14日のNY市場は下落

配信元:フィスコ
投稿:2019/06/15 09:57
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;26089.61;-17.16
Nasdaq;7796.66;-40.47
CME225;20980;-50(大証比)

[NY市場データ]

14日のNY市場は下落。ダウ平均は17.16ドル安の26089.61、ナスダックは40.47ポイント安の7796.66で取引を終了した。中国の5月固定資産投資や鉱工業生産が予想を下回り、米中貿易摩擦による中国経済への悪影響が意識され、売りが先行。半導体のブロードコム(AVGO)が業績見通しを下方修正しハイテク株に売りが広がった。ダウ及びS&P500は引けにかけて下げ幅を縮小した。セクター別では、公益事業や電気通信サービスが上昇する一方で半導体・半導体製造装置やテクノロジー・ハード・機器が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円安の20980円。ファナック<6954>、NTT<9432>、ファーストリテ<9983>、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>任天堂<7974>三菱商事<8058>キヤノン<7751>ブリヂストン<5108>デンソー<6902>セコム<9735>富士通<6702>はさえないなど、対東証比較(1ドル108.56円換算)で全般軟調。
<SK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6,322.0
(06/28)
+13.0
(+0.20%)
6702
2,517.0
(06/28)
+12.0
(+0.47%)
2,498.0
(06/28)
-0.5
(-0.02%)
4,409.0
(06/28)
+89.0
(+2.06%)
4,354.0
(06/28)
-22.0
(-0.50%)
7974
8,556.0
(06/28)
-42.0
(-0.48%)
3,148.0
(06/28)
+49.0
(+1.58%)
1,729.0
(06/28)
+64.5
(+3.87%)
10,725.0
(06/28)
+275.0
(+2.63%)
151.8
(06/28)
+0.5
(+0.33%)
9735
9,497.0
(06/28)
-59.0
(-0.61%)
40,560.0
(06/28)
+70.0
(+0.17%)