kabukabumanさんのブログ一覧(2015年03月03日)

  • ブログ

    マザーズ指数は昨年10月21以降の最安値を更新

    今日のマザーズ指数は860.05(前日比-16.24)で引け昨年10月21以降の最安値(終値ベース)を更新しました。 年初から日経平均を初め全ての指数が上昇する中唯一年初来高値を抜けないまま、逆に安値を更新したことになります。 個別にはスカイマークの会社更生法申請など重大な事象もありましたが地合いに引きずられ連れ安になっている銘柄もかなりあると思います。 銘柄個々の分析はまだ不充分ですがそろそろ好 ...続きを読む
  • ブログ

    そろそろマザーズの売られ過ぎ銘柄は狙い目かも

    唯一年初来高値を抜けないばかりか、1月も2月も月足陰線のマザーズですが今日は何となく下げ止まる気配を感じます。 そろそろ業績不安の薄い銘柄や折角の材料が地合いの悪さに打ち消された銘柄は買い場かも知れませんね。 素人の単なる勘ですが
  • ブログ

    GPIFの運用益

    http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h26_q3.pdf 2014年第3四半期(10-12月)運用利益:6兆6233億円2014年12月現在の運用資産額:137兆358億円 12月末時点の運用比率(構成)は外国株式19.6%、国内株式19.8%(最大枠25%)運用利益のうち、外国株式と国内株式が占める割合は65.4% この調子で増税延期、将来の年金制 ...続きを読む
    タグ:GPIF 
  • ブログ

    SQ前に一旦調整か 

    ナスダック指数が遂に5000ptを超え(5008pt)2000年のITバブル期に付けた最高値5048ptまであと40ptに迫りました。ここまで来れば高値更新は確定的だと思いますが祭りが最高潮に達した時にしばしば落とし穴が待ち受けていることが多いので当面は普段より多めに余力を残しておきたいところです。 因みに東京市場は、年初から海外勢が大幅に売り越していましたが2月第3週目に漸く大幅な買い越しに転じ ...続きを読む