kabukabumanさんのブログ
ブログ
マイ・メモ(2019年後半 その①)
米中貿易戦争の経緯を見ていると
どちらが民主主義国家でどちらが社会主義国家なのか分からなくなります。
トランプ大統領は5/10
中国から輸入する全品目に25%の関税を課すことを表明。
国際通貨基金(IMF)は、米国が残る全輸入品目に追加関税を課し
中国も報復関税(全品目に25%)を発動する事態になれば
GDPは中国で最大1.5%、米国は0.6%押し下げられると試算。
また日本も0.3%程度影響を受けると予想されており
米中両国に良識ある対応を求めています。
米中通商交渉が今月中に妥結しなければ
今年後半も金融市場は米中貿易戦争に振り回されることになりそうです。
*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。
是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。 (*_ _)ペコリ
後半戦も頑張ろう!(^^)v
上値が重いな~! 僕は頭が重いの! 一緒に頑張ろうにゃ!
-
タグ:
米中貿易戦争は世界経済にとってマイナスではありますが
漁夫の利を得られる国もあると思います。
レポートによって多少異なりますが
日本は上手く立ち回ればGDP+0.3%分得をするという試算もあります。
(IMFは逆に-0.3%という試算をしていますが)
ただ日米通商交渉の前哨戦は完全に米国に主導権を握られていますから
米中貿易戦争がプラスに作用したとしても
帳消し、またはマイナスになる可能性もありそうです。
因みに今日、日米通商交渉は日本が完敗するという記事を見掛けましたが
内容を読んで納得です
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2019052000075
しかし売られ方の酷い銘柄がかなりありますね。
全部まとめてバスケット買いしたいくらいですw
取り敢えずFDKだけ買戻しましたが。。。
正確に言うと 今日追加したけれど 切りましたから 株が入れ替わってるだけですが。
全く情報が出てこなくなりましたね。
一時期 TDKなどの製品化で光が見えたと思ったのですが。関連銘柄は軒並み下落ですし。
私はFDKの全固体電池が一歩抜けていると思います。
だから同社株に拘っているのですが、資金は目先の材料に流れ
遂に年初来安値を超えて昨年来安値を更新しました。
地合いの悪化を予想し一旦損切りしていましたが
今度は長期でガチホします。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00113/00005/?P=1
FDKの全固体電池に関する解説は添付資料の4ページ目にあります。
野糞エレクトロニ糞は取り敢えず撤退して正解でした。
今日は窓を開けて下落、しかも安値引け。
救いようのないチャートですね。
それでも割高のメディアシークは頑張ってますが
もう賞味期限切れでしょうか?
FDKは昨年のクリスマスに安値810円がありましたね。
それを除くと今日の安値817円は2016年7月の800円以来です。
今後の地合いに関係なく
長期投資なら目を瞑って買える水準ではないでしょうか。
こういう微妙な情報ひとつで半導体関連は、上下激しそう。
アメリカがファーウェイへの技術移転を90日間開放するとしたのは
駆け引きの一環だと思います。
引き金になったのは雇用の喪失ではないかと言われてますが
中国側の出方を見る作戦ではないでしょうか。
ただこれくらいのことで集金Pay氏が気を良くするとは思えないので
最悪の場合逆効果になることも想定して置くべきかと。。。
ユーザーは存在しているわけで。
ファーウェイがアメリカ部門を 独立 法人化してアメリカ人に実質上売却するとか?あるいはまったくアメリカの別法人にしてアメリカの会社にしてしまうとか?
ファーウェイ自体もアメリカでは商売できないでしょうし何かしらの保身策を考えると思うんですが。
ファーウェイの問題は難しいですね。
アメリ部門を切り離すというのは中国が納得しないでしょう。
プライドや感情論も絡みますし。
ただ集金Pay氏が急に強気転換したので
トランプ大統領のテンションが下がれば丸く収まる道が開けるかも知れませんね。
暴落はかなり避けられることがわかりましたし、今回のようなときにも多少のポジションを持っていることもできますし。
ただ 寄り天でしょうかね。
ちと考えれば 歩み寄りではなくプレッシャーかけてるだけというのはわかりますし。
まあ盗んだ技術で成り立っている会社の末路ですね。
おはようございます。
どんな製品でもそうですが開発費は大きなウェイトを占めますから
技術を盗んだり、さらに改良を加えて高く売るという行為は重罪だと思います。
だからといってジェネリック医薬品の様に
安く消費者の手元に届けてもらっても困りますが。
ファーウェイの様なケースは、何れ踏み込まなけらばならない案件でしたから
トランプ大統領が下した制裁は正しい判断ですし
他の先進国も歓迎したと思います。
個人的には世界の景気後退を最小限に抑えながら
対中政策は強気を維持して欲しいと考えています。
ドル・円もそろそろ頭打ちか。
輸出関連株、中でもハイテク株の深追いは禁物かと。。。
当分の間内需の小型材料株に資金が流れるのでは?
しかし 日本テレビでしたか。
提携しましたし、いざとなったら買収もありそうな気もします。
介護も いいんだけど伸びないイメージ。
再度相場作るかもしれません。非常に微妙な位置ではありますので あと一押し待っています。