TAROSSAさんのブログ一覧(2015年8月)

全39件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    東芝がトプコン株を全て売却し売却益は300~400億円想定

    東芝は、グループ会社で測量機器大手のトプコン株を全て売却するそうです。売却額は500億~600億円で、売却利益は300億~400億円を想定するそうです。東芝はグループ会社の株式を売却することで財務体質の改善を進めますが、株式売却後も「トプコンとの協業関係については継続する予定」とのことです。 野村証券とみずほ証券が共同で幹事会社となり買い取り引き受けし、売却価格は9月8日~10日のいずれかの日に決 ...続きを読む
  • ブログ

    ハウス食品の「C1000」がタイで人気

    ハウス食品グループ本社とタイの食品メーカーとの合弁会社がタイで製造・販売するビタミン入り飲料「C−vitt(シービット)」は、日本で「C1000(シーセン)」で知られる同飲料の現地版だそうです。2012年に販売を開始したシービットは、「都市部のコンビニエンスストアで必ず置かれる『定番』飲料」(ハウス食品グループ本社)となり、年間14億円を売り上げるヒット商品に育ったそうです。 タイではビタミンCを ...続きを読む
  • ブログ

    パナソニックが自動車関連業績等が堅調で中間配当を2円増配

    パナソニックは、従来は未定としていた2015年4~9月期の1株当たりの配当(中間配当)を10円と前年同期から2円増やすそうです。自動車関連を中心に業績が堅調に推移しており、財務も改善しているため、株主への利益配分を増やすとのことです。 中間配当を引き上げるのは2013年4~9月期の復配から3年連続となり、10円配は2008年4~9月期(22.5円)以来の高水準だそうです。同社は2013年3月期まで ...続きを読む
  • ブログ

    日産・富士重工など自動車4社が中国での販売不振もトヨタは好調

    自動車大手8社は7月の販売実績を発表し、経済が減速する中国の新車販売は、日産自動車など4社が前年同月を下回ったそうです。世界一の新車市場である中国の低迷が深刻化すると、各社の業績に影響を及ぼす恐れがあるようです。 日産の中国販売は、小型車などの不振により、前年同月比約14%減の約8万4000台で、中国での前年割れは7か月ぶりとなるそうです。 三菱自動車も約14%減、スズキは約32%減、富士重工業は ...続きを読む
  • ブログ

    マクドナルドが期間限定国産食材シリーズで反転攻勢へ

    日本マクドナルドは、今秋から展開する国産食材を使ったシリーズの第1弾として北海道産のチーズを使ったハンバーガーを9月1日から期間限定で発売するそうです。昨年7月の使用期限切れ鶏肉問題と今年1月の異物混入問題の発覚で、深刻な客離れが続くなか、国産食材を強く打ち出した商品投入で反転攻勢につなげたい考えのようです。 たまごをはさんだ秋の定番商品「月見バーガー」シリーズから、北海道のチェダーチーズをサンド ...続きを読む
  • ブログ

    ローソンが全国1千店で本の販売を強化へ

    ローソンが本の販売に力を入れるようです。2016年2月末までに全国約1千店に本格的な本棚を入れ、従来の3〜7倍の約75タイトルを売り始めるそうです。街の書店が減るなか、本を手に取って選ぶ機会を提供するとのことです。 扱うのは、小説や雑学の文庫、ビジネス書、料理や健康の実用書など75タイトルで、コミックを除く本の販売は現在、実用書など10〜20タイトルにとどまっていますが、東北や中国、四国を中心にし ...続きを読む
  • ブログ

    日本生命が三井生命を3000~4000億円で買収へ

    日本生命保険が三井生命保険の株式を取得する方向で検討していることが、関係者の話でわかったそうです。大半の株式の取得が実現すれば、国内の大手生保同士の異例の買収となるようです。 関係者によると、日本生命は、三井生命の大株主の三井住友銀行などから株式を取得する方向で検討しているようです。買収額は3000億~4000億円規模とみられるようです。 日本生命は2014年度、売上高に当たる保険料等収入で第一生 ...続きを読む
  • ブログ

    三菱電機が過去最大のM&Aで伊空調会社を900億円で買収

    三菱電機は、イタリアの業務用空調会社のデルクリマ社を買収するそうです。買収の総額は三菱電機にとって過去最大となる約6億6400万ユーロ(902億円)となり、欧州の環境規制に伴う空調設備などの需要拡大を取り込み、販路拡大や技術提携など相乗効果(シナジー)により収益の拡大を狙うようです。 親会社のデロンギインダストリアル社からデルクリマ株の発行済み株式の約75%を11月30日に取得し、その後に残りの全 ...続きを読む
  • ブログ

    ソニー、コマツ、セコム等大企業が「ドローン」事業に相次ぎ参入

    ソニーは、子会社を通じて参入する小型無人飛行機「ドローン」関連事業の概要を発表し、自動化したドローンで計測したデータを企業に提供するそうです。ドローンをめぐっては、関連市場の拡大観測が高まる中、大手企業の参入が目立っており、ソニーがインターネット上にデータを保存するクラウドやセンサーの技術と組み合わせるように、自社の強みとドローンとの相乗効果を模索する動きが強まるようです。 スマートフォン事業を手 ...続きを読む
  • ブログ

    東京電機大がリチウムイオン電池の容量2倍に高める技術を開発

    東京電機大学の藪内直明准教授らは、リチウムイオン電池の容量を、正極の材料に従来注目されていなかったニオブという金属を使い、約2倍に高める技術を開発したそうです。電気自動車(EV)の走行距離を延ばすことなどに役立ちそうです。 ニオブは電池の正極材料に使われるマンガンなどに比べ、他の原子と多く結合する性質があり、特に酸素と強く結びつくため、金属元素の酸化還元反応を利用した従来の電池と異なり、金属などと ...続きを読む
  • ブログ

    トヨタが天津の爆発事故の影響で工場の操業停止を26日まで延長

    トヨタ自動車は、中国・天津市の工場の操業停止期間を26日まで延長することを決めたそうです。工場に近接する港湾部で12日に起きた大規模な爆発事故の影響により17~19日の稼働を休止し、その後22日まで延期しており、休暇明けの24日からの稼働を目指していましたが、「周囲の安全が確保でき、設備の復旧状況を確認した上で再開したい」(広報部)とのことです。 また、爆発事故により、日本から輸入した車両と現地で ...続きを読む
  • ブログ

    浜松ホトニクスの期末配当19円で年間配当は実質13円増

    浜松ホトニクスは21日、2015年9月期の期末配当を従来予想から3円増やし19円とするそうです。主力の光電子増倍管や光半導体素子が医療向けを中心に販売が好調で、2015年9月期の連結純利益は前期比21%増の183億円を見込んでおり、同社は配当性向のメドを30%としていることから、株主の利益還元を進めるようです。 2015年9月期の年間配当は49円となりますが、4月に株式の流動性を高めて投資家層を広 ...続きを読む
  • ブログ

    丸亀製麺が27日先着50人に「鬼おろし肉」の具材を無料試食会

    トリドールは、チェーン展開する讃岐うどん店「丸亀製麺」で、夏季限定商品「鬼おろし肉ぶっかけ」に使われている具材を先着50人に無料でふるまうイベントを全国の店舗で今月27日の午後5~8時限定で実施するそうです。 甘辛く炊いた牛肉とごぼうに、大根おろしとポン酢をかけて通常商品の4分の1の量で提供するそうです。 試食で味に親しんでもらい、実際の商品の販売増につなげる狙いですが、ぶっかけうどんなど、何かう ...続きを読む
  • ブログ

    ドンキホーテが2020年に500店と売上高1兆円目指す

    ドンキホーテホールディングス(HD)の大原孝治社長は20日開いた事業説明会で、2020年6月期に国内外の出店数を現在の1.6倍の500店とする計画を発表したそうです。他社が閉店した店舗跡地への出店を中心に進め、2020年6月期の連結売上高は2015年6月期比で46%増の1兆円へ引き上げたい考えのようです。 2020年に向けた主要業態別の新規出店数は、主力のディスカウントストア「ドン・キホーテ」で6 ...続きを読む
  • ブログ

    日清がなだ万と共同開発したカロリー抑えたシニア向け即席麺発売

    日清食品は、高級料亭「なだ万」が味付けを監修したカップ入り即席麺「和だしの麺」を31日から発売するそうです。和食を好む傾向にあるシニア層がターゲットで、健康志向に配慮しカロリーを1食178キロカロリーに抑えたほか、同社通常品と比べ30%の減塩を実現したのが特徴だそうです。 発売するのは「しじみだし醤油」と「蟹だし味噌」の2種類で、価格は税別180円だそうです。いずれもなだ万の和風だしをベースに、塩 ...続きを読む
  • ブログ

    デンソーが熊本でバイオ燃料向け藻の大規模培養開始へ

    デンソーは、藻類を使ったバイオ燃料の実用化に向け、熊本県天草市に大規模な培養施設を建設するそうです。9月に着工、2016年4月から稼働させるとのことです。 培養する藻類は、成長が早く、バイオ燃料のオイルを光合成でつくれる「シュードコリシスチス」で、デンソーは2018年度をめどに、藻類から抽出した燃料を自動車などに活用する技術の確立を目指すそうです。 デンソーは2008年度から研究に着手しており、善 ...続きを読む
  • ブログ

    タイの爆弾テロ事件を受け日系企業の一部で休業も

    タイの首都バンコク中心部で起きた爆弾テロ事件を受けて、4500社を数える現地の日系企業は18日、従業員の安全確保など対応に追われ、一部は休業を余儀なくされたようです。クーデターを経て発足した現在の軍事政権が治安維持を最優先してきたこともあり、「バンコクでのテロは想定していなかった」(東芝アジアパシフィックタイ)と進出企業は一様に衝撃を受けているようです。 バンコクを中心に積極的に店舗展開するイオン ...続きを読む
  • ブログ

    トヨタの新型シエンタの初月受注が目標の7倍と猛スタート

    トヨタ自動車は、12年ぶりに全面改良した小型ミニバン「シエンタ」の受注が発売から約1カ月で約4万9千台となり、月間販売目標(7千台)の約7倍に達したそうです。 7月9日の発売から8月9日までの受注を集計したもので、内外装のデザインや室内の広さなどが好評なようです。 内訳はガソリン車、ハイブリッド車(HV)がそれぞれ約2万4500台で、男性の顧客が6割で、30代以上の幅広い年齢層から支持されていると ...続きを読む
  • ブログ

    住友商事が米国シェールオイル採掘権をわずか210万円で売却

    住友商事は、米テキサス州で新型原油のシェールオイルなどを土地所有者に代わって採掘する「リース権」の一部を、米石油ガス開発会社ガンオイル社に売却したそうです。投資回収に十分な生産量は見込めないと判断し、売却額は1万7千ドル(約210万円)だそうです。 既にリース権の価値を引き下げて損失処理しているため、業績への影響は軽微とのことで、井戸や関連設備といった残りの資産の売却についても検討を続けるそうです ...続きを読む
  • ブログ

    大塚家具の前会長ら両親が株式約5%を市場で売却へ

    経営権をめぐり親子間で争いがあった大塚家具の前会長で大塚久美子社長の父である勝久前会長らが保有する同社株の一部を市場で売却する方針であることが、17日に関東財務局に提出された変更報告書で明らかになったそうです。 勝久氏と妻の千代子氏が保有する合計387万1212株(発行済み株式の19.95%)のうち、95万株(4.9%)を12月30日までに証券会社を通じて市場で売却する予定で、現在の同社の株価から ...続きを読む
全39件 | 1~20件を表示 |