hol3131さんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

541~560件 / 全1474件

感情のコントロールが組織の活力を変える

hol3131さん
怒りで解決することは無い。「怒りは無謀をもって始まり、後悔をもって終わる」人心を引き付けてこそ事は成就する。そのために何をすべきかを考えれば、自ずとやるべきことは見えてくるはずだ。

クレーム発生時の対応

hol3131さん
クレームに対してネチネチ叱らないこと。また、瞬間湯沸かし器のように事実関係、背景について確認をまともにせず勢いで叱るようなことをしてはいけない。特に、悪意のあるもしくは怠惰から生まれたクレームでなけれ

ソーシャルメディアは人そのもの

hol3131さん
田無ソーシャルメディア研究会では常日頃伝えているのだがソーシャルメディアは情報を発信する人そのものだ。一般的にはツール全般を指すようだがあくまでも大元の情報を発信する人がメディアだと考えている。発信す

万人受けを狙うと万人からそっぽを向かれる

hol3131さん
ターゲットを絞れば絞るほど訴求が明確になるので結果的に周りからも興味を持たれたりする。

「がんばろう!東北」

hol3131さん
国土交通省東北地方整備局が「がんばろう!東北」活動を展開中。http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/B00097/K00360/taiheiyouokijishinn/gann

信頼関係

hol3131さん
お互いに信頼し合い、かつ任せ切ること。物事が大きく前に進むポイントでもある。いつまでも自分が自分がではできることは限られる。何かしらの不安を感じるうちは信頼しているとは言えない。何があっても信じられる

風呂敷は広げた後が重要

hol3131さん
風呂敷は広げるだけでは意味が無い。綺麗に包み込むことが重要だ。一度で綺麗に収まることは無い。何度も包み直す根気強さと丁寧さが肝でもある。広げる人と包み込む人がタッグを組めば千人力。

場創り、環境創り

hol3131さん
国創り、まち創りのために、まずは夢を語る場創りと実行する環境創りから。三年以内に基盤確立を図りたい。田無ソーシャルメディア研究会の役割も見えてきた。

夢は叶えさせてもらうもの

hol3131さん
夢は語り、自ら実行することで叶う。正確には、その想いに集まって来て下さった方々の力で叶えてもらえる。夢は自分で叶えるものではない。常に感謝の気持ちを忘れずにいたい。

国創りを語る会(仮称)

hol3131さん
今晩はチームともだちの面々と「国創りを語る会(仮称)」。小諸ではパイロットプロジェクトと言えるような取り組みが既に行われている。言葉の前に行動が先を行っている。本当に凄い人達だ。そんな方々と知り合う機

浮き沈み

hol3131さん
気持ちの浮き沈みの波に乗る術を身につけると毎日の生活が楽しく過ごせるようになる。沈む時があるから浮く喜びを感じられるものだ。

言霊

hol3131さん
自らが発する言葉には魂が宿る。そういう意識でいることが良い流れを呼び込むことに繋がる。運も流れも引き寄せるものだ。

変化への対応

hol3131さん
変化を嫌う理由としては既得権益によるところが大きい。これは腐敗の始まりでもある。時間と共に変化する社会環境に対応できるかどうかが重要だ。今は変化のスピードが速くなっているが、それを無視してこれまでと同

相手を認めること

hol3131さん
頭ごなしに相手を真っ向から否定する人には人はついて来ない。特に価値観が多様化した現在においては顕著だ。人使いの妙というのは相手の違いを認めることから。これで初めてスタートラインに立てる。あとは適材適所

「がんばろう」参加してみた

hol3131さん
「頑張る」という言葉はあまり好きではないが他に思い当たる良い言葉が見つからなかったのでとりあえず非被災地のみんながもう少し「がんばろう」という意味で作ってみた。体は休めど心は休まず。

トップは孤独である

hol3131さん
組織のトップは孤独であることに耐え切れる人でなくてはならない。群れることを好むトップの組織は大成しない。YESマンばかりを周りに置きたがるトップも同じ。組織の最適解のためには考えの異なる人を使いこなす

こどもに学ぶ

hol3131さん
こどもは意識しなくても日々成長する。おとなはいつの間にか成長を自ら阻害するようになる。経験という名の下に。未経験からのチャレンジ精神はいつまでも忘れずにいたい。

ほら吹きも必要

hol3131さん
馬鹿正直は足元を見られる社会。正直であることは重要だが、ほらを吹けないようでは実は事が成就しない。ほらは実現すれば真実になる。そして真実は大いなる力になる。事を成すためには大ぼら吹きくらいが良いと感じ

スピードと急ぐこと

hol3131さん
急いては事をし損じる。よく目の当たりにすることだ。計画的なスピードと単なる思いつきで急ぐことは全く違う。今の時代、スピード無くして成果が出ないのも事実。しかし、明確な方針、行き先もわからず「急げや急げ

リーダーの役割

hol3131さん
やる気のあるメンバーが揃えば少人数でも成果は出せる。やる気が無い人を頭数だけ揃えても成果は出ない。いかにやる気になれる環境を創り出せるかはリーダー、管理者の責務。やる気を削ぐようなことはしてはいけない

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。