はるるっぴさんのブログ

381~400件 / 全652件

最近書いたブログ

  • ブログ

    縮小均衡するデリバティブ

    ひとりごと日記です。 出先でお昼、飲食店に行った。 安いイタリアン料理を食べていると 若い女性の店員さんが、店長らしき人に注意されていた。 「申し訳ありません」 「わかりました」 (>_<) と言っていた。 店長らしき人が向こうに行くと 若い女性の店員さんが、小さな声で 「なんなの!」 (・。・)! と言った。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    コンビニの割引

    ひとりごと日記です。 わたしの好きな古銭ショップに行った。 1兆マルクコイン(旧ドイツ通貨)が売っていた。 1兆マルク… 今、人気のブラジルも一昔前 ハイパーインフレだった。 北朝鮮もデノミで紙幣は紙切れになった。 長期投資家は、インフレについても 正しい知識が必要でしょう。 先日、用事があってM銀行(三菱UFJ銀行)に寄った。 Mフィナンシャルアドバイザーが... ...続きを読む

  • ブログ

    政府国債のCDS

    ひとりごと日記です。 先日、大和証券さんにひさしぶりに行った。 以前、イメージキャラクターだった 「えびちゃんはどうなったのですか?」と聞くと 「えびちゃんは、クビになりました。  今は、関係ありません!」 と言われた。 証券会社の世界は厳しいと思った… 本日の日経ヴェリタス誌より一部引用して日記を書きます。 日本のCDSの保証料 ブラジルの過熱感 リバースモー... ...続きを読む

  • ブログ

    サントリーのウイスキー

    タクシーの運転手と話をした。 その運転手の話によると 2007年まで徐々に売上は増えて 「景気がいいなぁ~」 となんとなく思っていた。 しかし、サブプライム問題が表面化した頃から 「ガクッと売上が減ってきた~」 そして、リーマンショックで 「ストーンと売上が減って~」 「メチャメチャですわ~」 と言っていた。 サントリーが納入するウイスキーも... ...続きを読む

  • ブログ

    知らない人がいっぱい

    ひとりごと日記です。 クロネコさん(ヤマト運輸)と話をした。 「景気が最悪期を過ぎたと聞きますがどうですか?」 と聞くと 「僕ら企業の荷物運んでいるけど軽くなっていますから」 「それ(景気が最悪期をすぎたこと)嘘ですよ」 (・_・;) 「景気悪くなると企業さんの荷物は、  軽くなりますからね。」 「全然ダメですよ」 「誰がそんなこと言っているのですか?... ...続きを読む

  • ブログ

    過去を語らず、過去から学ぶ

    日銀、追加金融緩和へ (日経新聞より) 期待したいが、過剰流動性で起きた問題を 過剰流動性で解決できない。 この説明は、大変なので専門家へ あまり参考にならないチャート的には、 TOPIXが逆三尊を形成し 一目均衡も三役逆転している。 上、987ポイント 下、717ポイント がそれぞれターゲットになると思う。 今日も復習です。 今回の金融危機を復習する。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    パーティーの終わりを考える

    ひとりごと日記です。 先日、帰りの電車に乗っていると 進学塾帰りの子どもたちが電車に乗ってきた。 そのひとりの男の子が友達に話をしていた。 「金(ゴールド)があがってるので  買わなきゃいけないよ~」(・.・;) 「紙幣は、紙切れになるから」 話を聞いていた友達が言った 「けど、今買ったら高いので、  アカンで~(関西弁)」(・へ・) わたしは、会話の内容... ...続きを読む

  • ブログ

    負のスパイラルを断ち切れるか

    ひとりごと日記です。 復習です。 世界同時多発金融危機の負のスパイラルを断ち切れるか 負のスパイラルを再度復習したい。 今回の世界経済危機は、BNPパリバの サブプライム問題で買い手がつかなくなり 信用バブルが臨界点に達して表面化した。 ⇒ ヘッジファンドなどが、評価損を計上することとなった。 ⇒ 簿外で損失を出した金融機関の財務内容が急速に悪化し、 信... ...続きを読む

  • ブログ

    不気味な通貨ユーロ

    ひとりごと日記です。 日本語の復習から ニュースなどに立派そうな人が出てきて 「認識していません~」 と言った表現を聞くことがある。 「認識していない」 とする表現は うすうす知っていたと解釈するとよいと思う。 本当に知らないときは 「全く知りませんでした!」 と言います。 外国の要人の発言でも 「認識していない」と日本語に通訳... ...続きを読む

  • ブログ

    インフレとデフレについて考える

    ひとりごと日記です。 時間がとれたので、簡単な日記をいれます。 見ている人は、あまりいないと思いますが あすはなしです。 余談ですが、以前、 みんかぶの会員さんから教えていただいた 中原 圭介氏の意見は共感できるところがある。 今起きていることを、わかる人にはわかると思う。 あるわたしの日記を見ている人から 最近の日記の内容の評価は 「眠くなる!」だった。 少し簡単... ...続きを読む

  • ブログ

    カエル(耐える)とき

    ひとりごと日記です。 先週の休日、メガバンクの 幹部社員と2時間くらい話をした。 株の話は何もしないが、何事もよく知っていると思った。 歴史的な話が多い。 機会があれば日記に書けることもある。 さて、 世界経済危機の中でも ピンチはチャンスと取り組んでいる会社もある。 応援したい会社は、たくさんある。 11月21日、日経新聞の夕刊のマーケット欄に (日経ネタ... ...続きを読む

  • ブログ

    減収増益

    ひとりごと日記です。 中堅のタクシー会社の社長さんと話をした。 「タクシーチケットが、良いときの 1/4の水準まで減って大変だよ~」 と言っていた。 (^_^;) 世の中「前期比よりよくなりましたよ~」 などと言った話(雑音)を 投資家は、耳にすることがある。 しかし、その水準が低いので気をつけるべきでしょう。 とくに中小企業は全くダメ。 (>_&... ...続きを読む

  • ブログ

    たとえ話

    ひとりごと日記です。 昨年2008年に印刷されたアフリカのジンバブエドルがある。 50000000ジンバブエドル札です。 持つとお金持ちになった気分もするが 実際は使えない。 ハイパーインフレです。 ハイパーインフレになれば、お札は、紙切れになる。 ハイパーインフレは、第一次世界大戦後の ドイツが有名ですが 日本も経験している。(1946年の対内債務不履行) ... ...続きを読む

  • ブログ

    明るい話題を捜す

    ひとりごと日記です。 最近、暗い話が多い。 あんたが暗いと言われれば、否定できないが 物事を中立の立場で見ているつもりです。 歴史の転換点にもなる不景気なので、仕方ない面もある。 しかし、このような時こそ、 企業も人物も真価を問われるとき。 明るく頑張りたい。 先日、ある警備会社の人と話をしたとき 少々儲かっていると話を聞いた。 「治安が悪くなっているので、セキュ... ...続きを読む

  • ブログ

    日本株がさえない訳

    ひとりごと日記です。 証券会社の人と話をすると 日本株のパーフォーマンスが悪いので 新興国に投資すべきとする話を聞くこともある。 私は、新興国の投資は難しいと思うが 投資先を選ぶのは、自己責任です。 特に、短期はわかりません。 先日、わたしの知人が地方銀行に行った時 ブラジル関連の投資信託のパンフレットが たくさん置いてあったと言っていた。 投資のことを知らない人が買いだ... ...続きを読む

  • ブログ

    高値覚え

    ひとりごと日記です。 投資が苦手な投資家の特徴はたくさんある。 機会があれば、再び日記に載せたいが わたしのシリーズもの 「投資で損する方法」のネタはたくさんある。 投資では、もしネタがなくなったら、 証券会社に寄ればネタがある。 落語では、病院に行けばネタがある。 (桂三枝氏のお言葉より) 損する必勝法は 株の買いで儲かったら、さらに買いを増やす。 株の売りで... ...続きを読む

  • ブログ

    自転車操業

    ひとりごと日記です。 トヨタのプリウスに乗せてもらう機会があった。 これこそ未来の車だと思った。 どこかの国の10円玉を落としながら 走る車(燃費が悪い)と違う。 トヨタのレクサスも乗せてもらったことがある。 ラグジュアリーでは、まだまだ成長の余地はあるが 乗り心地はとてもよいと思う。 さて、 日経新聞でも記載されているように アメリカの地方銀行がバタバタ倒れる 深... ...続きを読む

  • ブログ

    商売繁盛する米国の質屋さん

    ひとりごと日記です。 最近、「出口戦略」と言った言葉をよく聞く。 今日の日経新聞にもG20のところで記載されている。 しかし、内容を見ると 「出口に行きますよ~戦略」 「出口が見えない戦略」 とも思える。 出口は、見えないけど、とりあえず 出口に行きましょう! (^_^;) と言った感じもする。 さて、 周知の通り アメリカの商業用不動産価格... ...続きを読む

  • ブログ

    インド株について考える

    むだ話です。 休日、証券会社のセミナーに参加した人と話をした。 「何を喋っていました?」 と聞くと 「今が底値の買いのチャンス!」 と言っていたと聞いた。 個人投資家は「買い」しかできない人が多い。 わたしなどのように会社から 信用取引を禁止されているところも、それなりに多い。 商売上、証券会社は、基本的に強気です。 株価が下がると ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経新聞の紙背を読む

    アメリカの強引な(よく言えば、大胆な)政策が 世界中でキャリートレードを起してきた。 いずれ、その巻き戻しが起きると思う。 昨日、ブラジルに行った人の話を聞いた。 機会があれば、日記に書けるとよいと思う。 さて、 投資家が読んでいる新聞は日経新聞が多いでしょう。 日経さんは、本社ビルも立派だから驚く。 大阪本社ビルは、不思議な二等辺三角形のビルなので よく見ると驚く。 ... ...続きを読む