日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ソフトバンクGとアドバンテの2銘柄で指数を約24円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2019/10/09 12:46
9日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり42銘柄、値下がり180銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は反落。144.80円安の21442.98円(出来高概算4億9000万株)で前場の取引を終えている。8日の米株式市場でNYダウは続落し、313ドル安となった。中国がウイグル族を弾圧しているとして、トランプ政権が政府機関や監視カメラ企業など28の機関・企業を禁輸措置の対象に加えたと発表。中国政府高官へのビザ発給を制限することも明らかになった。中国側は会談日程の短縮など何らかの報復措置を検討していると伝わり、米中摩擦への懸念が強まった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで227円安からスタート。しかし、円相場が1ドル=107円台と伸び悩んでおり、日経平均は寄り付きを安値にやや下げ渋った。東証1部の値下がり銘柄は全体の6割強、対して値上がり銘柄は3割弱となっている。

値下がり寄与トップは、ソフトバンクG<9984>、同2位はアドバンテ<6857>となり、2銘柄で指数を約24円分押し下げたほか、KDDI<9433>ファナック<6954>ダイキン<6367>テルモ<4543>などがそれに続いた。前述した通り、米中通商交渉の合意期待が後退するなかで昨日の米SOX指数は3%超の大幅下落となっており、本日の東京市場の半導体関連の一角にもその影響が波及する形に。なお、値上がり寄与上位銘柄には、ファーストリテ<9983>、コナミHD<9766>花王<4452>、バンナムHD<7832>、コムシスHD<1721>などが並び、外部環境が不透明ななかで内需銘柄に消去法的な物色が向かった。

*11:30現在

日経平均株価  21442.98(-144.80)

値上がり銘柄数  42(寄与度+25.14)
値下がり銘柄数 180(寄与度-169.94)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    61300          140 +5.04
<9766> コナミHD         5190          100 +3.60
<4452> 花王           8160          100 +3.60
<7832> バンナムHD       6710           90 +3.24
<1721> コムシスHD       3075           50 +1.80
<3382> 7&iHD           4106           30 +1.08
<7203> トヨタ          7115           28 +1.01
<1928> 積水ハウス      2197.5           27 +0.97
<2502> アサヒ          5367           11 +0.40
<2801> キッコーマン      5040           10 +0.36
<9009> 京成           4430           20 +0.36
<4506> 大日住薬         1751           10 +0.36
<8830> 住友不          3977           7 +0.25
<6503> 三菱電         1434.5           7 +0.25
<3402> 東レ           800.8         6.19 +0.22
<6701> NEC            4625           60 +0.22
<2282> 日本ハム         4540           10 +0.18
<3086> Jフロント        1284           10 +0.18
<7267> ホンダ         2726.5          2.5 +0.18
<6702> 富士通          8741           45 +0.16

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG     4135          -56 -12.10
<6857> アドバンテ       4895         -165 -11.89
<9433> KDDI           2912          -43 -9.29
<6954> ファナック       19340         -250 -9.01
<6367> ダイキン        14005         -210 -7.56
<4543> テルモ          3357          -51 -7.35
<4507> 塩野義          5865         -155 -5.58
<9613> NTTデータ        1390          -24 -4.32
<4324> 電通           3665         -115 -4.14
<8028> ファミリーマート   2566          -27 -3.89
<4523> エーザイ         5344         -107 -3.85
<9735> セコム          9661         -101 -3.64
<4519> 中外薬          8160         -100 -3.60
<2413> エムスリー       2643          -41 -3.54
<4063> 信越化         11070          -85 -3.06
<6762> TDK            9910          -80 -2.88
<4021> 日産化学         4135          -80 -2.88
<7951> ヤマハ          4755          -75 -2.70
<6506> 安川電          3865          -75 -2.70
<4578> 大塚HD          4068          -70 -2.52


<CN>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,136.0
(06/04)
-37.0
(-1.16%)
3,617.0
(06/04)
-6.0
(-0.16%)
4,815.0
(06/04)
-33.0
(-0.68%)
1,654.5
(06/04)
+29.5
(+1.81%)
5,800.0
(06/04)
+7.0
(+0.12%)
1,836.0
(06/04)
-3.5
(-0.19%)
1,600.5
(06/04)
+49.5
(+3.19%)
2,045.5
(06/04)
+12.5
(+0.61%)
3402
802.0
(06/04)
+0.5
(+0.06%)
4,812.0
(06/04)
+192.0
(+4.15%)
5,947.0
(06/04)
-6.0
(-0.10%)
4,210.0
(06/04)
+9.0
(+0.21%)
4452
6,952.0
(06/04)
-41.0
(-0.58%)
346.0
(06/04)
+18.0
(+5.48%)
7,208.0
(06/04)
+90.0
(+1.26%)
4,787.0
(06/04)
-25.0
(-0.51%)
6,965.0
(06/04)
+146.0
(+2.14%)
4543
2,626.5
(06/04)
-53.5
(-1.99%)
6,463.0
(06/04)
-19.0
(-0.29%)
23,300.0
(06/04)
-15.0
(-0.06%)
2,768.0
(06/04)
+13.0
(+0.47%)
6,335.0
(06/04)
+68.0
(+1.08%)
6701
11,675.0
(06/04)
+35.0
(+0.30%)
6702
2,367.5
(06/04)
+76.0
(+3.31%)
6762
8,300.0
(06/04)
+150.0
(+1.84%)
5,331.0
(06/04)
-22.0
(-0.41%)
4,455.0
(06/04)
+21.0
(+0.47%)
3,298.0
(06/04)
-43.0
(-1.28%)
7267
1,726.0
(06/04)
-39.5
(-2.23%)
2,971.5
(06/04)
+24.5
(+0.83%)
7951
3,758.0
(06/04)
+206.0
(+5.79%)
2,287.0
(11/11)
+2.0
(+0.08%)
4,988.0
(06/04)
+22.0
(+0.44%)
5,728.0
(06/04)
-8.0
(-0.13%)
4,374.0
(06/04)
+18.0
(+0.41%)
2,363.0
(06/04)
-24.5
(-1.02%)
9735
9,772.0
(06/04)
-65.0
(-0.66%)
11,155.0
(06/04)
+170.0
(+1.54%)
40,510.0
(06/04)
-420.0
(-1.02%)
9,003.0
(06/04)
-92.0
(-1.01%)