4,877円
住友不動産のニュース
5日前引けの日経平均株価は続伸。前日比215.43円(0.82%)高の2万6369.24円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1018、値下がりは722、変わらずは97と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を70.99円押し上げ。次いでSBG <9984>が21.09円、エムスリー <2413>が11.64円、KDDI <9433>が10.96円、東エレク <8035>が10.19円と続いた。
マイナス寄与度は6.33円の押し下げでコナミG <9766>がトップ。以下、富士フイルム <4901>が3.44円、ネクソン <3659>が2.6円、住友不 <8830>が1.65円、ソニーG <6758>が1.58円と並んだ。
業種別では33業種中22業種が値上がり。1位は保険で、以下、鉱業、石油・石炭、非鉄金属が続いた。値下がり上位には海運、不動産、電気・ガスが並んだ。
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を70.99円押し上げ。次いでSBG <9984>が21.09円、エムスリー <2413>が11.64円、KDDI <9433>が10.96円、東エレク <8035>が10.19円と続いた。
マイナス寄与度は6.33円の押し下げでコナミG <9766>がトップ。以下、富士フイルム <4901>が3.44円、ネクソン <3659>が2.6円、住友不 <8830>が1.65円、ソニーG <6758>が1.58円と並んだ。
業種別では33業種中22業種が値上がり。1位は保険で、以下、鉱業、石油・石炭、非鉄金属が続いた。値下がり上位には海運、不動産、電気・ガスが並んだ。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
住友不のニュース一覧- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比100円安の40130円~ 今日 06:23
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比100円安の40130円~ 2024/12/28
- 住友不---3日続伸で200日線を突破 2024/12/27
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比210円高の39700円~ 2024/12/27
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇723銘柄・下落1717銘柄(東証終値比) 2024/12/26
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=反落、主力ハイテク株などが軟調 (12/30)
-
<動意株・30日>(前引け)=ウェリタス、ポラリスHD、ヘッドウォ (12/30)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にvisumo (12/30)
- ◎30日前場の主要ヘッドライン (12/30)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
![銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください](https://assets.minkabu.jp/images/stock_search/stock_search_survey_pc.png)
住友不動産の取引履歴を振り返りませんか?
住友不動産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。