タグ:テクニカル のブログ1~7件 / 全7件 テクニカル(東証二部指数に注目) 日経平均・TOPIXに買いサイン点灯https://jp.investing.com/indices/japan-ni225-technical 新興市場は売りサイン継続(ボリバンでは底打ち間近)https://jp.investing.com/indices/nikkei-jq-average-technical 因みに、一目均衡表で雲を上抜けしているのは日経平均のみ。TOPIXは雲の中。ジャスダック、マザー... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2018/08/07(18:55) コメント[2] テクニカル(米国株は買い、日本株は売りサイン) NY市場はダウ、ナス、S&P500,、NYSE全てに買いサイン点灯中。 NYSE ➡ 強い買いhttps://jp.investing.com/indices/nyse-tmt-technical 東京市場は新興市場も含め全般的に売りサインが点灯。 TOPIX ➡ 強い売りhttps://jp.investing.com/indices/topix-technical 日経ジャスダック平均 ➡ 強い売りhttp... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2018/08/05(18:43) コメント[3] ブラックマンデー直前より10倍高い「シラーPER」 「シラーPER」を考案したロバート・シラーは、アメリカの経済学者でイェール大学教授。専攻は金融経済学、行動経済学。著書「根拠なき熱狂」 で知られる。2013年にアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞を受賞。 ITバブルの崩壊やサブプライム危機へ警鐘を鳴らしたことで知られる。(ウィキペディアより) そのシラー教授が昨年来、NY市場の過熱ぶりに警鐘を鳴らしています。 「シラーPER」NY株式市場に於... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2016/08/16(00:55) コメント[6] 暇人の日記(日経平均の妥当なPERは何倍か?) 日経平均のPERは先週末時点で17.04倍、EPSは1113.32円となっており(益回りは5.87%)PERが17倍を超えたのは2013年5月以来のことです。 また巷では日経平均年内2万円説から、果ては4万円説まで飛び出し、強気一色という印象を受けます。そこでPERから見た日経平均株価の妥当な水準を、二つの観点から予測してみました。まさに暇人しか考えないことだと思います。(^┰^;)ゞ まず一つ目は過去10年間... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2015/03/09(20:08) コメント[3] テクニカル的に20年移動平均線が鉄板だとか 今日のロイターニュースに、日経平均株価の下値予想について書かれていましたが何でも20年移動平均線(13800円)が非常に強固なサポートラインになるのだそうです。 今日の日経平均は終値(13960円)で年初来安値をあっさり更新しましたが場中の最安値は13885円でしたから、本当に13800円が鉄板なのかどうか少々不安になります。 因みに今日の救いはSQ概算値13892.77円を何とか上回って引けたことくらいでしょ... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2014/04/11(20:55) コメント[2] 新興銘柄の割安度はPERではなくPEGレシオで判断する PEGレシオ(Price Earnings Growth Ratio)は株価の割安度を表す指標でPERに企業の成長性を加味した割安度を表します。http://www.world401.com/koudo/peg_ratio.html因みに成長性とはEPSの拡大を意味しておりEPSに着目するという点ではウォーレン・バフェットの投資戦略と重なります。 ところで国内の新興企業は一般的に企業規模が小さいこともあり技術力... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2014/03/21(20:25) コメント[10] NK225が75日線を突破してもその後が問題 為替が1ドル103円台、1ユーロ142円台後半まで円安が進んだことで今日の日経平均は75日線(15266円)を上回って寄り付く可能性が高いと思います。ECBが政策金利を据え置いたことやQE3の縮小ペースを変更するのは難しいという連銀総裁の発言が影響している様ですがこうなると最近急浮上していた日銀の早期追加緩和も遠のく可能性があり来週に控えている金融政策決定会合の結果を見るまでは動き辛い局面だと思います。 因み... ...続きを読む タグ:テクニカル 登録日時:2014/03/07(07:15) コメント[23]