タグ:木下晃伸 のブログ

161~180件 / 全305件

  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/クライスラー破産法申請 ──────────────────────────────────── 米自動車3位のクライスラーが連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、法的整理を活用した経営再建を目指す。米政府が30日、明らかにした。政府の追加支援を受け、イタリア・フィアットとの提携を軸に... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 クライスラー 
    登録日時:2009/05/01(09:45)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/WHO、警戒水準「5」に引き上げ ──────────────────────────────────── 世界保健機関(WHO)は29日夜(日本時間30日朝)、豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザが世界各国に広がったことを受け、世界の警戒水準(フェーズ)を1段階上の「5」(2カ国以上で人から人... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 豚インフルエンザ WHO 中国 
    登録日時:2009/04/30(10:52)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/信越化、今期見通し示せず ──────────────────────────────────── 信越化学工業(4063)は28日午後、2009年3月期の連結決算を発表した。例年であれば今期(10年3月期)の見通しを同時に示すが、今回は「適切な予想をしかねるので、現時点では(今期見通しは)未定」(笠原俊... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 信越化学工業 アナリスト 
    登録日時:2009/04/29(15:26)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/GM、負債4.3兆円圧縮 ──────────────────────────────────── 経営再建中の米ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、追加リストラ策を発表した。政府や労働組合、債権者に対して合計440億ドル(約4兆3000億円)以上の債務圧縮を要求。債務の株式化が実現すれば政府・労組がG... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 GM フォード 
    登録日時:2009/04/28(10:35)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/豚インフル「緊急事態」 ──────────────────────────────────── 世界保健機関(WHO)は25日夜(日本時間26日朝)、メキシコ、米国での豚インフルエンザの人への感染を受けて同日開いた緊急委員会の結果、「最近の状況は国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」との認識で一致したと... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 豚インフルエンザ 
    登録日時:2009/04/27(11:46)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/液晶パネル、4―6月はフル生産へ ──────────────────────────────────── 大幅減産を続けてきた台湾の液晶パネル最大手、友達光電(AUO)は23日、4―6月期は生産が大幅に回復し、ほぼフル生産になるとの見通しを明らかにした。液晶テレビの値下がりを受け、北米や中国でテレビ販売... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 中国 
    登録日時:2009/04/24(12:08)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/モルガン・スタンレー9%安 赤字決算を嫌気 ──────────────────────────────────── 証券大手モルガン・スタンレーが大幅に反落。前日比2.21ドル(9.0%)安の22.44ドルで終えた。22日朝発表の1―3月期決算は、不動産関連の損失などが響き最終損益が1億7700万ドルの... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 モルガン・スタンレー シティ バンカメ GM クライスラー 
    登録日時:2009/04/23(10:50)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/バンカメが急反落 決算予想は以上も貸倒引当金が急増 ──────────────────────────────────── 米銀大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)が急反落。前週末比2.58ドル(24%)安の8.02ドルで通常取引を終えた。 1-3月期は事業会社の粗利益に相当する純営業収益が... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 バンカメ メリルリンチ シティ 
    登録日時:2009/04/21(11:13)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/新興国の株価上昇は本物か ──────────────────────────────────── ●テンプルトン・アセット・マネジメント会長、マーク・モビアス氏に聞く ―――新興国株式市場は3月からの上昇が特に目立ちます。どのように分析していますか。 「なぜ米欧や日本ではなく、まず新... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 中国 ゴールドマン・サックス 
    登録日時:2009/04/20(10:52)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米シティ、6四半期ぶり黒字転換 ──────────────────────────────────── 米大手銀シティグループが17日発表した1―3月期決算は、最終利益が15億9300万ドル(約1600億円)となり、6四半期ぶりに黒字に転換した。前年同期は約51億ドルの赤字だった。超低金利政策などにも支... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 シティ 
    登録日時:2009/04/20(10:49)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米JPモルガン、10%減益 ──────────────────────────────────── 米銀大手のJPモルガン・チェースが16日発表した1―3月期決算は、純利益が前年同期比10%減の21億4100万ドル(約2100億円)だった。景気後退などに伴い不良債権の処理損失がかさんだ。 ただ... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 JPモルガン シティ 
    登録日時:2009/04/17(11:08)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/GS株反落 ──────────────────────────────────── 米金融大手ゴールドマン・サックスが3営業日ぶりに大幅反落。前日比15.04ドル(11.6%)安の115.11ドルで通常取引を終えた。前日夕に発表した1―3月期決算は一株利益が市場予想を大幅に上回った。 ただ最近... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 GS 
    登録日時:2009/04/15(10:41)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米政府、GM再建「破産法前提に準備を」 ──────────────────────────────────── 米紙ニューヨーク・タイムズは13日、米政府がゼネラル・モーターズ(GM)に対し、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請を前提に経営再建策を準備するよう指示していると報じた。同社... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 フォード UAW シティ バンカメ GS JPモルガン 
    登録日時:2009/04/14(10:58)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/トヨタ、2期連続営業赤字の公算 ──────────────────────────────────── トヨタ自動車の2010年3月期(米国会計基準)は、本業のもうけを示す連結営業損益が二期連続で赤字になる見通しだ。世界的な景気悪化で自動車販売が低迷するうえ、円高で輸出採算も厳しく、赤字幅は5000億円... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 トヨタ 
    登録日時:2009/04/13(10:56)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米ウェルズ・ファーゴ、大幅黒字に転換 ──────────────────────────────────── 米大手銀ウェルズ・ファーゴは9日、2009年1―3月期の最終利益が前年同期比50%増の約30億ドルになったようだと発表した。「四半期決算としては過去最高水準の利益額」(ウェルズ)といい、ウェルズ... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 シティ 
    登録日時:2009/04/10(10:46)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/シャープ社長「今期の黒字化目指す」 ────────────────────────────────────   シャープの片山幹雄社長は8日、都内で記者会見し、2009年3月期の連結最 終赤字が1300億円(前の期は1019億円の黒字)と赤字幅が従来予想から300億 円拡大することについて「流通在庫対策や事業構造改革... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 シャープ デンソー トヨタ 
    登録日時:2009/04/09(10:39)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米シティ、日本株の投資判断「中立」に引き上げ ──────────────────────────────────── 米シティグループは6日付の四半期ごとのグローバル株式ストラテジーに関するリポートで、日本株の投資判断を3段階評価のうち最下位の「アンダーウエート(売り)」から「ニュートラル(中立)」に1... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 シティ 
    登録日時:2009/04/08(10:34)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/フォード、債務1兆円削減を発表 ──────────────────────────────────── 米フォード・モーターは6日、債務の株式化などにより計99億ドル(約1兆円)の負債を削減すると発表した。3月に発表した債務圧縮策がほぼ達成される見通しで、自動車事業の負債(約260億ドル)が約38%減る... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 GM フォード 
    登録日時:2009/04/07(10:59)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/楽観論の広がりに冷や水 ──────────────────────────────────── 危機の深さを考えれば、悲観の修正は直ちに楽観を意味しないのかもしれない。「1931年のような浮かれ騒ぎだ」。クルーグマン米プリンストン大教授は3月31日にインターネットのブログで、楽観論の広がりに冷や水を浴び... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/04/06(11:03)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/IMF融資枠、3倍に拡大 ──────────────────────────────────── 2日閉幕した金融サミットは国際通貨基金(IMF)の融資枠を現行の3倍にあたる7500億ドルに引き上げることを決めた。IMFの出資比率の見直しについても、発言権の拡大を求める中国などに配慮し、2年前倒しし... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 ブラジル ロシア 
    登録日時:2009/04/03(10:56)