タグ:木下晃伸 のブログ

181~200件 / 全305件

  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/金融サミット開幕へ ──────────────────────────────────── 1日夜(日本時間2日未明)開幕する20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)は、財政出動、金融規制強化、保護主義防止で主要国がどこまで結束を示せるかが焦点になる。 会議の開幕を控え「結束重視」にか... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/04/02(11:01)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/GM新CEO「再建へ手段選ばず」 ──────────────────────────────────── 米ゼネラル・モーターズ(GM)のフレデリック・ヘンダーソン最高経営責 任者(CEO)は31日、就任後初の記者会見で「再建のために手段を選ばな い」と語り、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/04/01(21:16)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/オバマ大統領、自動車大手支援先送りを表明 ──────────────────────────────────── オバマ米大統領は30日の演説で、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーへの追加支援に関する最終判断を1―2カ月先送りすることを明らかにした。両社の再建計画について「成功には不十分」と... ...続きを読む

    タグ:GM 木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/31(12:36)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米GMワゴナー会長、辞任へ ──────────────────────────────────── 経営危機に陥っている米ゼネラル・モーターズ(GM)のリチャード・ワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO=56)が辞任する見通しとなった。複数の米メディアが29日、報じた。30日に米政府が追加支援策を打ち... ...続きを読む

    タグ:GM 木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/30(10:54)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/「ドルは今後も基軸通貨」ガイトナー米財務長官 ──────────────────────────────────── ガイトナー米財務長官は25日、米ドルを基軸通貨とする国際通貨体制の見直し論が浮上していることについて「ドルは引き続き世界において最も有力な準備通貨であり、今後も長期間そうあり続けると思う... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/26(10:55)  
  • (2009年3月25日号) ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/ゴールドマン、公的資金の早期返済を計画 ──────────────────────────────────── 米証券大手ゴールドマン・サックスが昨年10月に受け入れた公的資金100億ドルを来月中にも返済することを計画していると、米紙ニューヨーク・タイムズが24日報じた。 ... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/25(10:56)  
  • (2009年3月24日号) ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/米国株、急反発 ダウ500ドル近く上昇 ──────────────────────────────────── 23日の米株式相場は3営業日ぶりに急反発。ダウ工業株30種平均は前週末比 497ドル48セント高の7775ドル86セント(速報値)で終えた。ガイトナー米財 務... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/24(11:17)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/オバマ大統領支持率に陰り ──────────────────────────────────── オバマ米大統領の高支持率に陰りが見え始めてきた。米CNNテレビが16日発表した世論調査によると、直近の12―15日時点の支持率は64%で、就任直前の1月中旬の78%に比べ14ポイント下がった。逆に不支持率は... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 GM オバマ 
    登録日時:2009/03/18(10:57)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/「2009年の事業は堅調なスタート」 ──────────────────────────────────── 英銀大手バークレイズが急伸。5営業日続伸し、前週末比0.89ドル(20.1%) 高の5.31ドルで通常取引を終えた。16日朝方に「2009年の事業は堅調なスタ ートを切った」と発表したことが... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 シティ フォード 
    登録日時:2009/03/17(10:56)  
  • ──────────────────────────────────── 【本日のニュース】/中国の輸出額25.7%減 2月下げ幅最大 ──────────────────────────────────── 2009/03/11日本経済新聞夕刊2面 中国税関総署が11日発表した2月の貿易統計によると、輸出は前年同月に比べ 25.7%減の648億9500万ドルだった。4カ月連続のマイナスで、減... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 ブラジル 
    登録日時:2009/03/12(18:54)  
  • 経済アナリスト、木下晃伸(きのした・てるのぶ)です。 ■しばらく休刊とさせていただいておりました「投資脳のつくり方」ですが、満を持して本日より大幅リニューアルとして再開させていただきたいと思います。 日本経済新聞を中心に、時事の内容について日々お送りする形式からはや4年目に突入しています。 その間、株式市場を取り巻く環境は、大いに変わってきています。私自身、いままでの形式で良いもの... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 
    登録日時:2009/03/11(18:46)  
  • 2009年2月20日(金)本日お伝えする内容はこちら! 1.【米国】ダウ6年ぶり安値 金融・GMの急落際立つ 2.【日本】米マクドナルドに協調融資400億円 3.【日本】1月のコンビニ売上高、7.0%増も株安 ───────────────── 1.【米国】ダウ6年ぶり安値 金融・GMの急落際立つ (出所)2009年2月20日付より日経速報ニュースより  ●ダウ構... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 アメリカ GM 
    登録日時:2009/02/20(19:09)  
  • 2009年2月19日(木)本日お伝えする内容はこちら! 1.【米国】GM・クライスラー、2兆円追加要請 2.【日本】次世代資源「メタンハイドレート」、連続回収に成功 3.【日本】一時金満額は「困難」、トヨタ経営側が意向 ───────────────── 1.【米国】GM・クライスラー、2兆円追加要請 (出所)2009年2月19日付日本経済新聞朝刊3面より  ... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 アメリカ トヨタ GM 
    登録日時:2009/02/19(14:53)  
  • 2009年2月13日(金)本日お伝えする内容はこちら! 1.【世界】IMFなどの国際金融機関、緊急融資10倍の54兆円 2.【日本】首相郵政発言、小泉元首相が痛烈批判 3.【中国】英豪リオに中国アルミ追加出資、中国勢最大の海外投資 ───────────────── 1.【世界】IMFなどの国際金融機関、緊急融資10倍の54兆円 (出所)2009年2月13日付日本経済新聞朝... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 中国 
    登録日時:2009/02/13(12:07)  
  • 2009年2月12日(木)本日お伝えする内容はこちら! 1.【米国】NY原油4日続落 3月物は35.94ドル 2.【日本】買いたい気分は回復傾向  3.【日本】欧米は「骨折」だが、日本経済は「内臓疾患」 ───────────────── 1. 【米国】NY原油4日続落 3月物は35.94ドル (出所)2009年2月12日付日経速報ニュースより  ●原油の世界... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 アメリカ 
    登録日時:2009/02/12(18:10)  
  • 2009年2月10日(火)本日お伝えする内容はこちら! 1. 【ロシア】民間債務、ロシア、繰り延べ要請へ 2.【日本】日産、成長戦略を一時中断 3.【中国】ばら積み船運賃―中国向け回復で底入れ感 ───────────────── 1. 【ロシア】民間債務、ロシア、繰り延べ要請へ (出所)2009年2月10日付日本経済新聞朝刊1面より  ●新興国が信用面で再び懸念が... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 ロシア 中国 日産 
    登録日時:2009/02/10(11:44)  
  • 2009年2月6日(金)本日お伝えする内容はこちら! 1.【日本】英金利、初の1%に 2.【日本】日産、金融危機融資の活用検討 政投銀から500億円 3.【日本】スズキ、営業益670億円、今期55%減 ───────────────── 1.【日本】英金利、初の1%に (出所)2009年1月22日付日本経済新聞朝刊5面より  ●英国、予想通りの利下げ  ●ユー... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 英国 日産 スズキ 
    登録日時:2009/02/06(13:36)  
  • 2009年2月4日(水)本日お伝えする内容はこちら! 1. 【日本】公的資金、エルピーダ申請検討 2.【中国】リオ・ティントに追加投資交渉 3.【日本】WiMAX、KDDI系、26日開始  ───────────────── 1. 【日本】公的資金、エルピーダ申請検討 (出所)2009年2月4日付日本経済新聞朝刊1面より  ●新制度を半導体大手エルピーダが活用... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 KDDI 中国 
    登録日時:2009/02/04(13:11)  
  • 2009年2月3日(火)本日お伝えする内容はこちら! 1. 【欧州】ギリシャなど相次ぎ格下げ、ユーロの不安定要因に 2.【日本】企業の信用リスク、2ヵ月ぶり最高値 3.【日本】新安値付けた大企業株 ───────────────── 1. 【欧州】ギリシャなど相次ぎ格下げ、ユーロの不安定要因に (出所)2009年2月3日付日本経済新聞朝刊6面より  ●欧州先進... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 ユーロ 
    登録日時:2009/02/03(15:09)  
  • 2009年1月28日(水)本日お伝えする内容はこちら! 1.【日本】パナソニック、6期ぶり最終赤字に 2.【中国】特許の国際出願件数、中国企業初の首位 3.【日本】NECトーキン、正社員数を半減 ───────────────── 1. 【日本】パナソニック、6期ぶり最終赤字に (出所)2009年1月28日付日本経済新聞朝刊1面より  ●日本の大手電機メーカーは総... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 佐々木さと美 パナソニック 中国 NECトーキン 注目企業 
    登録日時:2009/01/28(12:39)