りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1539件目 / 全8317件次へ »
ブログ

うちの妻は小池さん風です

久しぶりに小池都知事の元気な会見を見て、ふと、同年代の妻を思い出しました。あ、いや目の前に居ますので、想い出ではなくて、現在ありそうな夫婦の会話をイメージしました。

栗「人生最後の車をベンツにするなんてどうだい?」

妻「なんなの、そのとっても良いこと言ってる風のどや顔。そんな選択肢要らんでしょ?」

栗「あはは。冗談です。でも次の車は周りのことが全部分って自動ブレーキもついてる絶対安全な車がいいよね。」

妻「乗らなきゃよいのでは?」

ばっさりと切られた風・・・・
18件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/11/26 19:19
    こんこん。

    ああああ~恐妻?お可哀そうに。

    栗さんもケツに敷かれているんですなー。

    もしかして、厚塗り?。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/26 19:32
    弥吉さん、こんばんは。

    あはは。女系家族の弥吉さんに言われたくないけど、
    敷かれてますね。

    栗「朝方なんか寒いし、エアコン使ってもよいかもね。」

    妻「全然寒くない。」

    栗 ・・・・・・

    まぁ小池さんみたいに人前に出るわけじゃないから、塗りは
    もうほぼなしですね。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2021/11/27 02:11
    ううう、なんか、我が家もタイプ違うけど、男はつらいよ風ですね
    とほほ。。
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/11/27 04:05
     早く起きてしまった。。。。

     先物相場がえらいことに。。。為替(ドル円)も大きく動いたようですよ~。りす栗どの大儲けできそうなのかな? ようわからんですが。。。来週はどうなってしまうんだろう。。。くわばら。くわばら。。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 07:10
    マイルドさん、おはようございます。

    ううう、そんな真夜中になにげに共感している人がいるとは。
    ぅぅぅ、、、

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2021/11/27 07:13
    トーキョーの脇の方に住んでいる( ̄◇ ̄)せ ( ̄ー ̄)ん ( ̄◇ ̄)せ、、、おはようごじゃいまっす("э")スッス

    トーキョーの脇の方に住んでいるのですから、車なんて要らないのでは???
    必要の無い車は、究極の無駄ですからね。。。
    だいたい、駐車料金を払うだけで馬鹿げています、、、
    そりとも、車が駐められる良い土地にでも引っ越しするのですか???
    この安い時期に・・・買っておく・・・土地を・・・
    (///o///)ゞでへへへへ、、、センセ、、、良い土地、、、有りますよ。。。。
    センセにペッタリな良い土地が( *´艸)( 艸`*)良い土地よね
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 07:14
    南極のペン銀さん、おはようございます。

    わたしも、うつらうつらしながら、朝のコメントを
    考えていたのですが、
    「なぁんだ変わらないじゃないの、って思ったら千の位が
    違ってました。」とかね。
    まぁやめときます、オヤジギャグ。

    大儲けなんてとんでもない。
    わたしは、今年はもう、残りを守るために細々とやる
    だけですよ。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 07:18
    田舎野友一さん、おはようございます。

    その良い土地は今頃雪の下に埋もれているのでしょうか。
    んま、無駄なものを買わなくなったら、真にデフレマインド
    から脱却することができないです。
    日本を盛り返すには消費大国にせねば。
    ・・・無理か・・・・

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/27 09:32
    おはようございます。

    儲けすぎてる神様ばれてるよ。

    ドル円でもうけたんじゃない。

    ベンツとかいらないし、町田なら軽で十分。

    道が狭いから。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 09:39
    ヨッシーさん、こんにちは。
    んなことはありません、て。
    まぁかろうじて納税者の末尾に並んでおります(^^);

    しかし車についてはほんと困りましたねー。
    安全第一ならやはりタクシーでしょうか。


  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/11/27 09:50
     ハハハ。日経下落と先物下落で日記の題材のコメント忘れてた。。

     そうそう皆さまの言われている通り都会に住んでいれば車なんていらないですよ。温暖化防止のためにも即やめましょう。自転車なんて言うのはどうですか?運動不足解消にもなりますしね。

     最近気になっているのがハンドル付き電動スケートボード。折り畳みが出来て駅までの移動によさげですよ。公道を走るにはナンバーを取得しなくてはいけないですけどね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 10:02
    なるほど。

    ただ、バイクや自転車もだけど、生身が風にさらされる
    感はちょっとね。
    今さら移動に努力したくないし♪

    さりとて通販生活になってしまうと引きこもりに
    なってしまうし、適度で楽な外出は必要ね。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/27 13:55
    けち臭いこと言わず、ドローン飛行機がいいね。

    奥様を銀座まで運べますよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 16:18
    いえいえ、わたくしは清貧な生活が身に付いて
    おりますので、多少楽ができるくらいでおっけーですだ。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/27 17:27
    銀座や新宿からお誘いのメール来てるかもね。

    とっちめられんように、ははは。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/27 22:29
    きついらしいよ。

    社用族は減り、
    見栄っ張りなぶぃぶぃ言わしたい個人は家庭に帰り、
    たまに大判振る舞いする外人さんはまだ戻らない。

    とはいえ、わたしだって最後は妻が大事ですし(^^);

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/28 06:34
    まだ行ってるんだ。

    いいな、幸せものね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/28 07:12
    ヨッシーさん、おはようございます。

    わはは。もう行っていない。
    そういう話を聞いた、てことですがな。
    家庭に戻った例ですね(^^)b

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。