日経平均は大幅に3日続落、25000円割れ、原油価格睨み後場軟化

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/08 16:06
日経平均は大幅に3日続落。7日の米国市場でNYダウは大幅に3日続落し、797ドル安となった。原油価格の高騰でインフレ高進や景気後退への懸念が強まった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで247円安からスタート。前場は欧州各国の首脳がロシア産原油の禁輸に慎重な姿勢を示し、原油価格が下落したことで安心感が広がったとみられ、プラスに転じる場面もあった。しかし、後場は原油価格が再び強含むとともに軟調な展開となり、引けにかけて一時24767.33円(前日比454.08円安)まで下落した

大引けの日経平均は前日比430.46円安の24790.95円となった。25000円を下回るのは2020年11月以来およそ1年4カ月ぶり。東証1部の売買高は18億7340万株、売買代金は4兆0768億円だった。業種別では、全33業種がマイナスとなり、石油・石炭製品、鉄鋼、海運業、鉱業、非鉄金属が下落率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の82%、対して値上がり銘柄は16%となった。

個別では、郵船<9101>商船三井<9104>、ソフトバンクG<9984>、三井住友<8316>、川崎船<9107>が大幅に下落。海運などの市況関連株は原油価格の下落局面で利益確定売りが広がった。INPEX<1605>は6%の下落。ただ、同時に値がさグロース(成長)株が買われる場面もあり、レーザーテック<6920>東エレク<8035>は相対的に小幅な下落にとどまった。日野自<7205>はエンジン認証不正を嫌気した売りが継続。また、OATアグリオ<4979>などが東証1部下落率上位に顔を出した。一方、キーエンス
<6861>ソニーG<6758>はやや伸び悩んだもののプラスで引け。NRI<4307>は前日に開催した豪州事業に関する説明会の内容が好感されたようだ。また、ホクシン<7897>は木材価格の上昇から思惑買いが入ったとみられ、アジア投資<8518>などとともに東証1部上昇率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,974.0
(11/29)
+2.5
(+0.12%)
4,581.0
(11/29)
+22.0
(+0.48%)
2,020.0
(11/29)
-7.0
(-0.34%)
3,007.0
(11/29)
-51.0
(-1.66%)
64,720.0
(11/29)
-600.0
(-0.91%)
16,440.0
(11/29)
-145.0
(-0.87%)
396.4
(11/29)
-1.2
(-0.30%)
101.0
(11/29)
0.0
(---)
23,310.0
(11/29)
-430.0
(-1.81%)
3,686.0
(11/29)
+40.0
(+1.09%)
218.0
(11/29)
+5.0
(+2.34%)
4,796.0
(11/29)
-28.0
(-0.58%)
5,129.0
(11/29)
-52.0
(-1.00%)
1,992.5
(11/29)
-10.5
(-0.52%)
8,936.0
(11/29)
-112.0
(-1.23%)