7269  東証プライム

スズキ

2500
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/11)

1,908.5
+27.5(+1.46%)

スズキのニュース

スズキのニュース一覧

後場の日経平均は39円高でスタート、安川電や三井住友などが上昇

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/27 13:01
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;27402.35;+39.60TOPIX;1981.04;+2.64


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比39.60円高の27402.35円と、前引け(27381.18円)からやや上げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は27360円-27380円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=129.80-90円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海総合指数は休場。香港ハンセン指数は前日終値近辺での推移となっている。後場の日経平均は前引けに比べやや買いが先行して始まった。市場では、昨日米国で発表された22年10-12月期の米実質国内総生産(GDP)が市場予想を上回ったことが安心感となっているもよう。一方、来週は米連邦公開市場委員会(FOMC)や英中銀金融政策委員会、欧州中央銀行(ECB)理事会など重要イベントが予定されており、これらへの警戒感から上値追いには慎重のようだ。

 セクターでは、銀行業、電気・ガス業、化学が上昇率上位となっている一方、海運業、精密機器、医薬品が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、信越化<4063>安川電<6506>、日本電産<6594>、みずほ<8411>、三井住友<8316>、パナHD<6752>、三菱UFJ<8306>スズキ<7269>、ファーストリテ<9983>三菱自<7211>が高い。一方、邦チタニウム<5727>大阪チタ<5726>商船三井<9104>、日本郵船
<9101>ダブル・スコープ<6619>川崎汽船<9107>富士電機<6504>、SUMCO<3436>オリンパス<7733>レーザーテック<6920>が下落している。

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

スズキの取引履歴を振り返りませんか?

スズキの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。