タグ:生活 のブログ

101~120件 / 全1012件

1 3 4 6 8 9
  • 人に成る、とはずいぶんとこどもを馬鹿にした言葉だ、なーんて思ったけど、たぶん、成長して大人になる、ということでしょうね(^^);あはは。 その成人が、選挙権などが変わってきている。お酒は引き続き20歳らしい。 こちとら、「休みの日に明るいうちから、まっかな顔して酒を吞むことを禁止」されてしまいました。 んじゃ、まっかにならなければよいのだな?て言ってもなっちゃうんで仕方ない(><)bここはいったん従っとく... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2022/01/10(07:20)  
  • 昨晩からの爆睡中の深夜に、珍しい夢を見ました。 蛇にお腹を噛まれていました。 まぁいいことも悪いことも可能性はあるでしょう、と思い、念のためネットで夢占いを検索しますと、お腹は「本音」や「悪だくみ」の暗示で、蛇に噛まれると、その本音が暴かれる、という「警告夢」だそうです。 変な夢なので、密かに金運を期待したけど、そうはいきませんでした。 いったい何が起きるのでしょうか。 不安ですね。   ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2022/01/09(07:58)  
  • 早朝に起きるとなぜかドルが下がっていたので、ここは買いかな、と。例によって金利上昇でナスは下がっていたが、ドルはまた上がるでしょう。ドル売りはユーロ高以外には、日本国内事情かもですね。輸出企業のドル売り円買いとあとは若干のリスクオフとか?で、これは一時的と思いますがどうでしょう。 昨日は、スーパーで七草セット買ってきて、残りご飯に混ぜておかゆ作りました。まぁ塩と湯入れて火にかけただけだけど。夫婦で食べました。妻... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2022/01/08(05:01)  
  • 年末年始は孫の襲来もありぃの仕事もありで、あわただしかったのですが、今日は休みで平穏が戻っております。控えていたアルコールも入り、月並みですがいつもの爺婆の会話が、、 栗「あ、このどら焼き、もう食べないと。」妻「いちいち報告要らないので、好きにしてね。」 ところで、昨年までは、家庭内wifiは、息子が以前出張中に念のためと持っていたおもちゃみたいなののおさがりで、年末年始、娘、息子とわたしもスマホ使うとどうも調... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2022/01/03(11:46)  
  • みん株なのに私的なエピソードを書いていますが、「やめとき!」というお叱りの声もなく、さりとてそうそうネタが続くこともないでしょうから、もう少しだけやっときます。最初妻の発言に通し番号ふってましたが、途中から登場人物が増えました。次のエピソードを書く前にいったん整理します。 ①妻「わたしの半生を返せ。」 ②妻「お義母さんにどんだけいじめられたか知らないでしょ。」 ③妻「あそこのママと結婚すればよかったのに。」 ④... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/12/27(11:37)  
  • 自分は専業主婦で何もできなかったから、娘には手に職を持ちなさい、そうすればいざというときにはひとりでもやっていける、と教えた。 栗「もう孫もできちゃってるし、ちゃんと責任持って育てて  もらわないとね。」 妻「そうじゃなくて、かつてのあなたのことを言っているの。」 栗「え、俺のことなの??娘の家庭の問題じゃなくて?」 妻「そうなる前の根っこはあなたなのだ。」 ・・・いろいろ中略・・・ 妻「ひとは何かのために生ま... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/12/25(18:40)  
  • キリスト教信者ではないが、この夜になるとイエス・キリスト誕生に思いをはせることになる。2021年前、ということなのだろうか。ユダヤ教の暦で24日の日没からが25日ということで、この夜がクリスマス・イブニングということらしい。その後イブニング転じて、現在ではイブという英語は前日という意味で使われており、大晦日はニューイヤーイブと呼ばれている。 それにしてもなぜ馬小屋なんぞで誕生せざるを得なかったのか。実話なのか神... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/12/24(23:02)  
  • 普段、生活上の必要な会話はあるのですが、いわゆる世間話というようなものはあまりないのです。 今夜は、最初は、ご近所の話と娘夫婦のクリスマス前後の予定の話で、普通の日常会話でした。 そのうち、ラジオ番組の話になりました。別の部屋で寝ているので、深夜放送もそれぞれが聞いている番組で、何を聞いてるのか、という話題に。自分はけっこうNHKのラジオ深夜便を聞くのだけど、妻はあまり関心がないようでした。深夜1時から3時は音... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/12/23(23:50)  
  • まだこどもが小さい頃に、単身で渡米し、向こうで自分のこどもの写真を見せると、アメリカ人から、「親の愛情を受けている表情をしてるね。」と言われたものです。30年以上も前に、アメリカはすでに離婚天国で、夫婦関係だけでなく、すさんだ家庭環境が多くありました。今頃になって日本はその後追いをしているかのようです。 寂聴さんの遺稿の中に「あなたがいるからわたしたちはとても幸せだ。」と言われながら育ったこどもは絶対悪人にはな... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/12/11(19:43)  
  • 仕事はある、相場はない上に、月曜が来るまでにまだもう一日ある。 というわけで1週間の中で一番モチベーションが下がる曜日です。 明日、日曜も仕事して、夜、徐々にモチベーションを上げて、いちおう寝て、月曜の朝を迎えるのであります。 あさーーー!!  byたにおかやすじ  ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/11/27(22:41)  
  • 久しぶりに小池都知事の元気な会見を見て、ふと、同年代の妻を思い出しました。あ、いや目の前に居ますので、想い出ではなくて、現在ありそうな夫婦の会話をイメージしました。 栗「人生最後の車をベンツにするなんてどうだい?」 妻「なんなの、そのとっても良いこと言ってる風のどや顔。そんな選択肢要らんでしょ?」 栗「あはは。冗談です。でも次の車は周りのことが全部分って自動ブレーキもついてる絶対安全な車がいいよね。」 妻「乗ら... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/11/26(18:47)  
  • スポーツの日あらためただの平日。今日は婿さんが仕事に行ったあとの娘と孫を午前中にうちに連れてきて、その後自分も仕事に行きました。3人とも風邪気味ということで、もしかしたら泊まらせるのでは?と思ったが、明日は普通に親は仕事、こどもは保育園に、ということになり、今日中に帰ったとのこと。やれやれである。明日は、無事ザラ場参戦ができることになりました。 上昇して始まるらしいので、買いポジを処分したい。  ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/10/10(22:10)  
  • 741bdc04c

    数人分でよいのだが、前回は孫用がなくて、大人用を大目にたのんだ。今回は、ちゃんと孫用のキャラ弁のようなものを発注したいと思う。そうすれば大人用はこんなに要らない。ただしそういうのは数量限定なので早くしないとなくなってしまう。   

    タグ:生活 
    登録日時:2021/10/10(07:06)  
  • 04846b2c9

    ぎりぎり、お隣の家の壁越しではあるが、西方の山に沈む名月が見えた。めでたしめでたし。夕方以降曇りと聞いていたので朝の内に拝んでおきました。  

    タグ:生活 
    登録日時:2021/09/21(19:58)  
  • 世の中連休でも自分は土日仕事なので関係ないが、今日は休みなのでゆっくりします。昨日不在中に暇な娘と孫が来ていた。朝少しだけ遊んでから仕事に出掛けたが、自分の帰宅直前、パパさんが迎えに来るということでおもちゃを片付けて一段落していたところ、「ばぁば、こんだこれであそぼー」と呼ばれてばぁばが振り返ると、わたしのPCを抱えていたとのこと。以前は手の届かないところに置いていたのだけど、最近は、聞き分けもよくなってること... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/09/20(08:51)  
  • 強い雨の中を出勤しないといけない。 慌ただしいので詳細は省略しますが、新型コロナ感染もニューヨークの株価もちょっと落ち着いた感あり、これで平和が戻ってくるでしょうか。 

    タグ:生活 
    登録日時:2021/09/18(05:49)  
  • 5月からワインをやめて、肝臓の値が劇的に改善した話は以前書きましたが、その8月の健康診断にて、適正範囲を微妙に超えている数値が他にもありました。 これまで正常だったので気にしてなかったHbA1cというもの。 わたし血糖値は常に正常なのだけど、上記の数値は血液中のヘモグロビンによる解糖機能に関わるものらしく、悪くなると糖尿病になるらしい。 毎日吞んでるビールの500ml缶は、最近では、一番搾りの糖質ゼロとかサント... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/09/13(21:47)  
  • 今日までの感染データの推移の話は明日の朝にしよう。 ミツバチが好むわたくしの含み損は軽く「よんひゃくまんえん」を越えています。「ぎぶあーーっぷ」って言ったら下がるのか??言わないけど。 さて。わたくし毎日ビールは吞んでますが、5月からワインをやめているのです。それから3ヶ月経ったあとの、毎年夏に受けている健康診断の結果は、肝臓の数値(γ-GT)が2割ほどよくなっていました。 健康になっちゃったかも。  ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/09/02(22:25)  
  • 今日から4連続出勤。でもまぁ暇でしょう。 アメリカは雇用統計が良好とかで、10年国債金利が、2,3日で1.1%台から1.3%になっちゃったんだから、恐ろしい。ドル円はノーポジになっているのでしばらく様子見です。 株の方は、月曜が山の日の振替休日でお休みですね。 というわけで仕事で丁度いいか(++);   ...続きを読む

    タグ:生活 トレード 
    登録日時:2021/08/07(05:59)  
  • 朝から車のトランクを整理していたが、気温上昇が早い。陽射しが強くなっている。午後からの仕事に行くが、途中暑そうでたいへんだ。マスク勘弁してほしい。バスの中だけにするか。 職場ではワクチン2回済んだ高齢者と1回目もまだきてない世代が。世代間ギャップだー。 感染ピークで五輪に突入するが、その後皆さんテレビに張り付いて人流減って感染は一気に減少か。 皮肉なものだ。 五輪をピークに株価が下がるという前評判もあったが、案... ...続きを読む

    タグ:生活 
    登録日時:2021/07/18(09:39)  
1 3 4 6 8 9