4,654円
KDDIのニュース
日経平均25日前引け=続伸、584円高の3万8868円
25日前引けの日経平均株価は続伸。前週末比584.83円(1.53%)高の3万8868.68円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1182、値下がりは399、変わらずは61と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を126.07円押し上げ。次いで東エレク <8035>が78.92円、SBG <9984>が62.93円、リクルート <6098>が28.71円、信越化 <4063>が19.07円と続いた。
マイナス寄与度は33.14円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、KDDI <9433>が4.93円、ネクソン <3659>が3.42円、メルカリ <4385>が1.91円、三井物 <8031>が1.32円と並んだ。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落は海運の1業種のみ。値上がり率1位は陸運で、以下、医薬品、精密機器、サービス、化学、証券・商品と続いた。
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を126.07円押し上げ。次いで東エレク <8035>が78.92円、SBG <9984>が62.93円、リクルート <6098>が28.71円、信越化 <4063>が19.07円と続いた。
マイナス寄与度は33.14円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、KDDI <9433>が4.93円、ネクソン <3659>が3.42円、メルカリ <4385>が1.91円、三井物 <8031>が1.32円と並んだ。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落は海運の1業種のみ。値上がり率1位は陸運で、以下、医薬品、精密機器、サービス、化学、証券・商品と続いた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
KDDIのニュース一覧- 三菱自が反発、KDDIとコネクティッドサービス向けアプリを共同開発◇ 今日 09:28
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 2025/02/17
- 信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 2025/02/16
- 信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 2025/02/16
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 2025/02/15
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
KDDIの取引履歴を振り返りませんか?
KDDIの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。