1,435円
ジーニーのニュース
6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は続落、押し目買いの手掛けづらさ意識
・ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■日経平均は続落、押し目買いの手掛けづらさ意識
日経平均は続落。123.18円安の21603.10円(出来高概算4億5000万株)で前場の取引を終えている。
5日の米株式市場でNYダウは13ドル安と小幅に続落。中国が2019年の国内総生産(GDP)成長率目標を引き下げたことを受けて売りが先行すると、米中通商交渉の動向を見極めたいとの思惑からもみ合う展開となった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで67円安からスタートすると、先物の断続的な売りで下げ幅を広げ、前場中ごろには21556.12円(170.16円安)まで下落する場面があった。売り一巡後も押し目買いの動きは鈍く、安値圏でのもみ合いとなった。東証1部の値下がり銘柄は全体の5割強となっている。
個別では、ファーストリテ<9983>が3%下落して日経平均を約61円押し下げた。前日に決算を受けて大きく売られたピジョン<7956>が本日も大幅続落し、SUMCO<3436>や大東建<1878>も下げが目立った。大東建については一部報道を嫌気した売りが出ているようだ。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>、武田薬<4502>などが軟調で、トヨタ自<7203>やキーエンス<6861>は小幅に下落。また、くら<2695>は第1四半期の減益決算や2月既存店売上の低迷が嫌気されて急落し、東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>や楽天<4755>が堅調で、ZOZO<3092>、ソニー<6758>、村田製<6981>は小幅に上昇。サイバー<4751>は4%超高と上げが目立った。また、防衛関連として物色が向かった石川製<6208>や「ハローキティ」のハリウッド映画化が買い材料視されたサンリオ<8136>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。セクターでは、医薬品、小売業、石油・石炭製品などが下落率上位。反面、海運業、その他製品、サービス業などが上昇率上位だった。
本日は朝方から売りが先行し、日経平均は3ケタの下落で前場を折り返した。ファーストリテ1銘柄の押し下げ幅が大きい印象はある。アジア市場では中国・上海株などが底堅く推移しており、後場に入れば日銀による上場投資信託(ETF)買い入れの思惑も広がるため、一段と売り込まれる流れとはならないだろう。とはいえ、米中通商協議が佳境を迎えるなかで米国株に上げ一服感が出てきており、積極的な押し目買いは手掛けづらい。中国を中心とした世界経済の減速懸念も株式相場の重しで、今晩発表される米国の2月ADP雇用統計、12月貿易収支などの内容を見極めたいとの思惑が出てくるだろう。前場の東証1部売買代金は概算で8400億円にとどまっており、投資家の手控えムードが窺える。後場の日経平均はマイナス圏でもみ合う展開が続きそうだ。
本日はマザーズ指数も4日ぶりに反落している。前日に相場のけん引役となったサンバイオ<4592>を中心に利益確定売りが優勢。一方でジーニー<6562>などが値を飛ばしており、個人投資家の物色意欲は根強いとみられるが、相場全体の地合い睨みでといったところだろう。
■ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応
6日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。豪経済指標の下振れを受けた豪ドル・円の下落に下押しされたが、ドルは押し目買いでやや値を戻した。
ドル・円は、朝方から前日NY終値付近で推移していたが、日経平均株価の下げ幅拡大で円売りは後退。また、豪10-12月期国内総生産(GDP)の予想以上の鈍化を嫌気した豪ドル・円の下げが、ドル・円を下押しした。
ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなり、やや円買いに振れやすい。ただ、豪ドル・円の下落を手がかりとしたドル・円の下げは一服。111円半ば以下は押し目買い需要で下値の堅さが意識され、ドルは目先も下げにくい見通し。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円73銭から111円91銭、ユーロ・円は126円26銭から167円73銭、ユーロ・ドルは1.1298ドルから1.1312ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・文教堂グループホールディングス<9978>やジーニー<6562>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・原田日銀審議委員
「予想以上に景気が悪化すれば追加的緩和措置が必要になる」
「物価は今後消費増税の影響を含めて表現することが適当」
・ロウ豪準備銀総裁
「今年利上げを行るシナリオは考えにくい」
【経済指標】
・豪・10-12月期GDP:前年比+2.3%(予想:+2.6%、7-9月期:+2.8%)
<国内>
・14:00 原田日銀審議委員会見
<海外>
特になし
<HH>
・日経平均は続落、押し目買いの手掛けづらさ意識
・ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■日経平均は続落、押し目買いの手掛けづらさ意識
日経平均は続落。123.18円安の21603.10円(出来高概算4億5000万株)で前場の取引を終えている。
5日の米株式市場でNYダウは13ドル安と小幅に続落。中国が2019年の国内総生産(GDP)成長率目標を引き下げたことを受けて売りが先行すると、米中通商交渉の動向を見極めたいとの思惑からもみ合う展開となった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで67円安からスタートすると、先物の断続的な売りで下げ幅を広げ、前場中ごろには21556.12円(170.16円安)まで下落する場面があった。売り一巡後も押し目買いの動きは鈍く、安値圏でのもみ合いとなった。東証1部の値下がり銘柄は全体の5割強となっている。
個別では、ファーストリテ<9983>が3%下落して日経平均を約61円押し下げた。前日に決算を受けて大きく売られたピジョン<7956>が本日も大幅続落し、SUMCO<3436>や大東建<1878>も下げが目立った。大東建については一部報道を嫌気した売りが出ているようだ。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>、武田薬<4502>などが軟調で、トヨタ自<7203>やキーエンス<6861>は小幅に下落。また、くら<2695>は第1四半期の減益決算や2月既存店売上の低迷が嫌気されて急落し、東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>や楽天<4755>が堅調で、ZOZO<3092>、ソニー<6758>、村田製<6981>は小幅に上昇。サイバー<4751>は4%超高と上げが目立った。また、防衛関連として物色が向かった石川製<6208>や「ハローキティ」のハリウッド映画化が買い材料視されたサンリオ<8136>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。セクターでは、医薬品、小売業、石油・石炭製品などが下落率上位。反面、海運業、その他製品、サービス業などが上昇率上位だった。
本日は朝方から売りが先行し、日経平均は3ケタの下落で前場を折り返した。ファーストリテ1銘柄の押し下げ幅が大きい印象はある。アジア市場では中国・上海株などが底堅く推移しており、後場に入れば日銀による上場投資信託(ETF)買い入れの思惑も広がるため、一段と売り込まれる流れとはならないだろう。とはいえ、米中通商協議が佳境を迎えるなかで米国株に上げ一服感が出てきており、積極的な押し目買いは手掛けづらい。中国を中心とした世界経済の減速懸念も株式相場の重しで、今晩発表される米国の2月ADP雇用統計、12月貿易収支などの内容を見極めたいとの思惑が出てくるだろう。前場の東証1部売買代金は概算で8400億円にとどまっており、投資家の手控えムードが窺える。後場の日経平均はマイナス圏でもみ合う展開が続きそうだ。
本日はマザーズ指数も4日ぶりに反落している。前日に相場のけん引役となったサンバイオ<4592>を中心に利益確定売りが優勢。一方でジーニー<6562>などが値を飛ばしており、個人投資家の物色意欲は根強いとみられるが、相場全体の地合い睨みでといったところだろう。
■ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応
6日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。豪経済指標の下振れを受けた豪ドル・円の下落に下押しされたが、ドルは押し目買いでやや値を戻した。
ドル・円は、朝方から前日NY終値付近で推移していたが、日経平均株価の下げ幅拡大で円売りは後退。また、豪10-12月期国内総生産(GDP)の予想以上の鈍化を嫌気した豪ドル・円の下げが、ドル・円を下押しした。
ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなり、やや円買いに振れやすい。ただ、豪ドル・円の下落を手がかりとしたドル・円の下げは一服。111円半ば以下は押し目買い需要で下値の堅さが意識され、ドルは目先も下げにくい見通し。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円73銭から111円91銭、ユーロ・円は126円26銭から167円73銭、ユーロ・ドルは1.1298ドルから1.1312ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・文教堂グループホールディングス<9978>やジーニー<6562>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・原田日銀審議委員
「予想以上に景気が悪化すれば追加的緩和措置が必要になる」
「物価は今後消費増税の影響を含めて表現することが適当」
・ロウ豪準備銀総裁
「今年利上げを行るシナリオは考えにくい」
【経済指標】
・豪・10-12月期GDP:前年比+2.3%(予想:+2.6%、7-9月期:+2.8%)
<国内>
・14:00 原田日銀審議委員会見
<海外>
特になし
<HH>
この銘柄の最新ニュース
ジーニーのニュース一覧- 2025年の波乱要因は? IMF・欧米中銀報告から投資戦略を探れ! <株探トップ特集> 2024/12/17
- AI検索を搭載したジーニーのコーポレートサイトが、日興アイ・アール「2024年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」にランクイン 2024/12/17
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、GreenB、シルバエッグが一時S高 2024/12/12
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、GMOメディ、EDPが一時S高 2024/12/11
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、GreenB、ジィ・シィがS高 2024/12/09
マーケットニュース
- 今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反落、パウエル氏発言巡り動揺も円安で底堅さ発揮 (12/21)
- ダウ平均が大幅続伸 インフレ指標きっかけに急落からの調整が強まる=米国株概況 (12/21)
- NY株式:NYダウは498ドル高、インフレ指標が支え (12/21)
- カーニバルが決算受け上昇 予約量が加速=米国株個別 (12/21)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジーニーの取引履歴を振り返りませんか?
ジーニーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。