タグ:国際 のブログ

121~140件 / 全160件

  • まじ膠着。 FOMC声明は?午前3時。イエレンさんが話すのは?3時半? んじゃ、それまで寝てましょうかね。も、それしかないすね。 でも、実際には固有の銘柄を取り組んでるので、あんまし関係ない、全体が大きく動くようなら影響は受けるだろうから、そのあとで逆張りしとけば失敗する確率が少ない、ってくらいですね。 ...続きを読む

    タグ:国際 トレード 相場観 
    登録日時:2015/06/17(19:39)  
  • いつのころからか、アジア圏で携帯が爆発的に伸びたが、今はもうスマホらしい。 日本のことより、アジアで、SNS中毒が問題になっている、とのこと。別に中毒で端末から離れられない、ということならそれだけのことだが、今はスマホで工場内の伝達やデータ管理があったりするらしいので、スマホ触ってても仕事してるんか遊んでるのか見分けつかないらしいね。一応、外とはつながらないような妨害電波を工場内に流せばよいのかな?所詮ネットだ... ...続きを読む

    タグ:国際 社会 
    登録日時:2015/06/06(21:14)  
  • 根拠あいまいなことでも、とりあえず謝っとくという目的不明なことしてたんだな、以前の政治家は。 そこで、謝罪しない文化の欧米風に言うと「昔、悲痛な目にあった人々を気の毒に思う。」てな感じですけど、日本人はこういう傲慢な言い方はできないですね。国際的には普通みたいですけどね。 自分たちのことをもっと言うべきかな・「私たちは以前、もうほとんど白旗を上げる状態になってから、都市空爆や原爆などで、とどめをさされて、多くの... ...続きを読む

    タグ:社会 政治 国際 
    登録日時:2015/05/23(06:46)  
  • 毅然とするためにはきちんと理解しておかねば虚栄になってしまう。 まだまだ勉強途中なので理解半分ってとこだが、それでも、ちょっと書くと・・・ 日露戦争のころ、もし日本が頑張らなかったら韓国や中国はロシアになっていたかもしれない。ロシアはいったん自分のものにすると絶対返さない。(参考:北方4島、しかもそれは条約破りだからね) それに引き替え、日本は韓国、中国をちゃんと元に戻した。欧米なら戦利品を返すなら代わりに金を... ...続きを読む

    タグ:国際 社会 
    登録日時:2015/05/05(19:08)  
  • イギリス人は賭けが好きだからねー。ブックメーカーもてんてこ舞いでしょー。次は名前か・・・・ 妻は「ダイアナがいい」って言ってるが、それはありえないな。それは外から来た人の名前だしね。もしそうなったらすげーびっくり、大穴。歴史に残るな。 でもさすがにそんな名前の付け方はしないよね。 ・・・ハーマイオニーだったら、のけぞるー^^  ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2015/05/02(19:25)  
  • ダウ先が17777だ。こういうのアメリカ人も好きかな^^? てか、もともとこのへんにいるんだから、何度でもなるか^^; 

    タグ:国際 
    登録日時:2015/02/11(19:54)  
  • これからもあることかもしれないので、ちょっとまとめておこうと思う。(注)事実関係をまとめたわけではないのでご容赦を。 ・亡くなった人にはご冥福をお祈りし、その尊厳を尊重する。・でも危険地帯に行ったのはやっぱり身勝手な行動と思う。・「イスラム国」という呼称は問題ある。そもそも国ではないし。イスラムの象徴というわけでもないでしょう。何かもっと特殊な名称を付けてもらえないか。ISISでもいいんだけど、ちゃんとしてない... ...続きを読む

    タグ:社会 国際 
    登録日時:2015/02/06(19:01)  
  • ダウが引け際に、するするぅーっと上昇。鯨幕ですね。ダウって日経より変化がすくなくてじわじわ上がるというイメージがあるけど、連日1%を超えるほどの上下動をしてるってことは、やっぱなんかおかしいのだ。そうだ、そうに違いない、と思いつつ仕事にいく。(これは、そんなに上がらないでよね、という独り言) マイアノマリー、火曜は売りポジが踏まれる、は、ほんと恒例行事になっちゃってるから仕方ない。でも、そのサイズはちょっと気に... ...続きを読む

    タグ:国際 相場観 
    登録日時:2015/02/03(05:50)  
  • 分かる人には分かるのだろうか・・・ 日本のバブルがはじけたあと、とてつもなく長い年月が失われたかのようだった。(ま、その後のあいだもいろいろあったものの、そこははしょりまして^^) さて。中国の土地バブルはすでにはじけたと聞いています。ところが、中国はいまだ健在。というか上海株なんて高値留まりしたまんま。 欧州の問題は、次から次へと破綻の可能性じみた話のなかで、ついにドイツはバブルと言われる状態にまでなっても、... ...続きを読む

    タグ:国際 社会 
    登録日時:2015/01/31(21:12)  
  • 祝日の夜の欧米の動きが興味深いすね。 なんか、もう今年のことあきらめたから、こういう偏屈なことしか興味がわかんわぃ!

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2014/12/21(22:15)  
  • 怪しいわー。 そんなに簡単に復活だなんて。 あちこちの国が怪しくて。  でも、下げ相場で売りそこなって大変残念なことになってしまったので、上げでは買いできっちり儲けたい、ということなんだけど、、、、、 次は頭を重く見せて、そこそこで戻り売りを誘い、踏んづけるつもりだな?今度は騙されないぞ。(て、まいど同じ思い^^) ...続きを読む

    タグ:トレード 国際 
    登録日時:2014/12/18(08:17)  
  • 欧州を吊り上げといて、最後ニューヨークでこけてひけた。こんなこと作為的にできるのかどうかわからんけど、戻ると見せて落とすのはたしかに暴落的落ち方だ、とても恐ろしい。今週でセリングクライマックス迎えるか?月末から正月明けにわたって上昇する、と思ったら買い向かうしかないが、自信なくなってきた。 ま、いっか。12月と1月でまたまた空気は一変する、て予測もあるし。   ...続きを読む

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2014/12/17(06:03)  
  • 起きてびっくり。これはまたまた、買いpicksの登録増やした直後で、逆指標の面目躍如です(TT)v NYの日本株ADRあんまし出来てませんね。先物ひどすぎて取引にならんかったか・・・ 行き過ぎた円安はいかん、と言われてたくらいなんだから、為替だけの調整になればいいのに、やっぱだめなのね。 ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2014/12/16(06:10)  
  • ドイツとユーロが馬鹿上げ? よかった、そういうとこの空売りとかしてなくて。 さー、日本はどうでがしょ??

    タグ:国際 
    登録日時:2014/11/18(19:01)  
  • 月曜はだいたい弱いので、お役所は月曜は会議が多くて買いはしないのか、と思っていたが、買いは一応やってるようですね。 日銀の買いが追いつかないくらい下げるのはいいことだわね。偽装安心感などもともとおかしいし。 さて、日銀の買いがもっともっと追いつかないようになるには、欧州年金とか大きいとこが資産デフレを起こしててんやわんやになるのが手っ取り早いですが、日銀は欧州株を買い支えるかな?まさかね(nn)。     ...続きを読む

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2014/11/17(18:15)  
  • 何ごとも無かったかのようですね。 火山も、欧州の問題も、中国の問題も、テロも、火山の爆発も、地震も、放射能も、老齢化問題も、少子化問題も、中東の問題も、エボラ熱も、もーなんもないかのような? えーいっ。こうなればわしが一点集中で呪ったる。  11月3日月曜日に欧州のどこかで銀行が破たんして、アイスランドかメキシコで火山が噴火して、日本のノー天気な政治家がアホなこと言いますように!!! さて、この中で一番確率の高... ...続きを読む

    タグ:国際 政治 社会 
    登録日時:2014/11/01(18:11)  
  • 他人様の日記にちゃちゃ入れながら(^^)、欧米の様子みてたけど、戻り傾向は今夜中には変わらなさそうだ。 やれやれ、枕高くして寝られる、とはこのことだす。 ほんと、今週はえらいことでした。

    タグ:国際 相場観 
    登録日時:2014/10/18(00:43)  
  • 久しぶりに、バンコサンタンデールの株価を見てみた。 おお、爆下げしている。 絶対きいてるだろー。カタルーニャ問題。 まだ先の話とはいうものの、無事で済むわけがない。 にゃはは。NY影響受けるか、無視するか?まー基本無視だろうけど、ボディーブローのように効いてこんかな(^^)?   ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2014/09/29(19:26)  
  • 間違ってるかもしれないけど、東証はSQが底パターンだけど、NYは、SQ(明日)が天井っていうような印象がある。いったんピークアウトするかな? 

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2014/09/18(22:45)  
  • ダウ先やドル円が微妙だ。指標?良くても悪くても上げるはずだったのでは?平凡な結果だったのか・・・・・・ このまま混沌としたまま、、、、てわけにはいかんよなー。やっぱ上がっちまうんだろうか。   ...続きを読む

    タグ:国際 トレード 
    登録日時:2014/08/15(21:21)