1,517円
アクセルのニュース
日経平均は続落。9日の米国市場でNYダウは6セント安とほぼ横ばいで終了した。翌日の11月消費者物価指数(CPI)の発表を前にハイテク株が下落して相場の重しとなった。本日の東京市場では米ハイテク株安の流れを引き継いだほか、先物・オプション12月物の特別清算指数(SQ)算出に絡んだ売買もあり、日経平均は182円安からスタート。朝方こそ下げ渋る場面があったものの、米CPI発表や来週の米連邦公開市場委員会
(FOMC)を前に利益確定売りに押される銘柄が多く、引けにかけて下げ幅を広げた。
大引けの日経平均は前日比287.70円安の28437.77円となった。なお、先物・オプション12月物のSQ値は28523.30円。東証1部の売買高は11億1409万株、売買代金は2兆6680億円だった。業種別では、サービス業、精密機器、ゴム製品が下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは金属製品のみだった。東証1部の値下がり銘柄は全体の74%、対して値上がり銘柄は22%となった。
個別では、リクルートHD<6098>が5%の下落。凸版印<7911>による同社株の売出し観測が報じられた。子会社による「GoToトラベル」補助金の不正受給の疑いを公表したH.I.S.<9603>は14%超の下落。その他売買代金上位ではレーザーテック<6920>
の下げがやや目立ち、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>も軟調だった。また、H.I.S.が東証1部下落率トップとなったほか、決算発表のグッドコムA<3475>やラクスル<4384>も下落率上位に顔を出した。一方、前日売られた日立<6501>が2%の上昇となり、任天堂<7974>や川崎船<9107>
は小じっかり。凸版印は投資有価証券売却益の計上を発表して買われ、日立物流<9086>は日立の保有株を巡る報道を受けて後場急伸。また、業績上方修正のアクセル<6730>
や印企業への追加出資を発表したGunosy<6047>が東証1部上昇率上位に顔を出した。
<HK>
(FOMC)を前に利益確定売りに押される銘柄が多く、引けにかけて下げ幅を広げた。
大引けの日経平均は前日比287.70円安の28437.77円となった。なお、先物・オプション12月物のSQ値は28523.30円。東証1部の売買高は11億1409万株、売買代金は2兆6680億円だった。業種別では、サービス業、精密機器、ゴム製品が下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは金属製品のみだった。東証1部の値下がり銘柄は全体の74%、対して値上がり銘柄は22%となった。
個別では、リクルートHD<6098>が5%の下落。凸版印<7911>による同社株の売出し観測が報じられた。子会社による「GoToトラベル」補助金の不正受給の疑いを公表したH.I.S.<9603>は14%超の下落。その他売買代金上位ではレーザーテック<6920>
の下げがやや目立ち、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>も軟調だった。また、H.I.S.が東証1部下落率トップとなったほか、決算発表のグッドコムA<3475>やラクスル<4384>も下落率上位に顔を出した。一方、前日売られた日立<6501>が2%の上昇となり、任天堂<7974>や川崎船<9107>
は小じっかり。凸版印は投資有価証券売却益の計上を発表して買われ、日立物流<9086>は日立の保有株を巡る報道を受けて後場急伸。また、業績上方修正のアクセル<6730>
や印企業への追加出資を発表したGunosy<6047>が東証1部上昇率上位に顔を出した。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
アクセルのニュース一覧マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=トランプSNS砲の衝撃と中小型株戦略 (11/26)
- 東京株式(大引け)=338円安、リスク回避の地合いも終盤は下げ渋る (11/26)
- 26日香港・ハンセン指数=終値19159.20(+8.21) (11/26)
- 欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米トランプ関税に警戒もドル買い継続 (11/26)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アクセルの取引履歴を振り返りませんか?
アクセルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。