kabukabumanさんのブログ一覧(2016年06月14日)

  • ブログ

    英国のEU離脱が日本経済に及ぼす影響

    現在、英国に進出している日本企業は931社に上り、EUではドイツに次いで2位の企業数です。また、日本の対英直接投資は1兆7000億円で、米国に次いで世界2位の金額であることから英国の景気が落ち込めば、大きなダメージを受ける国は米国と日本ということになりそうです。 さらに英国がEUを離脱すれば、ポンド安、ユーロ安が拡大し、為替の影響は勿論欧州への輸出が減少し、日本の輸出産業は打撃を受けることが予想さ ...続きを読む
  • ブログ

    ドル円がしぶとく106円台を割らない理由

    前場のドル円相場は何とか106円台を維持していましたがこれは今週開かれる日銀金融政策決定会合の結果を警戒しているためだ思われ今日の株価水準から考えると105円を割っても不思議ではないと思います。 麻生財務大臣は投機的な円買いであり、引き続き注視したいとの考えを示していますが本当に投機的と言えるのか?思い込みでは無いのか?という点を含め為替への対処は慎重に行うべきだと個人的には考えています。 しかし ...続きを読む
  • ブログ

    過剰反応

    明らかに過剰反応ですね。だからといって流れに逆らうのは愚の骨頂というものですがちょっと逆らって3653を買ってしまいました。何しろ「モルフォ応援団」なので(^^; しかしこの状態が明日も続けば、新興市場を中心にもう一段大きな下げが襲う様な気がします。新興銘柄は、安易に値ごろ感で買うと痛い目に遭う恐れがありますからヘッジをするか、せいぜい打診買いで様子を見ながら買い進む方が賢明だと思います。 「一度 ...続きを読む
  • ブログ

    英国のEU離脱問題は一時的な下げ要因

    EU残留か離脱を決める英国民投票を10日後に控え、離脱派優勢との調査結果が公表されたことで為替、株、債券市場でリスク回避の動きが強まり「円高、株安、債券高」の流れが強まっています。 <英世論調査で離脱派が7ptリード>http://jp.reuters.com/article/eu-uk-poll-yougov-idJPKCN0YZ2GF <英世論調査で離脱派が6ptリード>http://jp.r ...続きを読む