1,200円
アンリツのニュース
日経平均は3日ぶり反発。13日の米国市場でNYダウは3日ぶりに反発し、101ドル高となった。ホルムズ海峡近くで石油タンカー2隻が攻撃され、原油先物相場の上昇で石油株に買いが先行。早期利下げ観測が強まったことも相場を後押しした。本日の日経平均もこうした流れを引き継ぎ17円高からスタート。朝方はマイナスに転じる場面もあったが、前場中ごろにかけて買い戻し優勢で21100円近辺まで上昇した。ただ、引け後に発表される米中経済指標を見極めたいとの思惑も強く、後場に入るとこう着感を強めた。
大引けの日経平均は前日比84.89円高の21116.89円となった。東証1部の売買高は10億6848万株、売買代金は2兆0018億円だった。先物・オプション特別清算指数(SQ)
算出日だったが、売買代金は2兆円を小幅に上回る水準にとどまった。業種別では、鉱業、パルプ・紙、石油・石炭製品が上昇率上位だった。一方、水産・農林業、海運業、電気・ガス業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の61%、対して値下がり銘柄は34%となった。
個別では、ソニー<6758>に買いが向かい3%高。米ファンドが同社株を追加取得し、半導体部門の分離を要求していると伝わった。高レーティング付与が相次ぐアンリツ<6754>は3%超の上昇。その他売買代金上位ではファーストリテ<9983>やキーエンス<6861>が堅調で、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、トヨタ自<7203>は小じっかり。決算発表銘柄ではミサワ<3169>やヤーマン<6630>が買われ、Bガレジ
<3180>は東証1部上昇率トップとなった。一方、東エレク<8035>は2%近い下落。米半導体大手が売上高見通しを下方修正し、東京市場でも関連銘柄に売りが波及した。三菱UFJ<8306>や花王<4452>は小安い。第1四半期が2ケタ営業減益となった東京ドーム<9681>や、好決算ながら材料出尽くし感が広がったラクーンHD<3031>
は売りがかさみ、ソリトン<3040>は一部報道が嫌気され東証1部下落率トップとなった。
<HK>
大引けの日経平均は前日比84.89円高の21116.89円となった。東証1部の売買高は10億6848万株、売買代金は2兆0018億円だった。先物・オプション特別清算指数(SQ)
算出日だったが、売買代金は2兆円を小幅に上回る水準にとどまった。業種別では、鉱業、パルプ・紙、石油・石炭製品が上昇率上位だった。一方、水産・農林業、海運業、電気・ガス業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の61%、対して値下がり銘柄は34%となった。
個別では、ソニー<6758>に買いが向かい3%高。米ファンドが同社株を追加取得し、半導体部門の分離を要求していると伝わった。高レーティング付与が相次ぐアンリツ<6754>は3%超の上昇。その他売買代金上位ではファーストリテ<9983>やキーエンス<6861>が堅調で、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、トヨタ自<7203>は小じっかり。決算発表銘柄ではミサワ<3169>やヤーマン<6630>が買われ、Bガレジ
<3180>は東証1部上昇率トップとなった。一方、東エレク<8035>は2%近い下落。米半導体大手が売上高見通しを下方修正し、東京市場でも関連銘柄に売りが波及した。三菱UFJ<8306>や花王<4452>は小安い。第1四半期が2ケタ営業減益となった東京ドーム<9681>や、好決算ながら材料出尽くし感が広がったラクーンHD<3031>
は売りがかさみ、ソリトン<3040>は一部報道が嫌気され東証1部下落率トップとなった。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
アンリツのニュース一覧- Y.I.C. Technologies社と提携し、EMC測定ソリューションを確立 2024/11/11
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 東電HD、アドテスト、OLC (10月30日発表分) 2024/10/31
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 東電HD、アドテスト、OLC (10月30日発表分) 2024/10/31
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/10/30 2024/10/30
- アンリツ、上期最終が20%減益で着地・7-9月期も40%減益 2024/10/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アンリツの取引履歴を振り返りませんか?
アンリツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。