日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、エムスリーとKDDIの2銘柄で約27円押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2021/10/18 12:33
18日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり104銘柄、値下がり115銘柄、変わらず6銘柄となった。

日経平均は3日ぶり反落。80.97円安の28987.66円(出来高概算5億5888万株)で前場の取引を終えている。前週末15日の米株式市場でのNYダウは382.20ドル高(+1.09%)と大幅続伸。9月の小売売上高が前月比0.7%増と、予想(-0.2%)に反して2カ月連続で増加したことから景気回復期待が強まった。また、米金融大手ゴールドマン・サックスなどの好調な企業決算も投資家心理を向上させ、上げ幅を拡大。一方、米10年債利回りが再び上昇に転じたこともあり、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は0.49%高と上昇率が限定的となった。週明けの日経平均は米株高を好感し25.19円高の29093.82円でスタート。ただ、商品市況の上昇や米長期金利の上昇が重しとなったほか、前週の大幅上昇の反動もあり、寄り付き直後から失速するとマイナスに転換。その後、下げ渋って上昇に転じる場面もあったが、29144.33(75.70円高)を高値に再び失速すると、前場中頃には29000円を割り込んだ。手掛かり材料難のなか方向感に欠ける動きが続き、前引けにかけては29000円を挟んだ一進一退となった。

値下がり寄与トップはエムスリー<2413>、同2位はKDDI<9433>となり、2銘柄で日経平均を約27円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは高島屋<8233>で3.05%安、同2位は第一三共<4568>で3.01%安だった。

一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はトヨタ<7203>となり、2銘柄で日経平均を約34円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは東邦亜鉛<5707>で11.09%高、同2位は三井E&S<7003>で5.45%高だった。


*11:30現在


日経平均株価  28987.66(-80.97)

値上がり銘柄数 104(寄与度+92.62)
値下がり銘柄数 115(寄与度-173.59)
変わらず銘柄数  6

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格  前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    73500    720 +25.38
<7203> トヨタ          2043   49.5 +8.72
<6902> デンソー         8109    207 +7.30
<7269> スズキ          5275    126 +4.44
<8035> 東エレク        49660    110 +3.88
<7832> バンナムHD       8696     86 +3.03
<6762> TDK            3800     25 +2.64
<9766> コナミHD         6480     70 +2.47
<7267> ホンダ          3511     34 +2.40
<7751> キヤノン       2825.5   37.5 +1.98
<7270> SUBARU          2350     50 +1.76
<5713> 住友鉱          4532     92 +1.62
<8253> クレセゾン       1500     45 +1.59
<5707> 東邦鉛          3355    335 +1.18
<8058> 三菱商          3727     31 +1.09
<4324> 電通G           4350     30 +1.06
<7733> オリンパス      2522.5    7.5 +1.06
<4755> 楽天グループ      1168     28 +0.99
<1963> 日揮HD          1114     28 +0.99
<5714> DOWA           4810    125 +0.88

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格  前日比 寄与度
<2413> エムスリー       7273   -198 -16.75
<9433> KDDI           3680    -53 -11.21
<9984> ソフトバンクG     6243    -47 -9.94
<4568> 第一三共         2854   -88.5 -9.36
<4543> テルモ          5101    -64 -9.02
<6098> リクルートHD      7265    -85 -8.99
<6758> ソニーG         12655   -235 -8.28
<4519> 中外薬          3930    -60 -6.34
<4503> アステラス薬     1968.5   -33.5 -5.90
<4911> 資生堂          7465   -154 -5.43
<4507> 塩野義          7575   -125 -4.41
<6506> 安川電          5030   -110 -3.88
<6645> オムロン        10830   -110 -3.88
<9735> セコム          8200   -100 -3.52
<4063> 信越化         19615    -80 -2.82
<4151> 協和キリン       3670    -75 -2.64
<2802> 味の素          3341    -71 -2.50
<6367> ダイキン        25500    -70 -2.47
<6724> エプソン         2201    -31 -2.19
<4452> 花王           6599    -60 -2.11

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,170.0
(15:30)
+10.5
(+0.90%)
1,736.0
(15:30)
-54.0
(-3.01%)
2802
6,137.0
(15:30)
-88.0
(-1.41%)
4,662.0
(15:30)
-79.0
(-1.66%)
2,053.5
(15:30)
-12.5
(-0.60%)
3,056.0
(15:30)
-458.0
(-13.03%)
4452
6,504.0
(15:30)
-136.0
(-2.04%)
1,477.0
(15:30)
-11.5
(-0.77%)
2,177.5
(15:30)
+5.5
(+0.25%)
7,387.0
(15:30)
+136.0
(+1.87%)
4543
2,811.5
(15:30)
+16.0
(+0.57%)
3,637.0
(15:30)
-9.0
(-0.24%)
998.4
(15:30)
-24.6
(-2.40%)
4911
2,442.0
(15:30)
-114.0
(-4.46%)
584.0
(15:30)
+5.0
(+0.86%)
3,481.0
(15:30)
+36.0
(+1.04%)
4,587.0
(15:30)
-12.0
(-0.26%)
10,000.0
(15:30)
-30.0
(-0.29%)
16,310.0
(15:30)
-155.0
(-0.94%)
4,168.0
(15:30)
-19.0
(-0.45%)
4,463.0
(15:30)
-52.0
(-1.15%)
2,443.5
(15:30)
-57.0
(-2.27%)
3,857.0
(15:30)
+152.0
(+4.10%)
6762
1,691.5
(15:30)
-29.5
(-1.71%)
1,929.0
(15:30)
-22.5
(-1.15%)
1,764.0
(15:30)
+44.0
(+2.55%)
2,773.5
(15:30)
-31.0
(-1.10%)
7267
1,424.0
(15:30)
-45.5
(-3.09%)
7269
1,930.0
(15:30)
-3.5
(-0.18%)
2,811.5
(15:30)
-138.0
(-4.67%)
2,054.0
(15:30)
-221.0
(-9.71%)
5,128.0
(15:30)
-56.0
(-1.08%)
4,916.0
(15:30)
+67.0
(+1.38%)
24,790.0
(15:30)
-35.0
(-0.14%)
2,417.5
(15:30)
-44.5
(-1.80%)
8233
1,265.5
(15:30)
+1.0
(+0.07%)
3,779.0
(15:30)
+242.0
(+6.84%)
4,989.0
(15:30)
-11.0
(-0.22%)
9735
5,146.0
(15:30)
-76.0
(-1.45%)
18,480.0
(15:30)
-245.0
(-1.30%)
49,800.0
(15:30)
+180.0
(+0.36%)
9,806.0
(15:30)
+169.0
(+1.75%)