hol3131さんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

501~520件 / 全1474件

地域の産業振興の観点から日本酒復権に取り組む

hol3131さん
地域に関わり始めてから一貫してテーマとして掲げてきた地域の産業振興。足掛け三年かかってしまっているが、2011年度中には第一歩を踏み出すことができそうだ。チームともだちでご縁をいただいた石巻の漁業関係

発想の軸を変える

hol3131さん
現世を生きている限り、課題、悩みは尽きないものだ。そこで不平不満を言うだけならば何も生み出さず、何も解決しない。そんな非生産的なことをすることこそが無用の長物だ。課題、悩みをいかに解決するか?他責では

日本酒復権プロジェクトを推進する宣言

hol3131さん
どこかで区切りをつけてスタートさせないといつまでも動き出せないのであえて宣言!(笑)基本は地域産業振興による地域経済の促進、日本の伝統産業のビジネス化による後世への伝承というのが軸にある。そこに今の時

任せることの難しさ

hol3131さん
これはホントに難しい。単に丸投げすれば良いわけではないし、なんでもかんでもは口を出せばよいわけでもない。適切に任せられるかどうかは大きな課題であると同時に、これができるようになると組織も回りだす。機能

任せることの難しさ

hol3131さん
これはホントに難しい。単に丸投げすれば良いわけではないし、なんでもかんでもは口を出せばよいわけでもない。適切に任せられるかどうかは大きな課題であると同時に、これができるようになると組織も回りだす。機能

重箱の隅

hol3131さん
ついつい細かなことを突つきたくなるのだが、前に進めるためにはあえてつつかないことも必要だ。流れを作ると同時に流れを止めないようにきをつけたい。大局でものごとを見極めつつ、修正を加える際には少し細かく見

最悪を想定して最善を尽くす

hol3131さん
最悪を想定して最善を尽くす。そのために常に余力を残しておくことが重要だ。常にキャパオーバーで動いていると、イザというときに何もできなくなってしまう。最悪を想定していれば、少なくともその対応をすることだ

夢は叶えさせていただくもの

hol3131さん
夢を叶えるという表現は間違っていると思っている。当然、夢が叶うためには本人の並々ならぬ努力は必要だ。だが、多くの夢はその一人の努力だけでは叶えられない。行動を共にする人も必要だし、応援してくれる理解者

目的意識を持って行動する

hol3131さん
当たり前のことなのだが、多くの人が意識していない。一番多く成果にも結び付かないのが、「言われたからやっている」パターン、目的が「言われたことを終らすこと」になっているからだ。何故、それをやらねばならな

18日は地域を考える講座二日目

hol3131さん
11日に西東京市芝久保公民館主催の地域を考える講座の第一日目が終了。主催スタッフと参加してくださった方々のお蔭で無事に終了した。感謝!課題はいくつか残った。当初、主催者がターゲットにしていたこれから地

笑っていると流れが良くなる

hol3131さん
何をするにも愉しく取り組むと物事の捉え方が変わる。愉しく取り組むと様々なことが動き出す。動き出すが故に様々な課題にも行き着くのだが、その課題から学ぶべきことは多い。反面教師という言葉もあるし、他人の振

時間給発想からの脱却

hol3131さん
この発想から一歩踏み出すと、組織の在り方がガラリと変わる。仕事には目的かあるが、その目的を一時間で達成できる人もいれば、三日で達成できる人もいる。質やパフォーマンスの面を一切無視して、時間給発想になる

人の特性

hol3131さん
人には得手不得手がある。不得手なことを無理矢理やらせても機能しない。しかし、本人が不得手だと思っていても、潜在的な能力を持つ場合は機能することがある。その潜在的な得手不得手を見極められる、潜在力を引き

謙虚さ

hol3131さん
これなくして成長無し。謙虚でない人は同じ過ちを何度も繰り返す。本人が自覚していないことかほとんどなので、過ちの原因を外部に求める。それではいつになっても成長するはずがないのだが、最後は本人が気がつくか

必要とされなくなることを目指す

hol3131さん
よく持続可能性について考えるのだが、世の中には持続しないことの方が良いことも多い。特に課題解決型の取り組みは、その取り組み自体をしなくても良い環境にすることが目的だ。自身の営利活動としてだけ見ると課題

明日は地域を学ぶ講座一日目

hol3131さん
西東京市市制10周年記念事業の公民館企画。三週連続の企画で明日が第一回。今回の企画は、田無ソメ研のご縁でいただいた話だ。普通に仕事だけをしていたら発生しなかったご縁。仕事をオンとするならば、オフの普段

石巻市の大指、相川訪問

hol3131さん
本日は宮城県石巻市の相川と大指を訪問。今後の継続的な支援活動の打ち合わせ。詳細は後日、改めて。

失敗を共有できる環境

hol3131さん
意外に作られていない。多くは失敗を隠す。成功の裏には数えきれない失敗があるものだ。世の中で成功した事例は数多く紹介されているが失敗例はほとんどが公開をされない。実はその失敗例こそがノウハウの種だったり

投資と費用

hol3131さん
組織運営において、どちらも重要な感覚だ。組織運営に携わる方々のほとんどが認識をしている。しかし、理解をして実行できている人は僅かしかいない。面白いものだ。頭ではわかっているつもりでいるが、行動が伴わな

9日は3時発で大指へ

hol3131さん
震災復興の福島の子ども支援の取り組みでご縁をいただいた延長上で、今度は宮城の漁業のPR支援が必要になるかもしれないとのことで、9日に宮城県石巻市の大指に訪問させていただくことになった。大指の漁業関係者

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。