1000000/?dg=1  いい加減、政策の過... ...続きを読む

    タグ:現状分析 雑感 
    登録日時:2016/09/08(20:56)  
« 前へ 1 3