TAROSSAさんのブログ一覧(2015年1月)
全41件 | 1~20件を表示 | 次へ
-
上場企業の2014年4~12月期決算発表が中盤を迎え、30日までに決算を公表した東証1部の422社を対象に時事通信社が集計したところ、円安が寄与して売上高は前年同期比5.2%、経常利益は16.4%の増収増益で、2割近い77社が、2015年3月期通期の経常利益予想を上方修正したそうです。 昨年10月末の日銀の追加金融緩和で円安が進み、4~12月期の為替レートは1ドル=107円と、前年同期比で8円前後 ...続きを読む証券大手5社の2014年4~12月期連結決算が出そろい、個人投資家の株式取引の手数料収入が減少したことが響いき、最終利益は前年同期と比べ5社とも減益になったそうです。売上高に当たる純営業収益は野村ホールディングス(HD)と、みずほ証券以外は減収だったそうです。 野村HDは、純営業収益が前年同期比0.2%増の1兆1696億円、最終利益が6.3%減の1427億円だったそうです。 大和証券グループ本社は ...続きを読むベネッセコーポレーションの顧客情報流出で、全国の1789人が29日、同社などに1人あたり5万5千円、総額約9800万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたそうです。 原告側は訴状で、「流出し、拡散した情報を消去するのは不可能。誘拐や詐欺に使われるのではとの不安が生じている」と主張しており、おわびとして1件あたり金券500円分を配るなどの対応では、「不十分」としているそうです。弁護団(団長・真 ...続きを読む映像配信サービスのU-NEXTは、NTT東西地域会社の光サービス卸売りを受けた自社ブランドサービス「U-NEXT光」を2月1日から提供するそうです。インターネット接続料を含めた月額料金は、戸建てが4980円(税別)、集合住宅が3910円で、現行より1000円前後安く利用できるとのことです。 同社はまた、自社で提供する格安スマートフォンサービス「Uモバイル」と組み合わせたセット割引プランも提供し、U ...続きを読む昭和シェル石油は、原油安の影響で2014年12月期の連結最終損益見通しについて、在庫の評価損520億円を計上する見込みのため、200億円の黒字から、95億円の赤字に下方修正したそうです。 最終損益が赤字になるのは、リーマン・ショック後に原油価格が急落して多額の在庫評価損を計上した2009年12月期以来、5年ぶりだそうです。 昨秋以降の原油相場の下落により、9~12月に見込んでいた原油価格1バレル= ...続きを読む名鉄百貨店は、運営する劇場「名鉄ホール」の営業を3月31日で終了するそうです。4月から休館する方針は昨年5月に明らかにしていましたが、老朽化に伴う設備改修費を回収する見通しが立たず、閉館を決めたとのことです。 同ホールは1957年に開館し、同百貨店によると、照明や音響、舞台などの設備が老朽化し、設備の更新には2億円以上が必要だそうです。4月以降の興行の予約は昨年2月から停止し、建物を所有する名古屋 ...続きを読むローソンは、ドラッグストア大手のツルハホールディングス(HD)と提携し、大衆薬や日用品などを強化したドラッグストアタイプの店舗を展開するそうです。高齢化を受けて、薬や健康食品などのニーズが高まるとみたローソンは、この提携でドラッグストア分野をカバーし、提携店舗は2017年度までに100店に増やすとのことです。 ローソンは、すでにツルハ側とフランチャイズ(FC)契約を結んでおり、2月5日、仙台市内に ...続きを読む経営再建中のユニチカは、メディカル事業を医療機器製造大手のニプロに売却するそうです。フィルムや樹脂といった高分子事業に集中するためで、売却額は非公表だそうです。岡崎工場や宇治事業所などで勤務する約90人の従業員はニプロに転籍するとのことです。 ユニチカの100%子会社で、宇治市や大阪府枚方市でスイミングスクールやジムを計4店展開する「ユニチカ京都ファミリーセンター」(京都市)をスポーツクラブ運営の ...続きを読むNTTは、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会との間で、最高位のスポンサーに当たる「ゴールドパートナー」の契約を締結し、同大会のゴールドパートナー契約は今回が第1号となるそうです。大会関連の通信サービスやネットワークセキュリティ業務などを包括的に提供するそうです。 今日、都内で開かれた調印式で組織委の森喜朗会長は、NTTが同契約第1号となった理由について「大会で最大の課題となるのはサイバー ...続きを読むウェザーニューズが、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」で、最新の花粉情報や飛散予想などの情報を無料配信するサービスを始めたそうです。同社によると、今年の花粉飛散量は全国平均で昨年の1.5倍になり、関東から東海は2~3倍になる見込みで、担当者は「情報を活用してつらい季節を乗り切ってほしい」と話しているそうです。 アプリ内の「花粉ch(チャンネル)」で情報を確認でき、スマホの全地球測位シス ...続きを読む流通各社のバレンタイン商戦が始まり、今年は2月14日が土曜日のため、オフィスなどで配る「義理チョコ」需要が減り、「本命用」や「自分用」などのニーズが高まるとの見方が有力なようです。「納得いくものにはお金を使う」という最近の消費傾向を踏まえ、流通大手は高価格で上質な品ぞろえに注力しているとのことです。 百貨店は海外有名ブランドなどの高級チョコを強化しているそうです。 三越銀座店はベルギー産のブランド ...続きを読むイオンは24日から自社販売する格安スマートフォン「イオンスマホLTE」アルカテルやタブレットパソコンなどの月額通信料金を6カ月間、実質0円にするキャンペーンを実施するそうです。期間は2月28日までで、入学や入社など新生活に入る若者の契約獲得を狙っているようです。 イオンスマホLTEは月額料金が端末代1436円(税込み)、通信基本料1782円ですが、通信基本料分をWAONポイントで還元するそうです。 ...続きを読む経済産業省は、優れた起業家を表彰する第1回日本ベンチャー大賞の受賞者を発表し、最優秀賞の内閣総理大臣賞には、微生物のミドリムシを活用したビジネスを展開する「ユーグレナ」を創業した出雲充社長が選ばれたそうです。 政府は成長戦略で「ベンチャー支援の強化」を掲げており、同賞を新たに創設。初回は国内の153社から応募があり、起業家としてのビジョンや革新性などを審査して受賞者を決定したそうです。 ユーグレナ ...続きを読むオリックスは、お金を題材にした「マネー川柳」の入賞作26句を発表し、全国から寄せられた約8万句から大賞に選ばれたのは、「壁ドン!と アベノミクスの 音がする」だそうです。景気回復の実感が広がっていないのに、アベノミクスの成果が強調される状況を流行語を交えて皮肉ったようです。 「遺伝より 贈与で決まる 孫のでき」は、孫らへの教育資金などの贈与を税優遇する税制改正について、格差が世代間で引き継がれかね ...続きを読む田中貴金属工業は21日、金の店頭小売価格を1グラム当たり前日より98円引き上げ、5344円(消費税込み)に設定したそうです。同社によると、1980年2月以来、約34年11カ月ぶりの高値となるそうです。当時は消費税の導入前で、第2次石油危機を背景に景気の先行きが懸念されていたようです。 21日の価格を税抜きベースで比べると2013年4月以来の高さで、同日の東京商品取引所の金先物(中心限月)も約1年9 ...続きを読む日本証券業協会は、主要証券10社について少額投資非課税制度(NISA)の利用状況をまとめ、昨年末に約406万あった専用口座のうち、1年間で一度でも株や投資信託などの購入に使われたのは45.1%だったそうです。 日証協の稲野会長は「当初の想定より大幅に低く、若年層への投資教育を充実させたい」とのことです。株や投信などの平均購入額は、限度額100万円に対し、約77万円だったそうです。 実は私はいまだに ...続きを読むトヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」を2015年秋にも発売するそうです。 ハイブリッドシステムの改良などで燃費はガソリン1リットルあたり40kmに達し、現時点のガソリン車やHVと比べて世界最高になる見込みだそうです。 新型プリウスは、モーターなどのハイブリッドシステムの性能を高めるとともに、排気量1.8リットルのエンジンの燃焼効率を向上させるそうです。樹脂素材を多く使うほか電池の ...続きを読むキリンビールは、主力ビール「一番搾り」で、全国9工場ごとに味を変えた地域限定バージョンを5月から発売するそうです。地域の素材などを活用するなど、地域密着を強調するようです。 北海道千歳工場から、福岡工場までの各9工場で、商品開発から醸造までを担当している醸造長が中心になってコンセプトを決めるそうです。地元でとれる麦芽や副原料に地元のコメを採用することなどが想定され、通常の一番搾りとは作り方も変えて ...続きを読むKDDI(au)は、春商戦向けのスマートフォン(スマホ)と従来型携帯電話の新商品計6機種を発表し、1月下旬から順次発売するそうです。見た目は従来型携帯電話ですがスマホのように高速通信LTEに対応した新領域の「ガラホ」を発売するほか、シニアや子ども向けのスマホにも参入して利用者の裾野拡大につなげるようです。 「ガラホ」は従来型携帯電話を意味する「ガラケー」とスマホを掛け合わせた造語で、LTEに対応し ...続きを読む19日の東京株式市場で西武ホールディングス(HD)の時価総額が終値ベースで東京急行電鉄を上回り、初めて私鉄で首位となったそうです。時価総額はそれぞれ西武HD:9750億円、東急電鉄:9523億円とのことです。 西武HDは鉄道事業のほか、ホテル、不動産開発、レジャー事業などに力を入れており、訪日外国人の増加や、2020年東京五輪・パラリンピック開催が業績のプラスになるとみられているようです。 再上場 ...続きを読む全41件 | 1~20件を表示 | 次へ