kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ169件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2018年)後半

2018年度後半の売買、独り言(妄想)、及び情報交換用のブログです。 


*気軽にお立ち寄り下さい。<(_ _)> *売買履歴は随時更新します。


                          (2018.7.1)



今年後半の投資判断は難しくなるかも。こりゃ難解だわ ε=(。・д・。)フー


笑って年末を迎えたいものです!♪d(´▽`)b♪


後半も頑張ろう!(`・ω・´)キリッ


https://www.youtube.com/watch?v=G6E1rHJTCEo 


https://www.youtube.com/watch?v=xdzRws4LeZI

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
222件のコメントがあります(121〜140件)
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/4 11:13
    割れない → 触れない
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/4 11:12
    単純にデータビジネスの様々な業種絵の応用がおもしろいです。
    業種としての需要が高いですね。
    変わって 不動産系は不祥事も連発している。
    事業として 全体的に総崩れな感もありますね。

    不動産でも どちらかといえば 治水系 災害系 橋梁系など
    に絡んだものでなければとても割れないというか。
    何年後かには半値になってそう。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/4 11:10
    試しにMIPOX買い(浅めの損切逆差し)
    新興相場強くなってますね。
    日経は 国内組の売りに対し外資が拾ってる
    という構図ができてる臭いです。

    野村の確信を持った売りが怖かったですが 今日戻したことで
    まあ 大丈夫かなと。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/4 09:56

    スキヤキ(利確)

    そーせい(買い)

    BBタワー(買い戻し)

    サイバーダイン(買い)

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/4 09:45

    たか〇 さん おはようございます。


    メディアシークの決算は恐らく悪いと思いますが

    それ以前にやや過熱気味なので一旦利確しました。


    それからスキヤキも


    データセクも過熱気味ですが、アルベルトの例もありますから第2ステージに期待してみます。


    ところで今日は新興踏ん張ってますね。

    今月は面白くなりそうです。

    データセク2000円とかあったりして^^


    今BBタワー268円が刺さりました。ちょっと早まったかも。。。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/4 09:22
    くそ野村と国内くそファンド 売りがすごいですね。ほんと
    流れが見えてないというより見てないんでしょうかね。
    つぶれてしまえ。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/4 07:02
    おはようございます。スマホからなので短文で失礼します。メディアシークは材料株ですが決算は盛り下がりそうですね!データセクションのようにマシな決算が出ればやりやすくなりますが。大口個人が入ってる形跡あるけどなかなか難しいので今のところ監視中です。半導体は製造装置系がほしいですがトランプ怖すぎて(´⊙ω⊙`)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/4 00:55
    NK225先物は 全て買い埋めました。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/4 00:53

    ファーストリテイリングングルグルパー ですか?^^


    ところでスキヤキはドンピシャでした。

    買えば下がる、売れば上がることが多いので

    たまにはこんなことがあっても罰は当たりませんよね。


    因みに今日は安永電機、大興電子通信、メディアシークを利確して

    ルネサスエレクトロニクス、SUMCO、タツモと入れ替えました。

    メディアシークはちょっと悩みましたが

    洗脳されたら売れなくなりそうなのでスパッと投げましたw


    ルネ刺すと寒子は随分安くなりましたね。

    タツモは東一昇格のご祝儀相場があっけなく終わったので安値を拾いました。


    ふと気付いたら半導体銘柄が増えてしまったので

    誰かトランプ爺を黙らせてくれ~~~っ!という心境です。





  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 19:39
    自分で書いて気付きませんでしたが ファーストリテイリングング ワロタ
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 19:38
    いやサインポストは 我慢した買いがありました。
    しかしKABUさんの スキヤキ も お見事でした。
    ということでSUKIYAKI おごってください。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/3 18:09

    サインポスト おめです!


    私もサインポストは気になっていましたが

    前回の決算で叩き売られたのを思い出して

    買う勇気が湧きませんでした。


    >→屁みたいなものですが


    「屁」了解です!( ̄▽ ̄) ヘヘヘ


  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 17:27
    →屁みたいなものですが
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 17:26
    2a26ed114 
    ファーストリテイリング念のため 賃借をずっと追っかけていて
    まあ 不思議というのは言い過ぎでしたが どうにも。
    特に優待があるわけでもなし。

    なぜに これほどまでに両建てが入ったのか(空売り?)
    まあ ファーストリテイリングの単価考えると経みたいなものですがそれなりに逆日歩まで発生してるし。
    日経と逆の動きを最近している気が。


    サインポスト 枚数減らしてしまったものの一応ゲッツです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/3 16:33

    ファーストリテは8月第4週に貸借が逆転してますね。

    (信用買い残=半減、信用売り残=倍増)

    https://info.finance.yahoo.co.jp/history/margin/?code=9983.T


    一つ考えられることは

    8月23日の日経平均とTOPIXは終日軟調でしたが

    ファーストリテは逆行高し、日経平均を50円押し上げています。


    理由はアジア・オセアニアで出店を拡大するという報道によるもので

    推測ですが、この日に買い残と売り残が逆転したのかも知れません。


    因みに6月~7月もずっと売り長でしたから

    特に不自然ではない様ですね。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 14:14
    ファーストリテイリングング前から気になってたんですが
    賃借がおかしくないですか。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 13:54
    記事見てみました。
    確かに野村の手数料やその他いろいろな問題は見逃せない問題ばかりですが
    最も気になるのがIPO詐欺や 情報操作による株価の意図的な操作。
    この辺りはだいぶ 問題だと思います。こないだのカーボン系の カーボンの将来は暗い適菜記事を出して 株価を暴落させた後、カーボンの明るい業績が連発してカーボン系は相場を作りました。

    野村はほんとクズ会社ですね。 投資の実力もだいぶ落ちてる気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/9/3 13:14

    たか〇さん お疲れ様です。


    特に大型株は今日と明日が絶好の買い場だと思います。


    新興株はワンテンポ遅れてSQ後でも充分間に合いそうですが。


    因みに野村は何かありますね。

    経営破綻の可能性も無いとは言い切れないですよ。

    そのうち巨額の隠れ負債が発覚したりして。(イタリアの負債とか)


    何しろ内情は旧態然としたボロ会社ですから

    何が飛び出しても驚きませんw


    (野村の悪口記事を見付けました^^)

    http://www.777money.com/tameru/column/nomura.html

  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 12:45
    投げた先日のスウィングを仕込みなおしていますが
    全体的にやられてますねー。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/9/3 12:39
    野村やりますねー 国内勢の売り方の勝利ですね。
    ただ、イコール安値で仕込まれてるわけですが。