日経平均は大幅反落、米金利上昇などで一時800円超安

配信元:フィスコ
投稿:2021/03/04 15:56
日経平均は大幅反落。3日の米国市場でNYダウは続落し、121ドル安となった。2月のADP雇用統計やサプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況指数が市場予想を下回ったほか、長期金利の上昇が警戒されてハイテク株の売りに拍車がかかった。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで360円安からスタートすると、寄り付き後も下げ幅を拡大。中国・香港などのアジア株や時間外取引のNYダウ先物が総じて軟調だったこともあり、日経平均は後場に28711.04円(前日比848.06円安)まで下落する場面があった。

大引けの日経平均は前日比628.99円安の28930.11円となった。東証1部の売買高は12億
8561万株、売買代金は2兆7612億円だった。業種別では、非鉄金属、情報・通信業、その他製品が下落率上位だった。一方、海運業、不動産業、銀行業が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の59%、対して値上がり銘柄は36%となった。

個別では、売買代金トップのソフトバンクG<9984>と2位のファーストリテ<9983>が揃って5%を超える下落となり、2銘柄で日経平均を約325円押し下げた。ファーストリテは傘下の「ユニクロ」「ジーユー」で実質値下げすると発表している。また、任天堂<
7974>、ソニー<6758>東エレク<8035>、日本電産<6594>といった値がさグロース(成長)株も軟調ぶりが目立った。非鉄金属市況の下落に伴って住友鉱<5713>は9%近く下げ、宮越HD<6620>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。一方、売買代金上位では三井住友<8316>日立<6501>が小幅ながら上昇。日立造<7004>は商いを伴って急伸し、ストップ高水準で取引を終えた。容量が世界最大級となる全固体電池を開発したと報じられている。大規模な自社株買い実施を発表したリコー<7752>は買い気配のままストップ高比例配分となった。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
4,188.0
(11/12)
-142.0
(-3.27%)
3,997.0
(11/12)
-98.0
(-2.39%)
2,896.0
(11/12)
-14.0
(-0.48%)
1,882.0
(11/12)
+49.0
(+2.67%)
2,921.0
(11/12)
-54.0
(-1.81%)
954.0
(11/12)
+3.0
(+0.31%)
7752
1,649.0
(11/12)
+18.0
(+1.10%)
22,605.0
(11/12)
-655.0
(-2.81%)
3,588.0
(11/12)
+41.0
(+1.15%)
49,880.0
(11/12)
+400.0
(+0.80%)
9,409.0
(11/12)
-104.0
(-1.09%)