東証一部.comさんのブログ
161~180件 / 全276件
最近書いたブログ
-
さて、世間では「リーマンショック」「平成不況」「世界恐慌」などいろいろな表現がニュースを賑わせています。 尖閣諸島を巡る報道など、いろいろなソースが出まわりつつあります。 検察官が逮捕されたり、平均株価がなかなか九千円台から回復できな円ドル為替が85円台になったりがんばれ社長というメールマガジンで知ったのですが、円ドル為替は昭和24年から46年までは、1ドル360円の固定相場でした。昭和46年からは1ドル... ...続きを読む
-
ブログ
ボトムアップするしかない
建築業界でも下請けとか孫請けだと(4)の階層ばかりなのかというと実はそうでもなく、やはり発想力があったり、仕事をそういう工夫したりするところに仕事が集中したりしているのですよ。建築業界でも設備業界でも人材の底上げは少しずつかもしれないけれど起きてます。で向上心のない業者さんには、残念ながら仕事が回ってきません。これは厳しいけど現実です。実際50代60代で工事屋している人がいて、知識がこの20年、まったく進歩して... ...続きを読む -
振興銀行が初のペイオフらしいのですが、どんな人(あるいは企業)が1000万円以上を振興銀行に預金していたのでしょうか?朝日新聞の記事なんですけど10日に経営破綻(はたん)し、初めて「ペイオフ」が適用された日本振興銀行(東京都千代田区)の預金者のうち、元本1千万円を超える預金を持つ人は計3423人で、全体の2.7%になることが12日分かった。ペイオフで保護されるのは元本1千万円までとその利息なので、それを超える分... ...続きを読む
-
ブログ
トレードオフなんだなぁ
円高が進んでいて、すわ70円台に突入しそうな雰囲気です。日経平均株価も7000円台になっちゃうのかなーという人もいます。いろいろと調べてみると、為替予約とかいろいろな方法があったりして、なんだかんだ言ってもトレードオフなんだよなーと思います。マスコミは損をしただの、倒産だの、景気が悪いだの、リセッションだの、いろいろと煽っています。でも、やっぱり儲かっている所っていうのはあって、そういう人はお金の使い方も上手だ... ...続きを読む -
非常にキビシイことを書くことになるかもしれない。野生の世界では、ケガをしていたり、病気になっていたりする動物から死んでしまいます。人間の素晴らしいところは、そうではないということです。お互いが支え合って生きることができるというのは、自分がそうなっても大丈夫だという安心感に繋がるのだと思うのだ。で、そういう「自分がそういうふうになる」っていうことが想像できない人間ばかりになると、社会っていうのはギスギスしたもんに... ...続きを読む
-
円高が進んでいますね。今、85.616円ですよ。うーむ来週の株価にどう影響を与えるのか良くわかりませんが。なんとなくですけど、週明けに株価が上がると、円高がさらに進むかもしれないし、株価が下がれば、円安になっていったりするのかもしれません。現政権はどうなんでしょうか?まぁがんばってほしいものですね。支持はしませんけどね。えー個人的には、この10年くらいずっと、日本がいろいろ変化するのは2012年になってからだと... ...続きを読む
-
2010年も折り返して早一月。リーマンショックの後に書いた記事ですが、今のところ最悪の予想までは行ってない感じです。年内の解散総選挙はたぶんなさそうなんですが、どうなんだろうか?衆議院の総選挙とかあるのかなぁ、鳩山政権が誕生したのが、去年の9月16日ですからまだ1年過ぎていないし、過去のデータからだと年内、来年は総選挙とかなさそう。でも、いろいろと変化が激しい時代ですから、過去に起きなかったからこそ起こるとも言... ...続きを読む
-
地方自治とか文献時代のあるべき税制という記事を読んでみて思ったのだが、地域によって税率を変えるとか、商品やサービスによって税率を変えると確かに税金をどうやって収めればいいのか、よくかわらんです。外国では違ったりするそうですよ。ハンバーガー屋さんでも店内で食べるときと持って帰って食べるのとでは税率が違うらしいし、やってやれないことはないのだろうが、かなりめんどくさそうだし、コストもかかる気がする。なんか根本的に間... ...続きを読む
-
ブログ
ぬるま湯のような地獄
木村さん逮捕されちゃいましたね。ブログ是非再開していただきたいと思っております。一ヶ月ほど前には既にこの件は織り込み済みだったのだろうなーと思いつつ。参議院選挙もなんとか民主党が皮一枚で繋がったようなところもありますし、このまま日本経済のある一部分はぬるま湯の様な地獄の中で、ゆっくり茹で上がっていくのを待つばかりなのだなぁと思いますよ。自分が茹で蛙にならないようにしないといけませんし、自分が茹でられているのか、... ...続きを読む -
ブログ
明日は参議院選挙投票日です。
なんだかインターネットを使ったりとかできないそうで、あんまり盛り上がっていない気がします。どっかでなんとか党ですって叫んでいるなぁと音は聞こえていましたが、結局選挙カーは一度も目にしませんでした。あと、家に電話とかも懸かってこなかったですし、毎年回ってくる、はがきに名前を書くみたいなこともありませんでした。参議院選挙ってこんなものだったでしょうかねぇ?今回はかなり投票率は低いのではないかなーという気がします。う... ...続きを読む -
まぁいろいろ考えてしまうわけですが。2015年には59歳以下の人数が10%減って60歳以上の人が2.8%くらい増えるってことですよ。そういうことを環境として受け入れた上で対策を立てないと立ち行かなくなるわけですよ。
-
資本主義と近代国家についていろいろと勉強したくてたまらんです。メディアの進歩が革命を起こすというようなことをこの前書きました。先日、打ち合わせをしていて、その会社ではある決断をする時に、稟議書を回して印鑑を5回もらって上まで行って、そんでもってさらに受けから降りてくる、ってことで、1週間くらいかかる、ってな話しになった。もう、アホかと、せいぜい200万600万の決断をするのに、そんなに時間が掛かるとかありえない... ...続きを読む
-
ブログ
抵抗勢力とか利権集団
小泉さんの時は抵抗勢力なんて言い方もしてましたけど、「日本の構造改革を妨げている利権集団」とやらがいるらしいのですよ。今日の日経新聞の大機小機に書かれていたのですが・・・、で、その利権集団というのは誰なんだろうと考えてみるに、「公的資金をアテにしている人」「税金で給料をもらっている人」「税金の再分配を受けている人」ってことなんですな。それは誰なんだろうかなぁ?と考えると、どうも自分のようなのですな、子どもが居ま... ...続きを読む -
ブログ
日本の立ち位置がよくわからない。
先週の土曜日は某ゴルフコンペがあったので、今日更新しております。普天間とか辺野古とかグアムだとか安全保障とか抑止力とか利権だとかいろいろ盛り上がっております。中国で万博が広かれたり南アフリカでワールドカップが開催される今日この頃、軍事力を持つとか仮想敵国を設定するとかいろいろなことを変えないと、どうもうまくいかなくなるんじゃないのか?という気が自分ではしているのですが、実際に政権を担っているかたがたはそのあたり... ...続きを読む -
ブログ
ツイッター革命とは何か?
ツイッター革命とは何か?それはメディアの変革なのだと自分は考えます。メディアとは「medium」の複数形です。「medium」は「中間」「間にあるもの」という意味です。自分と相手の間にある存在。それがメディアという概念です。人が一番最初に手に入れたメディアはたぶん「言語」です。ヒトは言語というメディアを得て人間という存在に進化しました。次に誕生したメディアは「文字」です。人間は「文字」というメディアを得て文明を... ...続きを読む -
ブログ
ギリシャ国債と経済力
ギリシャ問題とかいうので世界の金融危機がまた再燃しそうらしい。日経新聞の大機小機を読むと、ユーロ圏に参加するにはギリシャという国は経済力が劣っているのではないかということらしい。曰くユーロ圏に参加していることは、他のユーロ採用国に比べ経済力の劣るギリシャにとっては荷が重かった可能性がある。そうだ。ふむ、ここでちと思ったのですが「経済力」というのはなんだろうか?奥さんのグチで、「経済力」という言葉が出てくることが... ...続きを読む