マイクロトレーダさんのブログ

81~100件 / 全154件

最近書いたブログ

  • ブログ

    素直に反省。

    なぜかは解らないのですが、米ドル/円でしか利益を出す事ができません。チャートの見方、ファンダルメンタルの解釈の方法、はたまた相性。要素の全てが合わないのかもしれませんね。 米ドル/円だったら売りから入っても、買いから入っても利益がでているのですが、少し欲を出してクロス円(特にオージ)に手を出すと、僅かな利益は出せるのですが、要所要所で大きく持って行かれて、結局、ドル/円で得た利益を吐き出しています。(それでも... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル/円未だ上昇中^^

    やっと79円を超えて未だ上昇中。ポジはショートからロングに切り替えて、押し目買いの連続なんですが、気になるのは反転ポイントです。下値を切り上げて、上値を更新中なので、どこまで上昇するのかはわかりません。 まだ79円台後半になってのロングは怖く、半分利食ってちょっと様子を見ようと思っています。ずっと78円台のレンジで推移していて、まさかの上側ブレイクだったので、サプライズで嬉しい限りです。(内心、動くのならば... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル/円レンジ打破なるのはいつかな?

    ドル/円、上値は重く底値は硬い・・・こんな状態がずっと続いています。78円後半では売られ、78円前後では買われ、これはこれで美味しいのですが、いつブレイクして、どこまでいくのか?(上か下か)なかなか難しいです。まぁ今週は、上がれば売り、下がれば買うで、デイトレでうまく立ち回ろうと思っています。メインは売りポジでいきますけど利益を上げて行く事ができなければトレードしても、全然面白くないですからね。デイトレは、労... ...続きを読む

  • ブログ

    今週のドル/円は?

    先週は、78円前半から少し値を戻して終わってしまいましたが、今週はどうなるのでしょうか? 先週土曜日の朝方のトレードを見ていると(NY終了時間まで)、上がっては売られ、上がっては売られでしたが、結局下げ渋り、明日の朝も上昇から始まるのでは?と思える展開でした。もしこのまま上昇するとしたら、当然気になるのは反転ポイントでして、来週末には雇用統計もあることだし、どこで売りをだそうか、(どんどん上昇するのであれば当... ...続きを読む

  • ブログ

    78円割れの達成感からなのかドル/円上昇中

    ドル/円、やっと78円割れまでいってくれましたが・・・達成感からなのか、めぼしい材料もないのに、じわじわ値を戻しています。 この動きはアメリカ勢参入までなのか?それとも78.50あたりまで値を戻せるのか?興味津々です。というのも、このまま77円半ばまで下落してしまうのか?再び79円台に返り咲くか、(普通にチャートをみれば下方向なんですけどね)私としては、売り突っ込みするべきか、はたまた買い下がるべきか?判断が... ...続きを読む

  • ブログ

    私がドル/円を好きな理由。

    はっきり言って、勝てる通貨がドル/円だという事だけです。日々の値動きが大きいため、大きな利益を狙ってクロス円(特に豪ドル/円)に手を出したら、いくらかは勝てるのですが、結果的に大きな損失に繋がっています。その点、ドル/円だけは大きな利益は出せないのですが、ドル/円だけでトレードしていれば、それなりの利益が出ています。 今回の日記は、本当は違うタイトルだったのです。『戻り売りの定義とは?』とか書くつもりだった... ...続きを読む

  • ブログ

    まったりトレードと国会中継

    今年も後半戦に入ってしまいました。ここまでの利益率は、ドル/円だけだと約+30%なのですが、オージ円に手を出して、-12%の損失。差し引いて+18%の利益率です(思ったほど伸びていない) 来月ぐらいから資金を少しずつ増やせそうなので(車購入の資金も当ててたりします)トレードを間違わなければ、今以上に利益を出せるはずですが、どうなりますか(来年早々には車購入の予定です)ちなみに、今日は国会中継を見ながら、... ...続きを読む

  • ブログ

    最近の私のトレード考

    最近は日々のトレードをする回数が減ってきました。原因は、他にしたい事があるのと、少ないとはいえ安定した仕事があるためでしょう。暇な時には、ゲーム感覚で時間を潰して端金を得るため、スキャルピング(私的にはつまみ食い)もしますが、する時は、確実に取れると確信(自信)が持てる時です。ですが、最近のほとんどのトレードは、朝買って(売って)夜売る(買う)、そういうトレードを数回だけしています。もちろん、それなりにトレード... ...続きを読む

  • ブログ

    ブレイクできるか跳ね返されるか?

    ドル/円は再び80円を超えようとしているところで、週末を迎えてしまいました。 ここのところ、上値は、80.60前後で跳ね返れていますが、下値も79円をなかなか割れないという(割れても78円半ばまで)相場が続いています。 来週は重要指標の発表が多く、大きく動きそうですが、どこまで動いてくれるのか? 81.60あたりを越えてくると、更なる上昇の期待感も持てますが、当面は上がってもこのあたりまでだと思い、80円半ば... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日書いた日記の補足です。

    こんな事を書いても面白くも何ともないかもしれませんが、これは私の日記なので、気にしないで下さい 今後の運用として、『FXプライム』は中長期でロングを仕込んでいこうと思っています。資金的にはドル/円なのですが、やっぱり買いはオージ円で・・・って事で、今計画を立てているところです。 私の中では、次に資金を入れるのは8月中旬頃の予定で、その頃は、たぶん円高にいって底間近の予定 確信はないのですが、今年もおそらくそ... ...続きを読む

  • ブログ

    思ったより下げてしまいました(ドル/円)

    今週は様子見しようと思っていたのですが・・・。仕事から帰ってみると大きく下げていますね、ドル/円 先週の木曜、訳のわからない買いで、予想以上に上げたのですが、(私にとってはまさにサプライズでした)このままでは、81.60辺りまでの上昇もあるかもしれないと思っていたのですが、(このままどんどん上げていけばの話です)なんの事はない。月曜日のこの時間で、すでに80円をきっています。あの上昇はいったいなんなのだった... ...続きを読む

  • ブログ

    情報を処理できる人と出来ずに踊らされる人

    ドル/円が90円を目指すという人がいます。ちょっと前までは60円を切るという話がありました。ある一部上場の企業は64円(68円だったかもしれないちょっと記憶があいまいです)までの円高には耐えれるが、それを超えると倒産するしか方法がないという話が出ていたのも去年の話だったと思います。 メディアが報じた情報は、信憑性が高いと評価されているせいか、情報を処理できない人は、本当なのか嘘なのか解らない情報に踊らされて、... ...続きを読む

  • ブログ

    私はやっぱドル/円だな。

    今日は日記を書くつもりではなかったのですが、昨日の続きを少しだけ・・・。昨日、売りで始めたポジションは、昨日の朝確定した豪ドル/円を除き、ドル/円を含め、全て利確したのですが、1本だけ消化できていません。これは豪ドル/円が80円に乗った時にロスカットする予定です。しかし、76円に行った時には利確します。クロス円は、ドル/円に比べて値動きが大きく、大変魅力的ではあるのですが、利益を上げていくという観点からは、やっ... ...続きを読む

  • ブログ

    今思えば・・・どうでもいいんだけど回想記(その1

    トレードは至って順調だし、相変わらず利益も伸びています。でも毎回そんな日記を書くのも飽きてきたので、FXをやり始めた頃の事にちょっと触れてみたいと思います。やり始めた当時は、Fxといえば豪ドル/円の買いしか興味がありませんでした。FXに関して何も知らない(当時は全く無知でした)、資金も40万程度しかなかったため、高レバで豪ドル/円の買いに臨んで・・・最初はうまく行ったのですが(これがビギナーズラックだったんで... ...続きを読む

  • ブログ

    久しぶりに書いてみました。

    最近は、結構ノートレードで様子見をしている事が多くなってきました。というのもドル/円79円を切ってくると、エントリーポイントを見つけにくくなってしまい、明日の雇用統計までは手を出すのをやめとこうと思って、現在はポジションを持っていません。 今から思うと、ユーロ100円あたりででも売ってもよかったなぁ・・・なんて思いながら結局怖くてユーロの売りポジションは持てないままです。 少し資金に余裕が出てきたので、オージ... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル/円、絶好の売場提供にありがとう^^

    今日のドル/円は短期のチャートでは買いのようでしたが、まだ買うのは怖くて、(結果的には買いもありでしたけどね)80円越から戻り売りをしていたのですが、予想外に値を戻してくれて(材料が乏しいのに80.20前後まで)、(戻して80.10~80.15あたりかと思っていたのですが)全て利確で手仕舞う事ができました。79.90あたりで止まるかな?って思っていたのですが、79.80を切ってくれたのでうれしい限りです。チャ... ...続きを読む

  • ブログ

    ヤンキー諸君何をしているのかな?

    ドル/円、先ほど(20:30過ぎ:79.80前後から79.90前後まで)一気に上げてきました。原因がわからないままです。81円超えてきたらどこかで売りを入れてみようと密かにほくそ笑んでいますはやく上がってこ~い(売りたくてウズウズ) ...続きを読む

  • ブログ

    偶然見つけたリンクからFXを考えてみる。

    今日は日記を書くつもりは全くなくて、FXから離れてのんびりする予定でいましたが、ちょっとおもしろいネタを見つけてしまったので、書く事にしました。 「FX 負け」でググって、偶然みつけた「なぜFXで負けてしまうのでしょうか? - 為替・FX - 教えて!goo」から、面白そうなgooのリンクを辿って読んでいくと、結構面白くて、あまりにおかしい書き込みの回答には、「この人本気で思っているの?」なんていうのもあったり... ...続きを読む

    タグ:FXネタ 都市伝説 相対取引 
  • ブログ

    今日は米4月雇用統計・・・久しぶりに飲もうっと^^

    昨日の米指標、新規失業保険申請件数が予想より良い数字になったため上昇しましたが、4月ISM非製造業総合指数の方が予想より悪く、上昇分だけ下落、結局、順張りでついていった分だけ利益になりました。 今回の指標は事前リークがあったのか?参加者の解析結果が正しかったのか?原因がわかりませんが、直前に正しい方向に結構振れていっていました。 1日に発表があった米4月ISM製造業景況指数は、直前に反対に振れていたので、見て... ...続きを読む

  • ブログ

    これだからドル/円は楽しい。

    指標やコメントに振り回されているとはいえ、ロスカットにひっかることなく、順調に利益があがっています。ある意味、想定した範囲内での値動きなので、ついていくのが楽です。 この後『米4月ADP雇用統計』までに上値はどこまでいけるのか?(80.70超えて81円までいったら凄いがちょっと無理だろうなぁ)また『米4月ADP雇用統計』発表の時にどっちに動くのか? 下値の目処と上値の目処が少しずつ固まりつつあるようなので、思... ...続きを読む