日経平均株価
始値 28478.52
高値 28551.61(10:00)
安値 28319.77(13:10)
大引け 28416.47(前日比 -203.60 、 -0.71% )
売買高 11億0990万株 (東証プライム概算)
売買代金 2兆7267億円 (東証プライム概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は3日ぶり反落、米株安受け売り優勢
2.米地銀の預金流出による金融不安再燃など嫌気
3.レーザーテクなど半導体関連が下値を探る展開
4.三菱UFJなどメガバンクへの売りも目立つ状況
5.値下がり銘柄数は1500を超え、全体の8割超に
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比344ドル安と3日ぶりに反落した。地銀のファーストリパブリックバンク
東京市場では、前日の米株安を受け終始売り優勢の展開となり、日経平均株価は2万8000円台前半まで水準を切り下げた。
26日の東京市場は、リスク回避ムードの強い地合いで、日経平均は下値を試す展開となり、下げ幅は一時300円に達する場面もあった。前日の米国株市場でNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに大きく下げたことで、投資家心理が冷やされた。プライム市場の騰落レシオが高水準となっていたこともあり、主力株中心に広範囲に利食い急ぎの売りが表面化している。米地銀の預金流出を嫌気して金融株に売りが波及、半導体関連株への売りも目立つ状況にある。外国為替市場でドル安・円高に振れたことも買い手控えムードを助長した。業種別では建設や不動産、食料品といった内需株の一角は高いものの、33業種中29業種が下落する売り圧力の強い地合いだった。値下がり銘柄数は1500を超え、プライム市場の8割以上の銘柄が安くなった。
個別では、売買代金断トツのレーザーテック<6920>が大きく下値を探ったほか、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>、三井住友フィナンシャルグループ<8316>などメガバンクも売られた。シマノ<7309>が売買代金上位に食い込むも株価は急落し値下がり率トップに。日立製作所<6501>も値を下げた。ジャフコ グループ<8595>、FPG<7148>、アイスタイル<3660>などが大幅安。新日本科学<2395>、ベイカレント・コンサルティング<6532>も安い。
半面、ソフトバンクグループ<9984>が底堅さを発揮、アサヒグループホールディングス<2502>は終始買いが優勢だった。東京ガス<9531>が堅調、大林組<1802>、清水建設<1803>などゼネコン株も上昇した。オービックビジネスコンサルタント<4733>が物色人気。コメリ<8218>、JNSホールディングス<3627>、ジャパンベストレスキューシステム<2453>などが値を飛ばした。
日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はKDDI <9433>、コナミG <9766>、大和ハウス <1925>、アサヒ <2502>、電通グループ <4324>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約18円。
日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はファストリ <9983>、アドテスト <6857>、ファナック <6954>、エムスリー <2413>、第一三共 <4568>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約80円。
東証33業種のうち上昇は4業種のみで、上昇率の上位から(1)建設業、(2)食料品、(3)不動産業、(4)鉱業。一方、下落率の上位5業種は(1)銀行業、(2)証券商品先物、(3)機械、(4)電気機器、(5)海運業。
■個別材料株
△雪印メグ <2270> [東証P]
前期業績の計画上振れ着地を好感。
△木徳神糧 <2700> [東証S]
23年12月期営業利益及び配当予想を上方修正。
△ファンデリー <3137> [東証G]
管理栄養士が食事法紹介するWebメディア配信。
△FIXER <5129> [東証G]
生成AI活用のGPTプラットフォーム提供開始へ。
△エレメンツ <5246> [東証G]
マイナンバー機能のスマートフォン搭載対応の本人確認方式提供。
△ジオコード <7357> [東証S]
ヘッドウォ <4011> [東証G]とのチャットGPT活用の連携開始。
△Eインフィニ <7692> [東証S]
東証が信用取引に関する臨時措置を解除
△いなげや <8182> [東証P]
イオン <8267> [東証P]が連結子会社化。
△コメリ <8218> [東証P]
今期増益・増配計画と自社株買いを好感。
△ブティックス <9272> [東証G]
M&A事業など好調で23年3月期業績予想を上方修正。
▼シマノ <7309> [東証P]
今期業績の下方修正を嫌気
▼アイスペース <9348> [東証G]
月面着陸「完了困難」と発表。
東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)いなげや <8182>、(2)清水建 <1803>、(3)遠藤照明 <6932>、(4)コメリ <8218>、(5)OBC <4733>、(6)JNS <3627>、(7)雪印メグ <2270>、(8)大林組 <1802>、(9)戸田建 <1860>、(10)ヨシムラHD <2884>。
値下がり率上位10傑は(1)シマノ <7309>、(2)大阪ソーダ <4046>、(3)ジャフコG <8595>、(4)TBK <7277>、(5)FPG <7148>、(6)KOA <6999>、(7)アイスタイル <3660>、(8)ギフティ <4449>、(9)中発条 <5992>、(10)新日本科学 <2395>。
【大引け】
日経平均は前日比203.60円(0.71%)安の2万8416.47円。TOPIXは前日比18.25(0.89%)安の2023.90。出来高は概算で11億0990万株。東証プライムの値上がり銘柄数は273、値下がり銘柄数は1516となった。東証マザーズ指数は738.57ポイント(12.26ポイント安)。
[2023年4月26日]
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1802
|
2,001.5
(02/21)
|
-9.5
(-0.47%)
|
1803
|
1,404.0
(02/21)
|
-12.5
(-0.88%)
|
1860
|
968.6
(02/21)
|
-21.1
(-2.14%)
|
1925
|
4,985.0
(02/21)
|
+73.0
(+1.48%)
|
2270
|
2,550.0
(02/21)
|
+10.0
(+0.39%)
|
2395
|
1,552.0
(02/21)
|
-20.0
(-1.27%)
|
2413
|
2,025.0
(02/21)
|
+74.0
(+3.79%)
|
2453
|
998.0
(03/22)
|
0.0
(---)
|
2502
|
1,761.5
(02/21)
|
-23.5
(-1.31%)
|
2700
|
6,570.0
(02/21)
|
+10.0
(+0.15%)
|
2884
|
974.0
(02/21)
|
+35.0
(+3.72%)
|
3137
|
422.0
(02/21)
|
-3.0
(-0.70%)
|
3627
|
329.0
(02/21)
|
-2.0
(-0.60%)
|
3660
|
481.0
(02/21)
|
-17.0
(-3.41%)
|
4011
|
4,685.0
(02/21)
|
-25.0
(-0.53%)
|
4046
|
1,348.0
(02/21)
|
-31.0
(-2.24%)
|
4324
|
3,106.0
(02/21)
|
+41.0
(+1.33%)
|
4449
|
1,515.0
(02/21)
|
-22.0
(-1.43%)
|
4568
|
3,429.0
(02/21)
|
+12.0
(+0.35%)
|
4733
|
7,450.0
(02/21)
|
+113.0
(+1.54%)
|
5129
|
758.0
(02/21)
|
+24.0
(+3.26%)
|
5246
|
764.0
(02/21)
|
-25.0
(-3.16%)
|
5992
|
1,545.0
(02/21)
|
-4.0
(-0.25%)
|
6501
|
4,193.0
(02/21)
|
-124.0
(-2.87%)
|
6532
|
6,607.0
(02/21)
|
-90.0
(-1.34%)
|
6857
|
9,630.0
(02/21)
|
+50.0
(+0.52%)
|
6920
|
15,085.0
(02/21)
|
+395.0
(+2.68%)
|
6932
|
1,322.0
(02/21)
|
-9.0
(-0.67%)
|
6954
|
4,467.0
(02/21)
|
+43.0
(+0.97%)
|
6999
|
991.0
(02/21)
|
-16.0
(-1.58%)
|
7148
|
2,422.0
(02/21)
|
-36.0
(-1.46%)
|
7277
|
289.0
(02/21)
|
0.0
(---)
|
7309
|
20,180.0
(02/21)
|
+55.0
(+0.27%)
|
7357
|
702.0
(02/21)
|
-2.0
(-0.28%)
|
7692
|
88.0
(02/21)
|
-1.0
(-1.12%)
|
8182
|
1,215.0
(11/27)
|
+30.0
(+2.53%)
|
8218
|
2,827.0
(02/21)
|
+9.0
(+0.31%)
|
8267
|
3,646.0
(02/21)
|
+21.0
(+0.57%)
|
8306
|
1,949.5
(02/21)
|
-23.0
(-1.16%)
|
8316
|
3,885.0
(02/21)
|
-32.0
(-0.81%)
|
8595
|
2,318.5
(02/21)
|
+27.5
(+1.20%)
|
9272
|
1,386.0
(02/21)
|
-17.0
(-1.21%)
|
9348
|
623.0
(02/21)
|
+8.0
(+1.30%)
|
9433
|
4,817.0
(02/21)
|
-54.0
(-1.10%)
|
9531
|
4,713.0
(02/21)
|
-40.0
(-0.84%)
|
9766
|
18,780.0
(02/21)
|
+120.0
(+0.64%)
|
9983
|
46,980.0
(02/21)
|
-550.0
(-1.15%)
|
9984
|
9,390.0
(02/21)
|
-61.0
(-0.64%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 京都FG、イオンモール、ウエルシア 今日 08:15
-
信用残ランキング【買い残減少】 Jディスプレ、三菱UFJ、日産自 今日 08:00
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、中外薬... 02/21 16:43
-
後場の日経平均は63円高でスタート、DeNAやサンリオなどが上昇 02/21 13:16
-
【↓】日経平均 大引け| 大幅続落、円高進行でリスク回避の売り優勢... 02/20 18:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:00
-
今日 08:30
-
今日 08:15
-
今日 08:10