968円
ZUUのニュース
27日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は反落、外部環境の不透明感から内需系への資金シフト続く
・ドル・円は下げ渋り、中国株にらみ
・値下がり寄与トップはファナック<6954>、同2位はキヤノン<7751>
■日経平均は反落、外部環境の不透明感から内需系への資金シフト続く
日経平均は反落。90.64円安の22251.36円(出来高概算6億1000万株)で前場の取引を終えている。
26日の米国市場でNYダウは小幅反発し、30ドル高となった。前の日の下げが大きかっただけに、ハイテク株などに買い戻しや押し目買いが入った。原油価格の上昇も好感されたが、米国の通商政策に対する警戒感は根強く、上値の重い展開だった。円相場も朝方は1ドル=110.00-110.10円近辺と前日より円安方向に振れていたが、本日の日経平均は6月期及び12月期決算企業の配当権利落ちで30円ほど押し下げられ、21円安からスタートした。寄り付き後は円相場の下げ渋りとともに弱含みの展開となり、前場中ごろを過ぎると22205.34円(136.66円安)まで下落する場面があった。
個別では、12月期決算企業のJT<2914>やキヤノン<7751>、それに東海カーボ<5301>が3%超の下落で前場を折り返した。その他売買代金上位では三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>などが軟調で、任天堂<7974>やソフトバンクG<9984>も小安い。一方、ソニー<6758>、東エレク<8035>、資生堂<4911>などが堅調。ファーストリテ<9983>はもみ合いながらも小幅高で前場の取引を終えた。また、決算内容が好感された日本オラクル<4716>などが東証1部上昇率上位に顔を出している。セクターでは、ゴム製品と海運業の下げが目立ち、その他では空運業などが軟調。半面、パルプ・紙、石油・石炭製品、水産・農林業などが上昇率上位となった。前日に続き内需・ディフェンシブセクターの一角が堅調だった。
26日の米国では貿易摩擦を巡る新たな材料が出ず、本日の東京市場は弱含みながらも比較的落ち着いた動きを見せている。しかし、米国が日本を含む世界各国にイラン産原油の輸入停止を求めていることが一部メディアで報じられたほか、米国による中国企業への投資制限案も今週29日にトランプ大統領へ報告されるもようで、外部環境の不透明感が強まっている。今後も金融市場全体が「トランプ流外交」に振り回される展開を想定すると、輸出関連株などは積極的に手掛けづらい。目先は米国の対中政策を見極めたいとの思惑が強まりそうだ。
歴史的な高水準まで上昇したNT倍率の訂正が意識され、前日は軟調だったファーストリテだが、本日は下げ渋る動きを見せている。主力の輸出関連株などが手掛けづらい以上、業績堅調な内需・ディフェンシブ系銘柄に資金が向かわざるをえない状況であることが窺える。週後半も小売企業の決算などを手掛かりに内需・ディフェンシブ系銘柄の物色が続きそうだ。
■ドル・円は下げ渋り、中国株にらみ
27日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。米中貿易摩擦への警戒が続くなか、売り先行となっていた中国株が持ち直した場面では円買いが後退した。
ドル・円は、米中間の貿易摩擦への根強い懸念で円買いに振れやすく、110円を割り込んだ。また、前日に続き上海総合指数など中国株が弱含んだことで日経平均株価が下げ幅を拡大し、ドルは109円70銭台に値を下げた。
その後上海総合指数がプラスに転じると、ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を縮小し、目先の日本株反転への思惑から円買いは後退した。ただ、中国株はやや不安定な値動きで、警戒の円買いは弱まっていないようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円77銭から110円21銭、ユーロ・円は128円13銭から128円35銭、ユーロ・ドルは1.1644ドルから1.1652ドルで推移した。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・ASJ<2351>やZUU<4387>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファナック<6954>、同2位はキヤノン<7751>
■経済指標・要人発言
・トランプ米大統領
「米国には労働者が必要だが、移民は合法的な方法で入国を」
・NZ・5月貿易収支:+2.94億NZドル(予想:+1.00億NZドル、4月:+1.93億NZドル←+2.63億NZドル)
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
特になし
<海外>
特になし
<HH>
・日経平均は反落、外部環境の不透明感から内需系への資金シフト続く
・ドル・円は下げ渋り、中国株にらみ
・値下がり寄与トップはファナック<6954>、同2位はキヤノン<7751>
■日経平均は反落、外部環境の不透明感から内需系への資金シフト続く
日経平均は反落。90.64円安の22251.36円(出来高概算6億1000万株)で前場の取引を終えている。
26日の米国市場でNYダウは小幅反発し、30ドル高となった。前の日の下げが大きかっただけに、ハイテク株などに買い戻しや押し目買いが入った。原油価格の上昇も好感されたが、米国の通商政策に対する警戒感は根強く、上値の重い展開だった。円相場も朝方は1ドル=110.00-110.10円近辺と前日より円安方向に振れていたが、本日の日経平均は6月期及び12月期決算企業の配当権利落ちで30円ほど押し下げられ、21円安からスタートした。寄り付き後は円相場の下げ渋りとともに弱含みの展開となり、前場中ごろを過ぎると22205.34円(136.66円安)まで下落する場面があった。
個別では、12月期決算企業のJT<2914>やキヤノン<7751>、それに東海カーボ<5301>が3%超の下落で前場を折り返した。その他売買代金上位では三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>などが軟調で、任天堂<7974>やソフトバンクG<9984>も小安い。一方、ソニー<6758>、東エレク<8035>、資生堂<4911>などが堅調。ファーストリテ<9983>はもみ合いながらも小幅高で前場の取引を終えた。また、決算内容が好感された日本オラクル<4716>などが東証1部上昇率上位に顔を出している。セクターでは、ゴム製品と海運業の下げが目立ち、その他では空運業などが軟調。半面、パルプ・紙、石油・石炭製品、水産・農林業などが上昇率上位となった。前日に続き内需・ディフェンシブセクターの一角が堅調だった。
26日の米国では貿易摩擦を巡る新たな材料が出ず、本日の東京市場は弱含みながらも比較的落ち着いた動きを見せている。しかし、米国が日本を含む世界各国にイラン産原油の輸入停止を求めていることが一部メディアで報じられたほか、米国による中国企業への投資制限案も今週29日にトランプ大統領へ報告されるもようで、外部環境の不透明感が強まっている。今後も金融市場全体が「トランプ流外交」に振り回される展開を想定すると、輸出関連株などは積極的に手掛けづらい。目先は米国の対中政策を見極めたいとの思惑が強まりそうだ。
歴史的な高水準まで上昇したNT倍率の訂正が意識され、前日は軟調だったファーストリテだが、本日は下げ渋る動きを見せている。主力の輸出関連株などが手掛けづらい以上、業績堅調な内需・ディフェンシブ系銘柄に資金が向かわざるをえない状況であることが窺える。週後半も小売企業の決算などを手掛かりに内需・ディフェンシブ系銘柄の物色が続きそうだ。
■ドル・円は下げ渋り、中国株にらみ
27日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。米中貿易摩擦への警戒が続くなか、売り先行となっていた中国株が持ち直した場面では円買いが後退した。
ドル・円は、米中間の貿易摩擦への根強い懸念で円買いに振れやすく、110円を割り込んだ。また、前日に続き上海総合指数など中国株が弱含んだことで日経平均株価が下げ幅を拡大し、ドルは109円70銭台に値を下げた。
その後上海総合指数がプラスに転じると、ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を縮小し、目先の日本株反転への思惑から円買いは後退した。ただ、中国株はやや不安定な値動きで、警戒の円買いは弱まっていないようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円77銭から110円21銭、ユーロ・円は128円13銭から128円35銭、ユーロ・ドルは1.1644ドルから1.1652ドルで推移した。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・ASJ<2351>やZUU<4387>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファナック<6954>、同2位はキヤノン<7751>
■経済指標・要人発言
・トランプ米大統領
「米国には労働者が必要だが、移民は合法的な方法で入国を」
・NZ・5月貿易収支:+2.94億NZドル(予想:+1.00億NZドル、4月:+1.93億NZドル←+2.63億NZドル)
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
特になし
<海外>
特になし
<HH>
この銘柄の最新ニュース
ZUUのニュース一覧- <01月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/18
- <01月14日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/01/15
- 法定事後開示書類(会社分割)(株式会社NET MONEY) 2025/01/06
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1086銘柄・下落1206銘柄(東証終値比) 2024/12/30
- 臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ 2024/12/18
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ZUUの取引履歴を振り返りませんか?
ZUUの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。