はるるっぴさんのブログ

41~60件 / 全656件

最近書いたブログ

  • ブログ

    日本銀行券の歴史からバブル崩壊を予想する

    素人のひとりごと日記です。 (すべて個人的な考えです) 何かとやることがあって日記を書けませんが、ひさしぶりに書いています。足元のマーケットについては、時間のあるときに書きたいと思います。 今回は、数年後に起きること(5年以内)の予習のために昔のお金の歴史を復習したいと思います。 先日、ご年配の方(男性)とお話しする機会がありました。 90歳くらいの方とお話しする機会があれば、 相手を見て、戦争の話や、昔のお金... ...続きを読む

  • ブログ

    主要通貨の未来予想

    日本経済新聞の「私の履歴書」は、ときどき読んでいます。 今月はKDDI相談役の小野寺氏の履歴書です。 今日見ると、タイトルが「仙台二高」でした。 わたしの通った高校でもあるので、懐かしく読みました。 仙台一高、仙台二高定期戦のことが書かれていたので、わたしも思い出をひとつ書きます。 高校1年のときの、仲のよい同級生といると、早朝の応援歌の練習で顔を知られている 応援団の副団長から定期戦の手伝いをするように言われ... ...続きを読む

  • ブログ

    世界金融危機の第二波に備える

    素人のひとりごと日記です。 (日記の内容は、すべて個人的な考えです) 先日、歴史の証人でもあるご年配の方の話を聞きました。 園遊会に参加された経験をお持ちで、 旭日章も受勲された立派な方です。 当時の首相だった宮澤元首相とも面談されたこともあり、 「(宮澤首相は)腰の低く、見識の広い方だった」とおっしゃっていました。 そのご年配の方の師匠に当たる方から教えてもらった言葉を聞きました。 「紙のお金を信用したらアカ... ...続きを読む

  • ブログ

    EUの統治機構について復習する

    素人のひとりごと日記です。(すべて個人的な考えです) 以前、ITビジネスで成功した、その世界では有名な方の 講演会に参加して話を聞いたことがあります。 印象に残っている話は 『重要なのは情報!』 主な情報源はインターネットと自身の人脈から得る情報だとおっしゃっていました。 マスコミの情報ではないと言っていました。 情報は与えられるものではなく、自らが取りに行くものと。成功者の話は机上の優等生の話よりも説得力があ... ...続きを読む

  • ブログ

    世界金融危機の時に起きたこと

    素人のひとりごと日記です。 数年前、日本経済新聞社の偉い方が講師の経済セミナーに 休日参加したことがあります。 日経新聞の講師の方が次のように話されたことをよく覚えています。 「今までたくさんの専門家の取材をしましたが、予想が当たらないのです」 「本当に当たらないのですよ~」 「専門家の予想はあたらないということを知っていることはとても大切です」 といった話をされていました。 今回の新型コロナの問題でも、今年始... ...続きを読む

  • ブログ

    50銭の歴史から小銭の運命を予想する

    素人のひとりごと日記です。(すべて個人的な考えです) 先日、ご年配の女性(90歳近く)の方とお話しする機会がありました。 わたしがたまたま持っていた明治時代の旭日50銭銀貨をお見せすると急に目を輝かせて 「懐かしい~」 しばらく眺めてから 「昔は、わたしたち庶民が手にすることのできる最高額面のお金だったのよ~」 「当時のわたしにとっては、50銭は大金だったわ~」 と教えてくださいました。 その方にとって大金だっ... ...続きを読む

  • ブログ

    ちょっとマーケットを見てみる

    素人のひとりごと日記です。 (すべて個人的な考えです) 先日、株に興味を持っている方と話をすると、 その方のおじいさんから株をすることに大反対されたそうです。 その方のおじいさん(70~80歳くらいか?)の話では 株は絶対やめときなさい。自分のまわりで株をやったひとはみんな損している。 なかには家をなくした人もいる。いい話はひとつも聞かない。やめときなさい といった話だったらしい。 日本のご年配の投資家で、本格... ...続きを読む

  • ブログ

    カッサンドラーの予言

    素人のひとりごと日記です。 新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画の撤回について政府関係者、専門家などの話がマスコミを通じて報道されています。 コロナ問題と同じで、また間違った情報を氾濫させているようです…  わたしが、投資について勉強しようと思っていたとき、商品先物取引で実績を上げている人から教えてもらいました。 10年以上前の話です。 金(ゴールド)を勉強するのに、参考になるサイトも教えて... ...続きを読む

  • ブログ

    最強の投資銀行 ゴールドマン・サックス証券

    素人のひとりごと日記です。 マーケットを支配しているのは、大物ヘッジファンドです。 その代表選手がユダヤ資本のゴールドマン・サックス証券です。 ユダヤ資本がマーケットを支配しているので、 投資家はユダヤ資本について知る必要があります。 何度か日記に書いたわたしの知る、投資で10億以上儲けている人と一緒に飲みに行くと 投資についての話は、ほとんどがユダヤ資本についての話です。 (投資をするうえで、ユダヤ資本につい... ...続きを読む

  • ブログ

    投資を学ぶ目的は専門家に騙されないため?

    素人のひとりごと日記です。 わたしがみんかぶをはじめたときは、リーマンショックの前でした。 日記を最初に書いたのは、2008年6月です。 その少し前、市場専門家たちはグローバルソブリンファンドをすすめていました。 通貨ユーロが魅力的と話していました。 日経新聞でもグロソブを企画した専門家を「よいしょ」する記事を記載していました。 その後、リーマンショックでユーロは暴落しました。 専門家の話を信じてユーロを組み入... ...続きを読む

  • ブログ

    世界最強の通貨ゴールド

    素人のひとりごと日記です。 みんかぶで日記を書いたときから、推奨しているのが金への投資です。 初めて金を買うときは、購入するタイミングも難しいので、 身近な人には純金積立をすすめしていました。 短期的には価格は上下しますが、米ドルとの逆相関もくずれていないので、 ペーパーマネーのヘッジになると思います。 ただ、ゴールドを保有しているから安心というわけではないので注意が必要です。 先にゴールドの弱点を書きます。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    株価が大幅調整(大暴落)したとき拾いたい銘柄

    素人のひとりごと日記です。 ここはみんかぶなので、 ひさしぶりに株式の個別銘柄について書いてみます。 株価が大幅調整(大暴落)したとき 拾いたい日本のブルーチップ企業 (経済環境・企業状況の変化により入替あり) コロナ危機から、世界大恐慌になり、いずれ財政・金融政策の限界となり 無秩序な破壊が始まる可能性があります。 そのときに、マスコミに登場する人たちと同じに 「大変だ~、大変だ~」と騒ぐ人になるかそれとも、... ...続きを読む

  • ブログ

    米ドルを準備通貨にしている中国人民元

    素人のひとりごと日記です。 今日は、アジア通貨危機について書こうと思いましたがアジア通貨危機と同じく通貨の仕組みを知るうえで、参考になる中国人民元について書きます。 日銀とFRBのバランスシートについては日記に書いたと思います。 中央銀行のバランスシートをチェックすることは重要です。 今回は、良くも悪くも世界の中で存在感を増している中国の人民銀行のバランスシートを見てみます。 直近の資料がないので、2017年の... ...続きを読む

  • ブログ

    米国株の自社株買いの失速

    素人のひとりごと日記です。 5月7日 日経新聞より レイダリオ氏の記事です。 コロナ後、世界秩序が変化 中国覇権強まる ダリオ氏語る 「コロナ後には世界の秩序が大きく変化し、中国の覇権が鮮明になる」(日経新聞より) とあります。 中国の覇権が鮮明になるはわかりませんが、 コロナ後には世界の秩序が大きく変化するのは、ほぼ間違いないと思います。 5月21日 日経新聞より イアンブレマー氏の記事です。 経済活動を再開... ...続きを読む

  • ブログ

    世界の基軸通貨の変遷

    素人のひとりごと日記です。 ヘッジファンドの帝王 レイダリオが通貨・貨幣システム崩壊の可能性が高まると警鐘しています。 通貨の減価と通貨が準備通貨の地位を失うことは必ずしも同じではないが、 いずれも同じこと(債務危機)から引き起こされる。 ある通貨が準備通貨の地位を失うのは、慢性的で大きな減価による。 他の方法に比べて、貨幣増発は最も都合がよく最も理解されず 最も一般的な大規模債務リストラ策だ。 ほとんどの人は... ...続きを読む

  • ブログ

    無知蒙昧なMajorityと聡明叡智なMinority

    素人のひとりごと日記です。 真実は少数意見の中にあることが結構あります。 歴史を振り返ると よく知られている話では天動説と地動説 当時は天動説が常識でした。 地動説を唱えるコペルニクスやガリレオ・ガリレイは、迫害され、時の著名人からも馬鹿者扱いされました。 正しいことを主張していた少数派は、いじめられました。 プトレマイオスの天動説(当時の常識) 宇宙の中心に地球があり、それを囲む形で天界が月・水星・太陽、・・... ...続きを読む

  • ブログ

    コロナ危機からペンション・リスクへ

    素人のひとりごと日記です。 コロナ危機から私たちの年金も危なくなります。 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)運用成果 GPIF(2019年12月末時点 総資産 168兆9897億円)  2020年1~3月 損失額が17兆円前後に達する見通し となっています。 いくらコロナショックがあったとはいえ、17兆円も損しますか~ 金の専門家の豊島 逸夫氏の手帖(2020年4月7日) 「金を総資産... ...続きを読む

  • ブログ

    モンゴル帝国のインフレ

    素人のひとりごと日記です。 FRBも日銀も国債の買取りを無制限にしました。 無制限一本勝負!です。 無制限一本勝負とは 時間に制限のない中で、相手を打ち倒すまで続ける地獄のデスマッチのこと 地獄のデスマッチが始まりました~ 日銀の異次元金融緩和のことを非伝統的金融緩和政策とも言います。 これは伝統的な金融政策(金利の調整など)と違い、 伝統的、歴史的に効果がないことが 証明されている金融政策のことを非伝統的金融... ...続きを読む

  • ブログ

    消費税について考える

    素人のひとりごと日記です。(自分の勉強のための日記です) コロナ危機で長期的なビジョンもなく 消費税率を下げるべきと主張している政治家もいるようです。 日本の社会保障の財源は、どうするのでしょうか? (国民の納得する長期的なビジョンがあればよいのですが) MMT理論を持ってきて、国家がいくら借金しても日銀が特例公債を買えばよいので大丈夫と言っている専門家もいます。(安易で無責任な考え方です) すぐ脱線します… ... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカの外交政策

    素人のひとりごと日記です。 今回のコロナ危機でもそうですが、何か大変なことが起きると「トランプが悪い」とか 「トランプ大統領の決断次第」とか話したりする。 日本だと「安倍さんが悪い」と言うテレビのコメンテーターがいるようです。  文句を言うのは、言論の自由があるのでよいと思いますがそれを飯の種にするのはいかがなものか できる人は実行するできない人はお金をもらって文句を言う… 話戻って リーマンショックのとき、N... ...続きを読む