kabukabumanさんのブログ一覧(2018年9月)

全21件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    「過熱は売り、超加熱は買い」と言われる理由

    相場が超加熱状態になる原因は、市場が過熱していて売り方が頑張ってもなお株価が上がり続けるため、売り方が経済的・精神的に追い込まれ売りポジの縮小や解消を余儀なくされる結果だと考えられています。 ヘッジファンドの売り崩しに遭い、買い方が悲鳴を上げることはよくありますが売り方が悲鳴を上げるのは滅多に起こらない現象なので我々は極めて稀な体験をしていることになります。 では何故米国株の勢いが止まらず超加熱状 ...続きを読む
    タグ:余談 
  • ブログ

    日米通商交渉の開始は年明けから

    日米通商交渉の開始は2019年早々になりそうですね。 取り敢えず交渉が開始されるまで自動車関税は見送られましたが最終的には厳しい交渉が予想されると思います。 ただアメ車や農産物、畜産物などの輸入拡大を要求してくることは間違いないので各品目の輸入業者には追い風になりそうです。 ところで今日の東京市場は日経平均株価がバブル期以降の最高値を更新しました。(実感は全く湧きませんが。。。) また新興市場の反 ...続きを読む
    タグ:日経平均株価 
  • ブログ

    プーチンペイの呪いで米株暴落か(^^;

    東方経済フォーラム(ウラジオストク)    ☝    ⇐=     ☝    ⇐=        ☝プーチンペイが   金になる話なら乗るぜ    晋三をたらし込んで何か企んでるな    俺集金平だから    トランプに一泡吹かせようぜ      今回のフォーラムは心臓に悪いわ      何が平和条約だアホらしい!  今回のフォーラムを機に中露の接近が盛んに報道されています。しかし所詮はポーズに ...続きを読む
    タグ:余談 
  • ブログ

    FRB議長声明に対し市場の反応は冷静に見えますが

    FRBは9月FOMCに於いて追加利上げを決定しましたが市場は既に織り込み済みであり、特に混乱はありませんでした。 しかし議長声明で、今後の金融勢策を「緩和的」から「中立的」とし2021年度の利上げに言及した点は恐らく織り込んでおらず株価への影響が現れるのはこれからではないかと考えています。https://jp.reuters.com/article/instant-view-fomc-0926-i ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    再生医療への期待(主な関連銘柄)

    【産経ニュース】富士フイルムは23日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いる移植医療の臨床試験(治験)を平成30年度中に厚生労働省へ申請する方針を明らかにした。31年にも治験を始める考え。実現すれば企業として国内初のiPS治験となり、大学などが中心だったiPS医療の裾野が広がる。 治験の対象は白血病の治療で骨髄移植を受けた患者の約4割がかかる合併症「急性移植片対宿主病」。移植骨髄に由来するリンパ球 ...続きを読む
    タグ:〇〇関連 
  • ブログ

    買い場の判断とローリスク投資法

    株式投資は低リスクで成果に繋がり易い銘柄に投資するのが最も効率的です。ここではそういう銘柄を探ってみたいと思います。  ①短期リバ狙い限定 地政学的リスクや災害、伝染病などで世界的に株価が下落した時の短期リバ狙い(但しこれらの事象が日本に直接関わる場合を除く)特に連れ安した優良株や人気株は値戻りが速いので、短期リバ狙いには一押し!但し金融不安による下落相場は長引くので手出し無用!  期初の業績見通 ...続きを読む
    タグ:投資の基本 
  • ブログ

    9月米利上げ確率は100%(気になる米国株)

    先週の米長期金利は3%台で推移しています。これはFF金利先物市場が、9月FOMCでの利上げを織り込んだためと思われ9月利上げ確率は100%、さらに12月の利上げ確率も約50%と予想されています。 一方長期金利が上昇しているにも関わらずNYダウは高値を更新しており個人的には非常に違和感を覚えます。 ただナスダック指数は一部国内機関投資家の「FAANG」離れによって一頃の勢いは無くなりましたが、それで ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    次は新興市場と半導体

    最近ネガティブなIRの多い新興市場ですが「そーせい」が下げ止まれば一応底を打つのではないでしょうか。 日経平均は先週末からョートカバーを巻き込んで短期で急騰しました。今月は今日を含め5営業日しかありませんが次は新興市場の番。外国人の買い戻しに期待しています。 序に相変わらず絶不調の半導体セクターも反動に期待します! タグ:新興市場 
  • ブログ

    安倍総理三選で公共事業投資に注目

    安倍総理の三選が決まり、市場は材料出尽くしの様相ですが安倍新内閣の初仕事は大規模な災害対策だと考えています。 今夏の列島は、北海道地震、台風、洪水などにより甚大な被害を受けました。また相次ぐ災害はインバウンド事業に影を落とし2年後に迫った東京オリンピックに向け、万全の安全対策を講じる必要があります。 従って安倍総理は早々に数兆円規模の公共事業対策に踏み切ると予想しており当面は国土強靭化関連銘柄が狙 ...続きを読む
    タグ:〇〇関連 
  • ブログ

    米国株に対する良いニュースと悪いニュース

    <ポジティブ要素①>米国とイラン核合意に向け交渉を開始 [ワシントン 19日 ロイター] 米国務省のイラン特使ブライアン・フック氏は19日、米政府がイランと新たな弾道ミサイルおよび核合意を目指し、交渉を模索していることを明らかにした。 同氏は「イランと新たな合意で署名できることを望んでいるが、単なる2国間政府による取り決めではなく、条約の締結を目指す」と語った。 <ポジティブ要素②>米経常赤字が2 ...続きを読む
    タグ:NY市場 
  • ブログ

    9月はショートカバーメインの上昇相場(リスクは米利上げか)

    9月第1週時点で外国人の売り越し額は、現物+先物で8兆5000億円に上っており僅か7営業日で日経平均が1500円近く急上昇した原因は主にショートカバーだと思われます。 こうした動きの背景には、米中貿易戦争の出口が見え始めたという投資家の安心感があることは想像に難くありませんが実際にはヘッジファンドが割高な米国株を利確して割安な日本株へシフトし始めている結果ではないかと考えています。 ただ安倍総理三 ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    対中追加関税を全品目に拡大か?

    【日経新聞(9/16)   ワシントン=鳳山太成】トランプ米政権は中国への制裁関税の第3弾について早ければ17日にも正式に表明する方針だ。ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)など米紙とロイター通信が15日報じた。輸入品2千億ドル(約22兆円)分に関税を上乗せする方向で対象品目など詳細を詰めている。トランプ米大統領は関税の早期発動に意欲を示しており、近く最終判断する。 発動日は数週間後に設定す ...続きを読む
    タグ:貿易戦争 
  • ブログ

    マンション市場は在庫の山(関連銘柄)

    【NEWSポストセブンより抜粋】首都圏のマンションは局地的な不動産バブルが続き、新築のみならず中古の価格も高騰しているが、「それも限界に達してきた」と指摘するのは住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。 新築の完成在庫が増え、中古の値崩れが始まる。いよいよマンション市場は“踊り場”にさしかかっているのかもしれない。マンション購入に悩む人々から「新築と中古のどちらが良いのか」とよく聞かれる。しかし、そこに明 ...続きを読む
    タグ:〇〇関連 
  • ブログ

    9月SQ値23057円は予想以上、その理由を検証してみました

    9月MSQ速報値は私の予想を大きく上回る23057.94円でしたが意外に高いと感じたのは私だけではなかったと思います。 先週初め主要証券のOP手口は概ね22500円が利益のピークだったので9月SQ値は22500円±200円程度だろうと考えていましたが実際には23000円を超え正直驚いています。 さらに日経平均の終値23094.67円(ほぼ高値引け)にもまたまたビックリ。 終値がSQ値を売回った月は ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    ヘッジファンドの動き

    ヘッジファンドにもいろいろありますが、CTAの様な超投機筋は別にしてグローバルマクロ系ヘッジファンド等は買った株を3ヶ月程度保有すると言われています。 そのグローバルマクロ系ヘッジファンドは現在欧州株だけをオーバーウェイトに位置付けており米国株は割高という判断でニュートラルだそうです。 一方、日本株も今のところニュートラルの様ですが安倍首相三選なら政治の安定を評価してオーバーウェイトへ格上げあり。 ...続きを読む
    タグ:ヘッジファンド 
  • ブログ

    何処まで下がるの?半導体株 ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

    先物市場はショートカバーを巻き込んで、上限と見ていた22700円を超えました。 昨日とは真逆の展開なので予想外でしたがだからといって好材料がある訳ではなく、相変わらず半導体株は売られています。 何時ものことですが、買い向かうのが早過ぎて持ち株は含み損拡大中!「もうはまだなり」とはよく言ったものですね。 それにしても半導体関連株はかなり早目の「年末大バーゲンセール」に思えますが。。。 タグ:〇〇関連 
  • ブログ

    アメリカ・ファシスト

    2000億ドル規模の対中制裁関税第3弾はまだ発動されていませんがトランプ大統領は第4弾として、2670億ドル規模の追加関税を仄めかしています。 まるで脅迫ですが、ドイツと日本にも同じ戦法を使うつもりでしょう。 無論トランプ大統領は公約を実行しているだけかも知れませんが彼の暴走ぶりをみていると「アメリカ・ファースト」ではなく「アメリカ・ファシスト」だと揶揄したくなります。 しかも取り巻きをイエスマン ...続きを読む
    タグ:貿易戦争 
  • ブログ

    米国は対中制裁関税第3弾を発動するか???

    米中貿易戦争が過熱感を帯びる中右を見ても左を見ても「リスク回避」や「戻り売り」の推奨記事ばかりで天邪鬼としては、総悲観状態に誘導されている様な気がして仕方ありません。 戻って売るならまだマシですが、下がっても売るから株価はさらに下がる訳でせめて「こういう地合いはディフェンシブ」とかもっと強気に「安倍首相三選を睨み押し目買いの好機」なんて書けないものか。と、曲がり屋は何時もそう思うのです。 そもそも ...続きを読む
    タグ:貿易戦争 
  • ブログ

    22450円で止まるか(中国本土市場次第)

    日経平均は下げが加速していますが75日線の22450円で下げ止まるかに注目です。 マザーズ指数は1000ptの節目を死守出来るかがポイントですが売られ過ぎでは? 何れも節目で止まれば悪材料出尽くしで底打ちの可能性が高いと予想しますが間もなく開場する中国本土市場次第でしょうね。 上海暴落なら22400円割れは防げないと思いますが中国当局が力づくで阻止する可能性も充分有り得ます。 <上海総合指数>ht ...続きを読む
    タグ:貿易戦争 
  • ブログ

    米国の対中制裁関税第3弾 明日(6日)発動予定

    トランプ大領は日本時間の明日13時以降(6日中)に対中制裁関税第3弾を発動する予定です。対象は半導体製品を初め、中国からの輸入品2000億ドル(約22兆円)相当。 そのため夏季休暇が終わった外国人機関投資家は様子見状態とのこと。(ディフェンシブ株は買われている様です) ただ対中追加関税の発動は事前に予想されていたことであり円相場が比較的落ち着いているところをみると市場は既に織り込んでいる可能性が高 ...続きを読む
    タグ:貿易戦争 
全21件 | 1~20件を表示 |