タグ:木下晃伸 のブログ

81~100件 / 全305件

  • ──────────────────────────────────── 【ニュースの深層】予想を大きく上回る決算に株価はどう反応するか ──────────────────────────────────── ■いつもメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 経済アナリスト、木下晃伸です。 ■景気回復が誰の目にも明らかになってきたことで、株価上昇要因は逆に減少... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/09/07(10:54)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/   三井住友と大和合弁解消へ、大和SMBC大和の100%子会社に ──────────────────────────────────── 三井住友フィナンシャルグループと大和証券グループ本社が法人向け証券会社、大和証券SMBCの合弁を解消する方向で最終調整に入っていることが3日、明らかになった。... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/09/04(12:28)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/ウォークマンがiPodを逆転 ──────────────────────────────────── 調査会社BCNが2日発表した2009年8月最終週(24~30日)の携帯音楽プレーヤーの販売台数シェアで、ソニーが米アップルを4年8カ月ぶりに上回り首位を獲得した。ソニーが43%、アップルが42.1%... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/09/03(10:54)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/8月の米新車、22カ月ぶり前年比プラス ──────────────────────────────────── 1日まとまった8月の米新車販売台数(速報値)は、前年同月比1%増の126万1977台と、2007年10月以来、22カ月ぶりに前年同月を上回った。米政府による新車の買い替え支援制度が販売を押... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/09/02(10:59)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/米政府「ドル軽視」を警戒 ──────────────────────────────────── 米政府は政権交代への期待感を示しながらも、水面下では経済政策の転換への懸念を強めている。鳩山代表は米紙への寄稿で「金融危機は基軸通貨ドルの永続性に疑問を投げかけた」との主張を展開した。同じ論文で示した「... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/09/01(10:44)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/民主党大勝、政権交代実現 ──────────────────────────────────── 政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党の獲得議席は定数480のうち308に達する圧勝で、政権交代を果たすことになった。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/31(10:42)  
  • ──────────────────────────────────── ●【本日のニュース】/   シティグループが大幅反発、ヘッジファンドが株購入と報道 ──────────────────────────────────── 米銀大手シティグループ(NYSE、コード@C/U)が3日ぶりに大幅反発。前日比0.42ドル(9.1%)高の5.05ドルで通常取引を終えた。5ドル台に乗せて終えるのは1... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/28(10:40)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/三越正社員2割削減へ、1000人規模 ──────────────────────────────────── 三越伊勢丹ホールディングスは傘下の三越で大規模な人員削減に踏み切る。 退職金の割り増しなど既存の早期退職制度を拡充することが対策の柱で、三越単体の正社員の約2割にあたる1000人規模を想定... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/27(10:52)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/トヨタ、生産能力100万台減 ──────────────────────────────────── トヨタ自動車は2009年度中にも、世界で年100万台前後の生産能力縮小に踏み切る。グループ全体の1割に相当する規模で、米ゼネラル・モーターズ(GM)との米合弁会社の閉鎖に加え、国内や英国の主力工場で... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/26(11:00)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/アメックス、バークレイズが投資判断引き上げ ──────────────────────────────────── バークレイズ・キャピタルのアナリストは24日付リポートで、クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス、NYSE、コード@AXP/U)の投資判断を3段階中で真ん中の「イコー... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/25(11:29)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/米中古住宅販売7月7.2%増、4カ月連続プラス ──────────────────────────────────── 全米不動産協会(NAR)が21日発表した7月の中古住宅販売件数は、季節調整済みの年率換算で524万戸となり、前月に比べ7.2%増えた。4カ月連続のプラスで、市場予測平均の500万戸... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/24(10:48)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/米住宅ローンの延滞・差し押さえ率、過去最悪 ──────────────────────────────────── 米抵当銀行協会(MBA)が20日に発表した2009年4~6月期の住宅ローン調査によると、住宅ローンの延滞率と差し押さえ率の合計が13.16%(季節調整前)となり、過去最悪を記録した。全... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/21(11:27)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/GM北米で6万台増産、1350人復職 ──────────────────────────────────── 法的整理を経て経営再建中の米ゼネラル・モーターズ(GM)は18日、北米で年末までに6万台の増産に踏み切ると発表した。同時に一時解雇していた工場労働者のうち1350人も復職させる。政府の新車買... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/20(10:38)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/トヨタ、今年の世界生産上方修正 ──────────────────────────────────── トヨタ自動車は18日、2009年の生産計画の上積みを主要部品メーカーに提示した。従来、トヨタ本体で580万台としていた世界生産台数を595万台に上方修正した。各国政府の環境対応車優遇による後押しも... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/19(10:54)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/アジア株全面安、「今年最大の下げ」相次ぐ ──────────────────────────────────── 17日のアジア各国・地域の株式市場で株価指数が全面安となり、今年最大の下落幅を記録する指数が相次いだ。前週末の米株安や17日の日本株安に加え、景気回復のけん引役と期待される中国で上海株が... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 中国 
    登録日時:2009/08/18(10:49)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/米地銀大手コロニアルが破綻 ──────────────────────────────────── 米連邦預金保険公社(FDIC)は14日、地方銀行のコロニアル・バンク(アラバマ州)が州当局から業務停止命令を受け、経営破綻したと発表した。 今年6月末時点での総資産は約250億ドル(約2兆3800億... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/17(12:07)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/フォード、北米で大幅増産 ──────────────────────────────────── 米フォード・モーターは13日、北米での自動車の生産台数を7~9月期に前年同期比18%、10~12月期に同33%増やすと発表した。政府が導入した新車買い替え支援制度に後押しされて販売が伸びているのに対応す... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/14(11:42)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/4-6月期の製造工業稼働率、過去最大の上昇幅 ──────────────────────────────────── 経済産業省が12日発表した09年4~6月の製造工業稼働率指数(確報値、2005年=100、季節調整済み)は、前期比12.6%上昇の71.4と、5四半期ぶりに上昇に転じた。4半期ベース... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/08/13(16:32)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/韓国中銀総裁「金融緩和基調を維持」 ──────────────────────────────────── 韓国銀行(中央銀行)の李成太(イ・ソンテ)総裁は11日の会見で、今後の金融政策について「当分の間は緩和基調を維持する」と表明した。韓国は主要国の中で景気回復の動きが先行して表れ、過剰流動性への... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 韓国 
    登録日時:2009/08/12(10:50)  
  • ──────────────────────────────────── ● 【本日のニュース】/上海株10日4日続落、資産バブル抑制への警戒続く ──────────────────────────────────── 10日の中国・上海株式相場は4日続落した。上海総合指数の終値は前週末比10.930ポイント(0.33%)安の3249.760と、7月21日以来約3週間ぶりの安値を付けた。中国政府... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 モラトリアム 中国 
    登録日時:2009/08/11(10:37)