日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、ファーストリテが1銘柄で約37円分押し上げ
*12:48JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、ファーストリテが1銘柄で約37円分押し上げ
10日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり102銘柄、値下がり119銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は小幅続伸。前日比55.36円高(+0.13%)の41635.53円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。
9日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は52.82ドル安(-0.13%)の39291.97ドル、ナスダックは25.55ポイント高(+0.14%)の18429.29、S&P500は4.13ポイント高(+0.07%)の5576.98で取引を終了した。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を控えて様子見気配が強まり、寄り付き後、まちまち。議長が証言で最近のデータで経済や労働市場の減速が見られると言及したため、警戒感からダウは下落に転じた。一方、ナスダックはハイテクの買いが継続し、底堅く推移し6日連続で過去最高値を更新し、まちまちで終了した。
米国株が高安まちまちのなか、昨日の大幅高の反動が先行し東京市場は売り優勢で取引を開始した。半導体株の一角が弱い動きを見せたが、保険や銀行、証券など金融株が総じて買われる地合いとなり日経平均は切り返す動き。取引時間中の史上最高値(7月9日の41769.35円)更新とはいかなかったが、下値の堅さは確認できるしっかりとした相場付きとなった。
日経平均採用銘柄では、米系証券会社による投資判断引き上げ観測を材料に三菱自動車工業<7211>が大幅高となったほか、保険株が買われて東京海上<8766>、MS&AD<8725>が上場来高値(分割考慮)を更新、T&Dホールディングス<8795>は年初来高値を更新した。このほか、サッポロHD<2501>、スズキ<7269>、HOYA<7741>、三越伊勢丹<3099>が買われた。
一方、中期経営計画を修正し26年3月期営業利益を460億円まで引き上げたものの、市場予想に届かなかったことからGSユアサ<6674>が下げ幅を拡大したほか、三菱重<7011>が続落。このほか、レーザーテック<6920>、ソシオネクスト<6526>、スクリーンHD<7735>など半導体株の一角もさえない。
業種別では、保険業、証券・商品先物取引業、精密機器、銀行業、海運業などが上昇した一方、機械、倉庫・運輸関連業、不動産業、卸売業、パルプ・紙などが下落した。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約37円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、リクルートHD<6098>、東京海上<8766>、ディスコ<6146>、中外薬<4519>、ソニーG<6758>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約12円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、豊田通商<8015>、NTTデータG<9613>、資生堂<4911>、コマツ<6301>、アドバンテスト<6857>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 41635.53(+55.36)
値上がり銘柄数 102(寄与度+181.02)
値下がり銘柄数 119(寄与度-125.66)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 43990 380 37.27
<9984> ソフトバンクG 11830 100 19.61
<6098> リクルートHD 9350 198 19.42
<8766> 東京海上HD 6519 227 11.13
<6146> ディスコ 65820 1140 7.45
<4519> 中外製薬 6363 76 7.45
<6758> ソニーG 14825 220 7.19
<7269> スズキ 1893 52 6.80
<7741> HOYA 20450 400 6.54
<8725> MS&AD 3901 131 3.85
<4568> 第一三共 5913 36 3.53
<4901> 富士フイルム 3958 27 2.65
<2501> サッポロHD 6088 361 2.36
<9433> KDDI 4477 12 2.35
<3099> 三越伊勢丹HD 3560 70 2.29
<2502> アサヒGHD 5660 67 2.19
<6503> 三菱電機 2807 66 2.16
<4507> 塩野義製薬 6440 64 2.09
<8035> 東エレク 37420 20 1.96
<9766> コナミG 11910 60 1.96
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック 33570 -930 -12.16
<6367> ダイキン工業 23055 -295 -9.64
<8015> 豊田通商 3196 -51 -5.00
<9613> NTTデータG 2358 -30 -4.90
<4911> 資生堂 4532 -132 -4.32
<6301> 小松製作所 4770 -131 -4.28
<6857> アドバンテ 6884 -15 -3.92
<6273> SMC 81490 -1120 -3.66
<8058> 三菱商事 3342 -34 -3.33
<8267> イオン 3359 -101 -3.30
<7011> 三菱重工業 1905 -95.5 -3.12
<6506> 安川電機 5707 -93 -3.04
<8031> 三井物産 3720 -45 -2.94
<9735> セコム 9359 -78 -2.55
<6526> ソシオネクスト 3780 -72 -2.35
<6594> ニデック 6900 -90 -2.35
<7735> SCREEN 16495 -175 -2.29
<6954> ファナック 4511 -13 -2.12
<6361> 荏原製作所 2463 -64.5 -2.11
<6305> 日立建機 4417 -64 -2.09
<CS>
日経平均は小幅続伸。前日比55.36円高(+0.13%)の41635.53円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。
9日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は52.82ドル安(-0.13%)の39291.97ドル、ナスダックは25.55ポイント高(+0.14%)の18429.29、S&P500は4.13ポイント高(+0.07%)の5576.98で取引を終了した。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を控えて様子見気配が強まり、寄り付き後、まちまち。議長が証言で最近のデータで経済や労働市場の減速が見られると言及したため、警戒感からダウは下落に転じた。一方、ナスダックはハイテクの買いが継続し、底堅く推移し6日連続で過去最高値を更新し、まちまちで終了した。
米国株が高安まちまちのなか、昨日の大幅高の反動が先行し東京市場は売り優勢で取引を開始した。半導体株の一角が弱い動きを見せたが、保険や銀行、証券など金融株が総じて買われる地合いとなり日経平均は切り返す動き。取引時間中の史上最高値(7月9日の41769.35円)更新とはいかなかったが、下値の堅さは確認できるしっかりとした相場付きとなった。
日経平均採用銘柄では、米系証券会社による投資判断引き上げ観測を材料に三菱自動車工業<7211>が大幅高となったほか、保険株が買われて東京海上<8766>、MS&AD<8725>が上場来高値(分割考慮)を更新、T&Dホールディングス<8795>は年初来高値を更新した。このほか、サッポロHD<2501>、スズキ<7269>、HOYA<7741>、三越伊勢丹<3099>が買われた。
一方、中期経営計画を修正し26年3月期営業利益を460億円まで引き上げたものの、市場予想に届かなかったことからGSユアサ<6674>が下げ幅を拡大したほか、三菱重<7011>が続落。このほか、レーザーテック<6920>、ソシオネクスト<6526>、スクリーンHD<7735>など半導体株の一角もさえない。
業種別では、保険業、証券・商品先物取引業、精密機器、銀行業、海運業などが上昇した一方、機械、倉庫・運輸関連業、不動産業、卸売業、パルプ・紙などが下落した。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約37円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、リクルートHD<6098>、東京海上<8766>、ディスコ<6146>、中外薬<4519>、ソニーG<6758>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約12円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、豊田通商<8015>、NTTデータG<9613>、資生堂<4911>、コマツ<6301>、アドバンテスト<6857>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 41635.53(+55.36)
値上がり銘柄数 102(寄与度+181.02)
値下がり銘柄数 119(寄与度-125.66)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 43990 380 37.27
<9984> ソフトバンクG 11830 100 19.61
<6098> リクルートHD 9350 198 19.42
<8766> 東京海上HD 6519 227 11.13
<6146> ディスコ 65820 1140 7.45
<4519> 中外製薬 6363 76 7.45
<6758> ソニーG 14825 220 7.19
<7269> スズキ 1893 52 6.80
<7741> HOYA 20450 400 6.54
<8725> MS&AD 3901 131 3.85
<4568> 第一三共 5913 36 3.53
<4901> 富士フイルム 3958 27 2.65
<2501> サッポロHD 6088 361 2.36
<9433> KDDI 4477 12 2.35
<3099> 三越伊勢丹HD 3560 70 2.29
<2502> アサヒGHD 5660 67 2.19
<6503> 三菱電機 2807 66 2.16
<4507> 塩野義製薬 6440 64 2.09
<8035> 東エレク 37420 20 1.96
<9766> コナミG 11910 60 1.96
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック 33570 -930 -12.16
<6367> ダイキン工業 23055 -295 -9.64
<8015> 豊田通商 3196 -51 -5.00
<9613> NTTデータG 2358 -30 -4.90
<4911> 資生堂 4532 -132 -4.32
<6301> 小松製作所 4770 -131 -4.28
<6857> アドバンテ 6884 -15 -3.92
<6273> SMC 81490 -1120 -3.66
<8058> 三菱商事 3342 -34 -3.33
<8267> イオン 3359 -101 -3.30
<7011> 三菱重工業 1905 -95.5 -3.12
<6506> 安川電機 5707 -93 -3.04
<8031> 三井物産 3720 -45 -2.94
<9735> セコム 9359 -78 -2.55
<6526> ソシオネクスト 3780 -72 -2.35
<6594> ニデック 6900 -90 -2.35
<7735> SCREEN 16495 -175 -2.29
<6954> ファナック 4511 -13 -2.12
<6361> 荏原製作所 2463 -64.5 -2.11
<6305> 日立建機 4417 -64 -2.09
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2501
|
7,285.0
(04/03)
|
+14.0
(+0.19%)
|
2502
|
1,908.0
(04/03)
|
+4.0
(+0.21%)
|
3099
|
1,953.5
(04/03)
|
-41.5
(-2.08%)
|
4507
|
2,267.0
(04/03)
|
+17.0
(+0.75%)
|
4519
|
6,628.0
(04/03)
|
+43.0
(+0.65%)
|
4568
|
3,632.0
(04/03)
|
+50.0
(+1.39%)
|
4901
|
2,863.0
(04/03)
|
-33.5
(-1.15%)
|
4911
|
2,699.5
(04/03)
|
-35.0
(-1.27%)
|
6098
|
7,963.0
(04/03)
|
-131.0
(-1.61%)
|
6146
|
28,995.0
(04/03)
|
-1,235.0
(-4.08%)
|
6273
|
50,790.0
(04/03)
|
-2,500.0
(-4.69%)
|
6301
|
4,194.0
(04/03)
|
-196.0
(-4.46%)
|
6305
|
3,791.0
(04/03)
|
-165.0
(-4.17%)
|
6361
|
2,111.5
(04/03)
|
-112.5
(-5.05%)
|
6367
|
15,820.0
(04/03)
|
-190.0
(-1.18%)
|
6503
|
2,649.0
(04/03)
|
-92.0
(-3.35%)
|
6506
|
3,510.0
(04/03)
|
-209.0
(-5.61%)
|
6526
|
1,673.5
(04/03)
|
-95.0
(-5.37%)
|
6594
|
2,309.5
(04/03)
|
-139.5
(-5.69%)
|
6674
|
2,320.5
(04/03)
|
-129.5
(-5.28%)
|
6758
|
3,512.0
(04/03)
|
-178.0
(-4.82%)
|
6857
|
6,152.0
(04/03)
|
-291.0
(-4.51%)
|
6920
|
12,165.0
(04/03)
|
-365.0
(-2.91%)
|
6954
|
3,835.0
(04/03)
|
-233.0
(-5.72%)
|
7011
|
2,517.5
(04/03)
|
-47.0
(-1.83%)
|
7211
|
388.6
(04/03)
|
-19.4
(-4.75%)
|
7269
|
1,788.5
(04/03)
|
-28.0
(-1.54%)
|
7735
|
9,425.0
(04/03)
|
-376.0
(-3.83%)
|
7741
|
15,710.0
(04/03)
|
-750.0
(-4.55%)
|
8015
|
2,393.0
(04/03)
|
-96.5
(-3.87%)
|
8031
|
2,724.5
(04/03)
|
-63.5
(-2.27%)
|
8035
|
19,880.0
(04/03)
|
-760.0
(-3.68%)
|
8058
|
2,660.0
(04/03)
|
+45.0
(+1.72%)
|
8267
|
3,745.0
(04/03)
|
+85.0
(+2.32%)
|
2,997.5
(04/03)
|
-154.5
(-4.90%)
|
|
8766
|
5,522.0
(04/03)
|
-303.0
(-5.20%)
|
8795
|
2,993.5
(04/03)
|
-175.5
(-5.53%)
|
9433
|
2,275.5
(04/03)
|
-51.5
(-2.21%)
|
9613
|
2,578.5
(04/03)
|
-62.5
(-2.36%)
|
9735
|
4,963.0
(04/03)
|
-62.0
(-1.23%)
|
9766
|
17,630.0
(04/03)
|
-290.0
(-1.61%)
|
9983
|
45,300.0
(04/03)
|
-800.0
(-1.73%)
|
9984
|
7,172.0
(04/03)
|
-293.0
(-3.92%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
4日の主なマーケットイベント 今日 07:52
-
ADR日本株ランキング~ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比95... 今日 07:35
-
米国株式市場は大幅反落、貿易摩擦悪化で景気後退を警戒(3日) 今日 07:17
-
3日のNY市場は大幅反落 今日 07:16
-
米政権「解放の日」は衰亡の序曲か、高関税で迫られる日本の構造転換 ... 04/03 19:30
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:54
-
今日 08:53
-
今日 08:51
-
今日 08:46