【↑】日経平均 大引け| 反発、欧米株高を受け買い優勢も上値は重い (1月5日)

配信元:株探
投稿:2023/01/05 18:21

日経平均株価
始値  25825.50
高値  25947.10(10:31)
安値  25750.46(12:43)
大引け 25820.80(前日比 +103.94 、 +0.40% )

売買高  11億2800万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆5881億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は反発、欧米株高を受け買い優勢に
 2.米株市場で景気敏感株買われ、センチメント改善
 3.買い一巡後は上値重く、中小型株に下落が目立つ
 4.日経平均は朝高後伸び悩み、結局100円強の上昇に
 5.値下がりが1100強に達し、値上がりを大幅に超過

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比133ドル高と3日ぶりに反発した。中国の経済活動正常化への期待などを背景に買いが先行も米雇用統計を控え上値は重かった。

 東京市場では、主力株を中心に買い戻される展開となり日経平均株価は反発したが、上値の重さも改めて意識される地合いだった。

 5日の東京市場は、朝方から買い優勢の展開。前日の欧州株市場がほぼ全面高となったほか、米国株市場でも景気敏感株を軸に幅広く買い戻される地合いとなったことで、投資家のセンチメントが改善した。ただ、買い一巡後は中小型株を中心に値を下げる銘柄が多くなった。日経平均は前場取引時間中に230円あまりの上昇で2万6000円にあと50円強まで迫ったものの、その後は伸び悩み、取引時間中を含め大台を回復する場面はみられなかった。後場も2万5800円近辺の狭いレンジでもみ合う展開となり上値の重さを印象づけた。引き続き日銀の金融政策修正に対する警戒感が買い手控え要因となっているもようだ。個別株ベースでも値下がり銘柄数が1100あまりに達し、プライム市場の値上がり銘柄数を大きく上回っている。

 個別では、本日も売買代金で群を抜くレーザーテック<6920>が終始頑強な動きをみせたほか、東京エレクトロン<8035>も大きく上値を伸ばすなど半導体製造装置関連株に買いが集まった。ソフトバンクグループ<9984>も堅調。リクルートホールディングス<6098>が値を上げ、メルカリ<4385>も水準を切り上げた。テスホールディングス<5074>が値上がり率トップとなり、日本板硝子<5202>も商いを伴い値を飛ばした。MonotaRO<3064>も物色人気に。
 半面、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>三井住友フィナンシャルグループ<8316>などメガバンクが冴えず、第一生命ホールディングス<8750>も安い。エーザイ<4523>が軟調。日立製作所<6501>三菱重工業<7011>なども売りに押された。東光高岳<6617>円谷フィールズホールディングス<2767>が大幅安となったほか、筑波銀行<8338>などの下げも目立つ。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>SBG <9984>リクルート <6098>アドテスト <6857>ソニーG <6758>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約107円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は第一三共 <4568>KDDI <9433>テルモ <4543>バンナムHD <7832>東京海上 <8766>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約27円。

 東証33業種のうち上昇は16業種。上昇率の上位5業種は(1)ガラス土石製品、(2)電気機器、(3)サービス業、(4)金属製品、(5)化学。一方、下落率の上位5業種は(1)保険業、(2)銀行業、(3)空運業、(4)鉱業、(5)陸運業。

■個別材料株

JPHD <2749> [東証P]
 少子化対策への期待高まる展開に。
ハイブリッド <4260> [東証G]
 処方箋入力代行のプレカルをスタートアップ支援先に選定。
メルカリ <4385> [東証P]
 自治体の利用拡大を期待した買いが集まる。
フリー <4478> [東証G]
 「freee勤怠管理Plus」が「oplus」と連携開始。
エレメンツ <5246> [東証G]
 「LIQUID eKYC」の累計本人確認件数2000万件突破。
タメニー <6181> [東証G]
 子育て支援関連株物色の流れが波及。
Eインフィニ <7692> [東証S]
 「新年挨拶」で今年末に時価総額1000億円とする目標掲げる。
東エレク <8035> [東証P]
 SOX指数大幅反発受け押し目買い誘導。
松屋 <8237> [東証P]
 22年12月銀座本店売上高3割増を好感。
ジャパニアス <9558> [東証G]
 好決算先取りの買いが流入。

ファンペップ <4881> [東証G]
 22年12月期営業損益は赤字幅拡大見込む。
おきなわFG <7350> [東証P]、滋賀銀 <8366> [東証P]
 英シルチェスターの保有比率が低下。


 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)テスHD <5074>、(2)板硝子 <5202>、(3)楽天グループ <4755>、(4)モノタロウ <3064>、(5)アイケイケイ <2198>、(6)平田機工 <6258>、(7)MSジャパン <6539>、(8)マルマエ <6264>、(9)松屋 <8237>、(10)中部鋼鈑 <5461>
 値下がり率上位10傑は(1)東光高岳 <6617>、(2)円谷フィHD <2767>、(3)マースGHD <6419>、(4)河西工 <7256>、(5)ダイコク電 <6430>、(6)筑波銀 <8338>、(7)宮越HD <6620>、(8)オエノンHD <2533>、(9)広済堂HD <7868>、(10)Jテック・C <3446>

【大引け】

 日経平均は前日比103.94円(0.40%)高の2万5820.80円。TOPIXは前日比0.75(0.04%)高の1868.90。出来高は概算で11億2800万株。東証プライムの値上がり銘柄数は662、値下がり銘柄数は1114となった。東証マザーズ指数は713.83ポイント(1.41ポイント高)。

[2023年1月5日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
794.0
(15:00)
+9.0
(+1.14%)
378.0
(15:00)
+11.0
(+2.99%)
551.0
(15:00)
+11.0
(+2.03%)
1,648.0
(15:00)
-72.0
(-4.18%)
1,825.5
(15:00)
-33.5
(-1.80%)
1,595.0
(15:00)
-21.0
(-1.29%)
508.0
(15:00)
-5.0
(-0.97%)
2,027.5
(15:00)
-66.5
(-3.17%)
4478
2,250.0
(15:00)
-80.0
(-3.43%)
6,295.0
(15:00)
-80.0
(-1.25%)
4543
2,589.5
(15:00)
+15.0
(+0.58%)
5,311.0
(15:00)
-89.0
(-1.64%)
828.2
(15:00)
+42.2
(+5.36%)
168.0
(15:00)
+2.0
(+1.20%)
427.0
(15:00)
+10.0
(+2.39%)
417.0
(15:00)
-1.0
(-0.23%)
929.0
(15:00)
-18.0
(-1.90%)
2,974.0
(15:00)
+29.0
(+0.98%)
7,992.0
(15:00)
+107.0
(+1.35%)
149.0
(15:00)
-2.0
(-1.32%)
6,630.0
(15:00)
+60.0
(+0.91%)
2,105.0
(15:00)
+2.0
(+0.09%)
3,785.0
(15:00)
+45.0
(+1.20%)
3,940.0
(15:00)
-65.0
(-1.62%)
16,660.0
(15:00)
-65.0
(-0.38%)
1,057.0
(15:00)
+10.0
(+0.95%)
2,035.0
(15:00)
+39.0
(+1.95%)
1,795.0
(15:00)
-25.0
(-1.37%)
12,645.0
(15:00)
-50.0
(-0.39%)
5,406.0
(15:00)
+69.0
(+1.29%)
36,090.0
(15:00)
-80.0
(-0.22%)
1,562.5
(15:00)
+74.5
(+5.00%)
187.0
(15:00)
-5.0
(-2.60%)
2,459.0
(15:00)
+3.0
(+0.12%)
108.0
(15:00)
+8.0
(+8.00%)
3,026.0
(15:00)
+37.0
(+1.23%)
585.0
(15:00)
-5.0
(-0.84%)
35,000.0
(15:00)
+920.0
(+2.69%)
8237
1,050.0
(15:00)
+4.0
(+0.38%)
1,544.5
(15:00)
0.0
(---)
9,973.0
(15:00)
+113.0
(+1.14%)
307.0
(15:00)
+3.0
(+0.98%)
4,235.0
(15:00)
-10.0
(-0.23%)
3,921.0
(15:00)
+57.0
(+1.47%)
5,312.0
(15:00)
+49.0
(+0.93%)
4,177.0
(15:00)
+2.0
(+0.04%)
2,196.0
(15:00)
+11.0
(+0.50%)
10,125.0
(15:00)
+5.0
(+0.04%)