日経平均は3日続落、米株高引き継ぐも警戒感根強く

配信元:フィスコ
投稿:2021/03/08 16:13
日経平均は3日続落。5日の米国市場でNYダウは4日ぶりに大幅反発し、572ドル高となった。2月雇用統計が予想以上に改善したうえ、長期金利の上昇も行き過ぎ感から一服。週明けの日経平均はこうした流れを好感して343円高からスタートすると、寄り付き直後には一時29255.90円(前週末比391.58円高)まで上昇した。しかし、国内外の金融政策決定会合などを前に警戒感は根強く、時間外取引のNYダウ先物やアジア株も軟調だったことから、後場には一転して28644.26円(同220.06円安)まで下落する場面があった。

大引けの日経平均は前週末比121.07円安の28743.25円となった。東証1部の売買高は15億1102万株、売買代金は2兆9862億円だった。業種別では、その他製品、電気機器、ゴム製品が下落率上位だった。一方、鉱業、鉄鋼、石油・石炭製品が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の41%、対して値上がり銘柄は55%となった。

個別では、任天堂<7974>が3%超、日本電産<6594>が5%超下落したほか、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>といった値がさ株の軟調ぶりが目立った。米金利上昇への警戒感が拭えず、グロース(成長)株の売りが続いた。公募株の受渡日だった空港ビル<9706>は商いを伴って6%近い下落。鳥貴族HD<3193>は業績下方修正を嫌気した売りが出た。また、同じく決算発表のファーマF<2929>が急落し、ウインP<3183>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。一方、三菱UFJ
<8306>や三井住友<8316>といったメガバンク株が堅調。米社製の新型コロナウイルスワクチンの国内承認を申請した武田薬<4502>は4%近い上昇となった。国際帝石<1605>
は原油高を受けて大幅続伸。また、宮越HD<6620>アイル<3854>が東証1部上昇率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,972.0
(12/24)
+11.5
(+0.58%)
1,003.0
(12/24)
+65.0
(+6.92%)
1,281.0
(12/24)
-4.0
(-0.31%)
2,814.0
(12/24)
-17.0
(-0.60%)
3854
2,702.0
(12/24)
-38.0
(-1.38%)
4,114.0
(12/24)
-8.0
(-0.19%)
2,708.0
(12/24)
-34.5
(-1.25%)
1,968.0
(12/24)
+124.0
(+6.72%)
3,298.0
(12/24)
-3.0
(-0.09%)
7974
9,228.0
(12/24)
+57.0
(+0.62%)
1,808.0
(12/24)
+8.0
(+0.44%)
3,742.0
(12/24)
+48.0
(+1.29%)
4,910.0
(12/24)
+13.0
(+0.26%)
52,870.0
(12/24)
-310.0
(-0.58%)
8,809.0
(12/24)
-127.0
(-1.42%)