東京228堂さんのブログ

161~180件 / 全273件

最近書いたブログ

  • ブログ

    9月18日 「日本株をどうみる 外国人投資家に聞く」

    TOPIX 1,510.95 -33.76 日経平均株価 15,801.80 -325.62 NYダウ 13,403.42 -39.10 NASDAQ 2,581.66 -20.52 小幅に下落。イギリスのノーザン・ロックの取り付け騒ぎで が下落の要因のようです。あとFOMC待ち。 日本市場は時間とともにドンドン下落し、 日経平均は結局325円と大幅反落。 今日は様子見かと思っ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月17日 ダイヤモンド「株」データブック 

    今日は敬老の日ということで日本市場はお休みでした。 うーん寂しい・・・。 しかし世界のマーケットは開いております。 中国市場は 香港 ハンセン指数 24,599.34 -298.77 -1.20% 中国 上海総合指数 5,421.39 109.21 2.06% インド市場は ムンバイ SENSEX30種 15,504.43 -99.37 -0.64% インド NIFT... ...続きを読む

  • ブログ

    9月16日 「私はこうして投資を学んだ」増田丞美著

    日経平均 先週の金曜日の終値  9月    7日  16122.16 今週の金曜日の終値  9月   14日  16127.42 +5.26 ほとんど変わらず。今週はどこまで下げるのかと思っていたのですが、 アメリカ市場が堅調であった、機械受注が良かった、 総理交代が行われた、為替もある程度落ち着いたこと などから底堅い動きでした。 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,442.52 ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月14日 「会社四季報」

    TOPIX 1,544.71 +21.84 日経平均株価 16,127.42 +306.23 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,424.88 +133.23 NASDAQ 2,601.06 +8.99 大幅高。新規失業保険申請件数が予想を下回ったことが 好感されたようです。 日本市場はアメリカ株高を受けて大きく上昇。 その後もドンドン値を上げ、結局日経平均は306円と大幅続... ...続きを読む

  • ブログ

    9月13日 麻生関連目柄

    TOPIX 1,522.87 -5.40 日経平均株価 15,821.19 +23.59 NYダウ 13,291.65 -16.74 NASDAQ 2,592.07 -5.40 小幅な下落。先日急上昇したのでそこそこ堅調な印象です。 日本市場は日経平均は小幅な上昇で推移。結局23円の小反発。 しかし東証一部は値下がり銘柄のほうが多く弱いです。 新興市場もそろって安値更新。REI... ...続きを読む

  • ブログ

    9月12日 新興企業経常益26.8%

    TOPIX 1,528.27 -4.12 日経平均株価 15,797.60 -80.07 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,308.39 +180.54 NASDAQ 2,597.47 +38.36 大幅反発。好業績と、バーナンキの講演が利下げを否定するような内容 ではなかったことが好感されたようです。 日本市場も上昇してスタートしましたが上値が重く、 午後に入り安部首相... ...続きを読む

  • ブログ

    9月11日 週刊ダイヤモンド 9/15号

    TOPIX 1,532.39 +7.17 日経平均株価 15,877.67 +112.70 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,127.85 +14.47 NASDAQ 2,559.11 -6.59 高安マチマチの様子見ムード。 日本市場は午後に入って急上昇して、結局日経平均は112円と反発 しましたが、東証一部は値下がり銘柄のほうが多かったので、 強いとは言えませんねぇ。... ...続きを読む

  • ブログ

    9月10日

    TOPIX 1,525.22 -31.80 日経平均株価 15,764.97 -357.19 今日の日本市場はアメリカ雇用統計の悪化による米国市場の大幅下落、 急速な円高、GDPの下方修正と悪材料のオンパレードで、 日経平均は軽く400円以上下落。 下げ渋っているのか、もみ合っているのかよくわからない動きの末、 結局357円の続落。15700円台へ。二番底なのか? 新興市場もそろって下落&... ...続きを読む

  • ブログ

    9月9日 米雇用統計

    日経平均 先週の金曜日の終値  8月   31日  16569.09 今週の金曜日の終値  9月   7日  16122.16 -446.93 週末のアメリカ市場は NYダウ 13,113.38 -249.97 NASDAQ 2,565.70 -48.62 大幅な下落。雇用統計の激しい落ち込みを受けてズルズル値を下げました。 (雇用統計については、下記参照お願いします) 為替も... ...続きを読む

  • ブログ

    9月7日 ロイターの米国記事

    TOPIX 1,557.02 -11.50 日経平均株価 16,122.16 -134.84 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,363.35 +57.88 NASDAQ 2,614.32 +8.37 反発。小売既存店売上高、ISM非製造業景気指数など予想より 良かったようですが、今夜の8月米雇用統計を控えて様子見ムード とのこと。 日本市場は終始軟調。米国指標待ちと週末と... ...続きを読む

  • ブログ

    9月6日 オール投資 9/15号

    TOPIX 1,568.52 -0.95 日経平均株価 16,257.00 +98.55 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,305.47 -143.39 NASDAQ 2,605.95 -24.29 大幅反落。中古住宅販売や雇用統計が予想より悪かったために 下落したようです。 アメリカも上下の動きが激しいようです。 日本市場の日経平均も下落してスタート。一時300円ほど下... ...続きを読む

  • ブログ

    9月5日 パンローリング

    TOPIX 1,569.47 -27.27 日経平均株価 16,158.45 -262.02 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,448.86 +91.12 NASDAQ 2,630.24 +33.88 ひそかに4日続伸。ISM製造業景気指数もほぼ予想通りで 安心感がでたようです。 日本市場も日経平均は100円以上上昇する場面もあったが、 その後ドンドン値を下げ終わってみれ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月4日『株は「アノマリー投資」で儲けろ!』

    TOPIX 1,596.74 -8.70 日経平均株価 16,420.47 -104.46 昨日のアメリカ市場は休場でした。 日本市場は米国ISM製造業景気指数待ちといった様子見ムードながら 日経平均はズルズル値を下げ、結局104円の続落。 新興市場もREITも下落しました。 為替は対ドル115円中盤、対ユーロ156円後半。 中国市場は 香港 ハンセン指数 23,886.07 ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月3日「上場企業 経常利益、前年比20%増」

    TOPIX 1,605.44 -2.81 日経平均株価 16,524.93 -44.16 日経平均は金曜日に大幅上昇したためか終始軟調だったが、 16450円で下げ渋り結局44円の反落。 新興市場はヘラクレスだけ下落。REITも下落しました。 為替は対ドル116円調度くらい、対ユーロ158円前半と落ち着いております。 中国市場は 中国 上海総合指数 5,321.06 102.23 +... ...続きを読む

  • ブログ

    9月2日 31日のバーナンキとブッシュの講演

    日経平均 先週の金曜日の終値  8月  24日  16248.97 今週の金曜日の終値  9月   2日  16569.09 +320.12 週末のアメリカ市場は NYダウ 13,357.74 +119.01 NASDAQ 2,596.36 +31.06 ブッシュ大統領とバーナンキ議長の発言が好感されたようです。 サブプライム問題はある程度織り込まれたかもしれませんが、 個人... ...続きを読む

  • ブログ

    8月31日 中国株式市場が日本超え

    TOPIX 1,608.25 +40.02 日経平均株価 16,569.09 +415.27 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,238.73 -50.56 NASDAQ 2,565.30 +2.14 高安マチマチ。三連休前で手控えムードだったようです。 ハイテク関連はしっかりだったようです。 日本市場も同じように小幅な動きなのではと予想していたのですが、 日経平均はどんど... ...続きを読む

  • ブログ

    8月29日 ガンダム

    TOPIX 1,557.55 -27.05 日経平均株価 16,012.83 -274.66 NYダウ 13,041.85 -280.28 NASDAQ 2,500.64 -60.61 消費者信頼感指数、住宅価格の指標が悪かった事、 FOMCの議事録が住宅市場と消費への影響に 対する懸念について言及していた事でドンドン 下げ幅を拡大していったようです。 日本市場は対ドル114円と... ...続きを読む

  • ブログ

    8月28日 週刊東洋経済 9/1号

    TOPIX 1,584.60 -3.16 日経平均株価 16,287.49 -13.90 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,322.13 -56.74 NASDAQ 2,561.25 -15.44 小幅な反落。中古住宅在庫戸数の増加と中古住宅販売戸数の減少が 要因とのこと。 日本市場の日経平均も軟調で終始小動き。 プラスに転じる場面もあったが結局13円のマイナス。 新興... ...続きを読む

  • ブログ

    8月27日 PTS夜間取引

    TOPIX 1,587.76 +1.91 日経平均株価 16,301.39 +52.42 先週末のアメリカ市場の大幅上昇を受け、日経平均は16500円 に達した場面もあったが、その後はズルズル値を下げ 結局52円の小幅上昇。売買代金は2兆円ほどと今年最低。 やっぱり買いあがるのはむずかしいですよねぇ。 RFBが利下げしないどダメだろうな。 新興市場はヘラクレスだけマイナス。REITも上昇し... ...続きを読む

  • ブログ

    8月25日「株はあと2年でやめなさい」木戸次郎著

    日経平均 先週の金曜日の終値  8月  17日  15273.68 今週の金曜日の終値  8月  24日  16248.97 +975.29 FRBの公定歩合の引き下げで、一応世界市場は落ち着きを取り戻した ようですねぇ。 為替も安定してきていていい感じです。 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,378.87 +142.99 NASDAQ 2,576.69 +34.99 ... ...続きを読む